素敵な日帰りツアーのご紹介
栃木県那須町にあるコピスガーデンは、避暑地としても知られており、自然がたっぷり!
那須連山が雄大に広がっています裾野にあります。
夏場も雑木林の中をお散歩したら、暑さを忘れる涼しさなのです。
コピスガーデン那須は、ざっくりとですが、3つのセクションから成り立っています。
まず、ガーデン。
世界各国の有名ブランド・バラ苗からオールドローズなどや、クレマチス、サルビア、エキナセア、ユリなどの草花、日陰を彩るホスタやヒューケラなどを植栽しており、四季折々に自然とともに楽しんでいただけるお散歩コースです。
「どのくらい時間をとったらよいの?」という質問が多数寄せられていて、お答えに困ってしまうのです。
一回り、サッとするのならば、60分程度でしょうか・・・
ですが、お花がお好きな方は、何時間も滞在される方もいらっしゃるので、本当に個人差があるのです。
特に、バラの開花期の5月中旬以降からは、何しろ600本ほどのバラを全部見ようとすると、骨が折れますね(笑)
ガーデンのずっと奥手まで、進んでいただくと小さな小屋があるのですが、屋外ですと、こちらにお手洗いがあります。
次に売店。
売店は、二か所ありまして、苗売り場と雑貨ショップに分かれています。
苗売り場には、一年草、庭木、そして・・・真骨頂!の宿根草を取り揃えております。
寄せ植えなども、気に入ったものが見つかれば、お持ち帰りいただけますよ~
または、宅配のサービスもあります。
最近は、多肉植物やエアープランツも大人気!ちいさくてかわいいプクプクした子たちが待ってます!
雑貨ショップでは、直輸入のガーデニングアイテムやエプロン、ストールなどのファブリックをはじめ、かわいらしい小物たちもご用意しています^^
そして、併設のカフェ。
こちらでは、焼きたてのパンケーキや、無農薬レモンをつかったレモネードもオススメです。
バラの花びらが入ったアイスクリームはテイクアウトできます!
そんなコピスガーデンに今回、
「コピスガーデン那須へ行くよ~~」
とお日にちをご連絡いただいた旅行会社様がありました!
まずは、東京方面からいらっしゃる場合、

↑ こちらは、大人の休日倶楽部様の6月号~~ にコピスガーデンを掲載してくださってます!
「本物の出会い栃木 日帰り 会員バス「那須花めぐり号」で行く!
ロイヤルリゾート那須 フラワー&グリーンガーデンの旅」
ツアーNo. A27575732-01 6月5日,6日 12日,13日,14日 および 19日と20日です♪
JR東日本 びゅう様 主催の日帰りパックで、
新幹線往復と那須の観光がパックになった日帰りツアーです。
次に宮城県仙台方面からいらっしゃる場合、
『那須高原オープンガーデンめぐりと約1000株以上!バラに包まれた佐藤梨園ローズロード』
コース番号 08661-990 6月6日(土)と6月11日(木)
コース番号 08662-913 6月8日(月)
コース番号 08663-913 6月7日(日)

上記の日帰りバスツアーは、クラブツーリズム株式会社 仙台旅行センター様が主催されています。
そして、茨城県水戸方面からいらっしゃる場合、
「ガーデニング好きの方がこっそり教えてくれた那須コピスガーデン&白河バラ園」
6月3日(水)と6月11日(木)
上記の日帰りバスツアーは、Be-Free石塚観光ツアー 石塚サン・トラベル株式会社様が主催されています。
上記のお日にちは、すべてツアーは催行となったと伺っています!
さて、コピスガーデンからおすすめのお土産のご案内です!
お出かけすると、やっぱりショッピングをしたり、お土産を選んだりするのも楽しみですよねー

