fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

アニースローン「チョークペイント」ワークショップ入門編

こんにちは!
今日の那須は、風がとっても冷たいです!
昨夜積もった雪が風で飛ばされ、寒いです・・・。
ダウンなど、あたたかい服装でお出かけください。

さて、先日もご紹介しましたが、この度コピスガーデンは、
今話題の装飾用ペイント、アニースローンの「チョークペイント」
のストッキスト(販売代理店)となりました^^

2015-0112-02.jpg

さすが、ステッカーもオシャレですね♪
コピスガーデンでは今年から、チョークペイントの良さを皆様に
知っていただくためのワークショップをどんどん開催してきますよ!

早速ですが、最初のワークショップ(入門編)のお知らせです^^

2015-0112-03.jpg

● 2月25日(水)10:30〜 定員6名
● 3月8日(日)10:30〜 定員6名

上記日程にて、チョークペイントの塗り方やエイジング表現の仕方
などの基礎を学ぶワークショップ「入門編」を開催致します!

「入門編」では1枚のボードを使用して、3種類のエイジング表現に
挑戦していきます!

2015-0112-04.jpg

チョークペイントを使えば、アンティークのような
シャビーな感じも簡単に表現できちゃうのです^^
ペイントしたボードをお部屋に飾れば、素敵なインテリアに♪

受講費は材料費を含め¥6,000となり、コピスガーデンカフェでの
「おまかせランチ」付きとなります。
チョークペイントの可能性について、アイディアを出し合いながら、
楽しくお食事しましょう♪参加人数は6名様までとなりますので、
ご希望の方はお電話またはメールにてお早めにご予約ください。

これまでのペイントのイメージを覆す、楽しさ、そして手軽さを
実感していただけるワークショップとなります。
ペイント初心者の方も、これから始めようと考えている方にも
おすすめのワークショップとなります♪

as2014-1225-09.jpg

こちらは、プラスチック製のスコップに一度塗りしたものです。

as2014-1225-08.jpg

ワックスを塗る前の状態ですが、マットな感じで木製スコップのような
質感になりました!
違う色で二度塗りしてけずったり、ダークワックスを塗ったり、
ひび割れの加工をしたりして、アンティーク風のエイジングルックを
つくっていきます^^

as2014-1225-05.jpg

各講習、限定6名様となります。
参加ご希望の方は、お電話またはメールにてご予約ください。
コピスガーデンフリーダイヤル:0120-377-228
メールアドレス:coppice@omoriplants.com


多くの可能性を秘めたアニースローンのチョークペイント。
今後も、入門編の他、ステップアップの「中級編」も開催して行きます!
ワークショップはお一人様から開催可能となります。
まずはお気軽にお問い合わせください!

ワークショップで、チョークペイント楽しさをぜひ体感してください♪
関連記事

0 Comments

Add your comment