fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

コピスのマルシェ 出店者さまのご紹介 - Part6 -

おはようございます!

いよいよ10月に入り、那須ではずいぶん
秋らしい気温になってきました
曇りの日は肌寒いくらいですので、
軽く羽織れるものをお持ちくださいね。

さて、本日も 『Coppice no Marche 2023 』
出店者様のご紹介です
↓↓↓

『あずまぱん』
出店日:10月8日(日)のみ

azumapan01.jpg

○ 出店内容
パン

○ 出店者メッセージ
天然酵母の香り豊かなパンを焼く
大田原の小さなパン屋です
あずまぱんで一番人気の“こっぺばん”
あんこやピーナツバターなど
5種類のフィリングを用意します

azumapan02.jpg

大田原市にお店があるあずまぱんさん。
店内にはパンの良い香りが広がります^^
ふわっと軽い食感のパンは、何個でも
食べれてしまいます(笑)
今回のマルシェでは、コッペパンに
お好きなフィリングをお選びいただける
ようですよ!選ぶのもまた楽しみですね


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

『Candle Haru』
出店日:10月8日(日)のみ

CandleHaru01.jpg

○ 出店内容
キャンドル、イラストの販売

○ 出店者メッセージ

キャンドルアーティスト
ふんわりキャンドル&イラスト
時々 アンティークキャンドルの販売

ある日は
水彩画のような
ふんわりした色合いのキャンドルを✨✨
ある日は
子供が遊んでできたような
カラフルなチップを使った色遊びキャンドルを✨✨
ある日は
自然の草花そのままの美しさを閉じ込めた、
ボタニカルキャンドルを✨✨

そしてふっと和むようなイラストを✨

Haruの世界を感じてください。
お部屋にそっと寄り添うような
そんなものたちを作っています。

CandleHaru03.jpg

以前に雑貨ショップでワークショップを
開催してくださったCandle Haruさんが、
今回コピスのマルシェに初出店です!
キャンドルのあたたか灯りに癒される
季節がやってきますね^^
この秋冬は、Haruさんの手がける
素敵なキャンドルを楽しんでみては
いかがでしょうか?


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


『PICNIC』
出店日:10月8日(日)のみ

picnic01.jpeg

○ 出店内容
発酵食のお弁当&おそうざい、
手づくりのお飲み物

コピスのマルシェ初出店のPICNICさん。
写真を見ているだけでワクワクするような
可愛らしいキッチンカーで出店して
くださいますよー
晴れたら、外でお弁当なんて、
とても気持ちがよさそうですね
体が喜ぶPICNICさんのお弁当をぜひ
ご堪能ください!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


以上で、すべての出店者様のご紹介が
終わりましたが、いかがでしょう??
マルシェ当日が楽しみですよね!!
いよいよ開催まで1週間を切りました
どうか良いお天気になりますように。

poster-blog-S.jpg

マルシェは10月7日(土)・8日(日)
2日間ですよー!
たくさんのご来店をお待ちしております




コピスガーデン公式HP
http://www.coppicegarden.info/
フリーダイヤル:0120-377-228
メール:coppice.bkg@omoriplants.com

コピスガーデンネットショップ
www.coppicegarden.com
関連記事

0 Comments

Add your comment