コピスガーデンでは、オリジナルのクリアファイル、フルーツティー、バラのジャムが入ったミントキャンディ、ローズの香りのエッセンシャルアロマオイル、多肉植物によくあうブリキ缶などなど、いろいろ取り揃えておりますので、是非選択枝に加えてくださいね! お手製のクッキーたちも美味しいですよ~~
那須連山が雄大に広がっています裾野にあります。
夏場も雑木林の中をお散歩したら、暑さを忘れる涼しさなのです。
コピスガーデン那須は、ざっくりとですが、3つのセクションから成り立っています。
まず、ガーデン。
世界各国の有名ブランド・バラ苗からオールドローズなどや、クレマチス、サルビア、エキナセア、ユリなどの草花、日陰を彩るホスタやヒューケラなどを植栽しており、四季折々に自然とともに楽しんでいただけるお散歩コースです。
「どのくらい時間をとったらよいの?」という質問が多数寄せられていて、お答えに困ってしまうのです。
一回り、サッとするのならば、60分程度でしょうか・・・
ですが、お花がお好きな方は、何時間も滞在される方もいらっしゃるので、本当に個人差があるのです。
特に、バラの開花期の5月中旬以降からは、何しろ600本ほどのバラを全部見ようとすると、骨が折れますね(笑)
ガーデンのずっと奥手まで、進んでいただくと小さな小屋があるのですが、屋外ですと、こちらにお手洗いがあります。
次に売店。
売店は、二か所ありまして、苗売り場と雑貨ショップに分かれています。
苗売り場には、一年草、庭木、そして・・・真骨頂!の宿根草を取り揃えております。
寄せ植えなども、気に入ったものが見つかれば、お持ち帰りいただけますよ~
または、宅配のサービスもあります。
最近は、多肉植物やエアープランツも大人気!ちいさくてかわいいプクプクした子たちが待ってます!
雑貨ショップでは、直輸入のガーデニングアイテムやエプロン、ストールなどのファブリックをはじめ、かわいらしい小物たちもご用意しています^^
そして、併設のカフェ。
こちらでは、焼きたてのパンケーキや、無農薬レモンをつかったレモネードもオススメです。
バラの花びらが入ったアイスクリームはテイクアウトできます!
そんなコピスガーデンに今回、
「コピスガーデン那須へ行くよ~~」
とお日にちをご連絡いただいた旅行会社様がありました!
まずは、東京方面からいらっしゃる場合、

↑ こちらは、大人の休日倶楽部様の6月号~~ にコピスガーデンを掲載してくださってます!
「本物の出会い栃木 日帰り 会員バス「那須花めぐり号」で行く!
ロイヤルリゾート那須 フラワー&グリーンガーデンの旅」
ツアーNo. A27575732-01 6月5日,6日 12日,13日,14日 および 19日と20日です♪
JR東日本 びゅう様 主催の日帰りパックで、
新幹線往復と那須の観光がパックになった日帰りツアーです。
次に宮城県仙台方面からいらっしゃる場合、
『那須高原オープンガーデンめぐりと約1000株以上!バラに包まれた佐藤梨園ローズロード』
コース番号 08661-990 6月6日(土)と6月11日(木)
コース番号 08662-913 6月8日(月)
コース番号 08663-913 6月7日(日)

上記の日帰りバスツアーは、クラブツーリズム株式会社 仙台旅行センター様が主催されています。
そして、茨城県水戸方面からいらっしゃる場合、
「ガーデニング好きの方がこっそり教えてくれた那須コピスガーデン&白河バラ園」
6月3日(水)と6月11日(木)
上記の日帰りバスツアーは、Be-Free石塚観光ツアー 石塚サン・トラベル株式会社様が主催されています。
上記のお日にちは、すべてツアーは催行となったと伺っています!
さて、コピスガーデンからおすすめのお土産のご案内です!
お出かけすると、やっぱりショッピングをしたり、お土産を選んだりするのも楽しみですよねー

コピスガーデンでは、オリジナルのクリアファイル、フルーツティー、バラのジャムが入ったミントキャンディ、ローズの香りのエッセンシャルアロマオイル、多肉植物によくあうブリキ缶などなど、いろいろ取り揃えておりますので、是非選択枝に加えてくださいね! お手製のクッキーたちも美味しいですよ~~
- 関連記事
-
-
ハロウィーンナイト情報! 2015/09/30
-
12時からのRadioberryのら・ら・なす・Time 2015/06/25
-
素敵な日帰りツアーのご紹介 2015/05/25
-
ことりっぷさん! 2015/02/23
-
那須のコピスガーデンで癒しの時間♪ 2014/06/16
-