fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

那須 電車の旅!

いよいよ2015年とも、もう数日でお別れですね

皆さまの年末年始のご予定は?

会社がお休みの方も多いことと思いまますが、ご実家で過ごされたり、海外旅行をされたり!
あるいは、温泉あるいはスキーに! などなど
きっと様々なスタイルで、お休みを過ごされるのではないでしょうか

現在、那須では冬の感謝祭を開催していて、日帰り温泉を楽しむ旅行客、地元の方も多いようですね!
先日、お邪魔した旅館様でもわずかの滞在時間に、多くのご家族連れの方が温泉にいらしていました~
やはり、寒い冬の温泉は、温まってよいですね!

お車で那須へお越しの方も多いと思うのですが、冬はスタッドレスタイヤがないから~と
ちょっと車の運転は・・・とあきらめる方もいらっしゃるそうです

今日は那須塩原駅からコピスガーデンまでの公共機関での楽しみ方について、まとめてみました!
年明けのコピスガーデンは、2016年1月3日にから1月24日までお休み無しで営業します!
コピスガーデンには、自家用自動車が便利ですが、たまには電車やバスの旅を楽しんでみませんか?

那須塩原駅
那須塩原駅

新幹線を降りてからのルートですが、今日は日帰り旅行を前提として
お話しさせていただきますね!

お泊りの場合ですが、那須の温泉旅館さまやホテルさまは、
無料のシャトルバスを運行されていることが多いので、お問い合わせしてみてくださいね!

東京方面から那須へいらっしゃるときのご案内です(^^)

日帰りで那須のコピスガーデンにいらっしゃる場合、乗り換え回数が少ないのは
那須塩原駅から乗り合いバスをご利用になる方法になります♪

那須町の東北新幹線最寄の駅は、那須塩原駅です。

ローカル線もお楽しみいただくなら、「黒磯駅」経由になります!
宇都宮線(東北本線)に乗り換えて「黒磯駅」まで、わずか5分ほど。

実は、新幹線が停まる那須塩原駅よりも黒磯駅前のほうが、昭和なたたずまいの商店は多いのです

黒磯駅を降りると、以前は宿場町だった風情が残る風景をお楽しみいただいたり、
ちょっと散歩すると人気のカフェや雑貨屋さんやレストランなどがあります!

黒磯駅から那須高原までは、乗り合いバスが1時間に1本ほど運行しています!
コピスガーデンの最寄のバス停は、「お菓子の城(旧:田代南)」になります
「那須湯本」「大丸温泉」行きまたは朝の7時のバスは、那須ロープウェイまで運行しています

田代南

黒磯駅から約10分で「お菓子の城(旧:田代南)」に到着です!
タイムリーな情報は、アットとちぎ様が提供されている時刻表検索ページが便利です!
PCサイト http://www.atochigi.ne.jp/ (PCまたはスマートフォン)
モバイルサイト  http://www.atochigi.ne.jp/mob/(ガラケー)
2015年12月現在 バス代は、片道 470円

東野交通バスさんのホームページで路線図なども確認できます!
http://www.toya108.com/

那須塩原駅~最寄のバス停「お菓子の城(旧:田代南)
気になるバス代は、片道 700円。

田代南の駐車場で降りていただくと、目の前にはハートランドお菓子の城さんや
サッポロ森のビール園さん(黒磯寄り)があります

ハートランド お菓子の城

バス停からコピスガーデンまでは、徒歩で約3分という近さです!

20151222144905ae0.jpeg

↑のお写真の「コピスガーデン」の看板の道路を挟んだところに、「こころのおやど自在荘」様の看板があります(^^)

Googleさまのストリートビューが一番わかりやすいかもしれません

https://www.google.com/maps/place/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3/@37.0185615,140.0286946,3a,85.4y,294.67h,88.07t/data=!3m6!1e1!3m4!1sxwVtFyGBFyIdVl_g_OgP5A!2e0!7i13312!8i6656!4m5!3m4!1s0x0:0xd2113c3be28a6564!8m2!3d37.0177893!4d140.0274416!6m1!1e1?hl=ja" target="_blank">17号線 コピスガーデン 看板 大型バス

自在荘様のオフィシャルサイトは、コチラです!
今、雑貨ショップで、割引券をおかせていただいていますので、日帰り入浴を楽しみたい方は、お声かけくださいね!

自在荘

では実際に、鉄道とバスを使って机上の旅と行きましょう!
たとえば、2月の「春コレ」のオープン 10時に間に合うスケジュールです(^^)

時刻表

<その①>
東京駅から新幹線を使って、那須塩原駅乗り換え、最寄の駅「黒磯」経由「田代南」バス停

1.東北新幹線 5390円(黒磯駅まで5890円)
東京駅発 7:44
那須塩原駅着 8:58

2.東北本線(宇都宮線) 
那須塩原駅発 9:05
黒磯駅着 9:10

3.東野バス 470円
黒磯駅発 9:25
田代南着 9:35

<その②>
東京駅から新幹線を使って、新幹線最寄の駅「那須塩原駅」経由「田代南」バス停

1.東北新幹線 5390円(黒磯駅まで5890円)
東京駅発 7:44
那須塩原駅着 8:58

2.東野バス 700円
那須塩原駅発 9:10
田代南着 9:35

バス 時刻表

②のほうが、乗り換えは少ないのですが、よりローカルな鉄道の旅をしてみるなら、①がオススメです
初めて黒磯にいらっしゃるならば、少し駅前をぶらぶらするのもよいですねー

さて、弊社の最寄駅「田代南」の乗り合いバス停車場は、「キュービー号」の停留所と同じところなんです

キュービー号は巡回バスで、那須の見どころに停車してくれますよ
コピスガーデンだけでなく、いろいろなところへ立ち寄ることができるのです!

那須観光協会様のページに詳しく紹介されています!

那須シャトルバス「キュービー号」 オフィシャルサイト

時刻表のリンクは、コチラです!
乗り放題は1日1000円、一回券は300円です

そして、道の駅「友愛の森」へ立ち寄ったときには、観光案内所でいろいろなパンフレットや割引券をいただいて、賢く観光しましょう!
様々な前売りチケットが用意されています

そして、また話は新幹線に戻るのですが・・・
先日お客様から、お得な情報を耳にしたのです!
それは、JR東日本様のえきねっと会員専用お得なチケット、「お先にトクだ値」 と 「トクだ値」です

お先にトクだね」は、乗車券と指定席券がついてなんと35%OFF そして、「トクだね」は、15%OFFで切符が購入できるとのこと!
これは、えきねっとというJRのインターネットサイトをご利用の場合に適用となるそうです(^^)
ご利用日の13日前までに、購入しなくてはならないとのことですので、ご注意くださいね~

いつも短い日記ですが、今日はなんだか長くなってしまいましたm(__)m
皆さん、どうか楽しい冬休みにしてくださいね!

もしスタッドレスタイヤがなくても、那須での観光は存分に楽しめます!
それに、お酒も飲めて!? 新春らしいかもしれませんねー

FacebookページTwitterページPinterestinstagramなどでもイベント情報などを発信しています。

本日は、午後4時で閉店させていただきます!
明日は、朝9時から正午までの営業となりますm(__)m

初めてのご来店のお客様へ 
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD

遠方のお客様へ
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
土曜日と日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
関連記事

 那須コピスガーデンバス公共

0 Comments

Add your comment