『コピスのマルシェ』 出店者紹介 Part1!
こんにちは!
シルバーウィークに突入しましたが、
台風の影響で外出するのも心配な日が続いていますね
那須でも今晩から雨が強くなりそうなので、
ガーデンの植物たちがとても心配です・・・(涙)
どうか大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
さて、そんな中ではありますが、先日ご紹介しました
Coppice no Marche
コピスのマルシェ
開催まで1ヶ月を切りました!
ガーデン内に素敵なお店が大集合
コピスのスタッフもみんな、今からワクワクが止まりません!!
(※ 出店者一覧は、前回の記事をご確認ください:
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-3166.html)


【10/5 追記】
nasu and bread様はご都合により
出店キャンセルとなりました。
【 9/27 追記 】
グリーンマーガレット様の出店内容に誤りがございましたので、
ポスターのデータを修正いたしました。
×ランチセット販売 → ○ スープ・焼き菓子など販売
大変失礼いたしましたm(_ _)m
本日より素敵な出店者様をご紹介していこうと思います!!
当日の出店内容や、出店者様のコメントになりますので、
ぜひ最後までご覧ください。
(順不同・敬称略にて失礼いたしますm(_ _)m)
↓↓↓
◇ Matka Coffee Stand

コピスガーデンのお庭や売り場でも、
何度か出店していただいている、マトカさん。
今回もマルシェに出店していただけることになりました♪

『"Matka(マトカ)" は、フィンランド語で「旅」という意味です。
一杯のスペシャルティコーヒーから始まる旅。日常を華やかに彩り、
豊かにしてくれる。ひとくち飲んだら忘れられない、心躍るスペシャルティコーヒーの旅はいかがでしょうか?
ミルクや砂糖なしで飲める、ジューシーでフルーティーな浅煎りのコーヒーをお楽しみください!』
当日はハンドドリップコーヒーを販売します。
https://www.instagram.com/matka_coffee_stand/
◇ jolijolie(ジョリジョリ)

ひとつひとつ丁寧に手作りされた、とっても素敵な帽子たち!
お花のモチーフも多く、コピスガーデンにぴったりですね
(※出店は作家不在の代行・委託販売となります。)

『jolijolieの帽子は、日常に彩りを与える事が最大のコンセプト。
特別な1日も普段使いのアクセントとしても着飾らず、普段着を華やかに。
また前後真逆に被れます。ガラッと印象が変わるので是非風合いもお楽しみください。
ヨーロッパヴィンテージを意識した帽子・アクセサリーを手作りで制作しております。
同じものは二度と現れない。世界に1つだけ、貴方だけの一品です。』
当日は季節問わず夏・冬モデルの帽子・小物を販売します。
https://www.instagram.com/jolijolie.saori/
販売代行:
https://www.instagram.com/kiyomizoo_an_/
◇ Pain de Leun(パン・ドゥ・ルアン)
現在那須町テディベアミュージアムさんのお向かいにある、由緒あるベーカリー。
コピスのお客様でも、行ったことがある方は多いのではないでしょうか?^^
今回マルシェが初出店ということですが、お誘いを快く受けてくださいました!

『2005年にホテル留庵(現在閉館)横でパン屋を開業。
2011年にテディベアミュージアムお迎えに移転。
現在は3代目が味をそのまま引き継いで作っています。』
当日はパンと手作りジャムを販売します。
https://www.instagram.com/paindeleun/
◇ Oriori(オリオリ)

那須町で作品の販売やワークショップを行っている作家さんです!
コピスの雑貨ショップでもマクラメの作品を販売していて、大人気♪


『”stay cozy”居心地の良い空間を作るアイテムを見つけてください!』
当日はハンドメイドのマクラメやウィービング、
竹を使用した植物に合うホームデコアイテムを販売します。
https://www.instagram.com/orioricraft/
本日のご紹介はここまで!
美味しいコーヒーとパン、そしてハンドメイドの素敵な作品たち・・・
「食欲」と「芸術」の秋にぴったりのイベントになりそうです!
最後にもう一度、開催日のお知らせです!
10月8日(土)・10月9日(日)
この2日間はご家族やお友達をお誘いの上、
ぜひ、コピスガーデンにお越しくださいませ!
それでは、次回の更新もお楽しみに
コピスガーデン公式HP
http://www.coppicegarden.info/
フリーダイヤル:0120-377-228
メール:coppice.bkg@omoriplants.com
コピスガーデンネットショップ
www.coppicegarden.com
シルバーウィークに突入しましたが、
台風の影響で外出するのも心配な日が続いていますね

那須でも今晩から雨が強くなりそうなので、
ガーデンの植物たちがとても心配です・・・(涙)
どうか大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
さて、そんな中ではありますが、先日ご紹介しました
Coppice no Marche
コピスのマルシェ
開催まで1ヶ月を切りました!
ガーデン内に素敵なお店が大集合

コピスのスタッフもみんな、今からワクワクが止まりません!!
(※ 出店者一覧は、前回の記事をご確認ください:
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-3166.html)


【10/5 追記】
nasu and bread様はご都合により
出店キャンセルとなりました。
【 9/27 追記 】
グリーンマーガレット様の出店内容に誤りがございましたので、
ポスターのデータを修正いたしました。
×ランチセット販売 → ○ スープ・焼き菓子など販売
大変失礼いたしましたm(_ _)m
本日より素敵な出店者様をご紹介していこうと思います!!
当日の出店内容や、出店者様のコメントになりますので、
ぜひ最後までご覧ください。
(順不同・敬称略にて失礼いたしますm(_ _)m)
↓↓↓
◇ Matka Coffee Stand

コピスガーデンのお庭や売り場でも、
何度か出店していただいている、マトカさん。
今回もマルシェに出店していただけることになりました♪

『"Matka(マトカ)" は、フィンランド語で「旅」という意味です。
一杯のスペシャルティコーヒーから始まる旅。日常を華やかに彩り、
豊かにしてくれる。ひとくち飲んだら忘れられない、心躍るスペシャルティコーヒーの旅はいかがでしょうか?
ミルクや砂糖なしで飲める、ジューシーでフルーティーな浅煎りのコーヒーをお楽しみください!』
当日はハンドドリップコーヒーを販売します。
https://www.instagram.com/matka_coffee_stand/
◇ jolijolie(ジョリジョリ)

ひとつひとつ丁寧に手作りされた、とっても素敵な帽子たち!
お花のモチーフも多く、コピスガーデンにぴったりですね

(※出店は作家不在の代行・委託販売となります。)

『jolijolieの帽子は、日常に彩りを与える事が最大のコンセプト。
特別な1日も普段使いのアクセントとしても着飾らず、普段着を華やかに。
また前後真逆に被れます。ガラッと印象が変わるので是非風合いもお楽しみください。
ヨーロッパヴィンテージを意識した帽子・アクセサリーを手作りで制作しております。
同じものは二度と現れない。世界に1つだけ、貴方だけの一品です。』
当日は季節問わず夏・冬モデルの帽子・小物を販売します。
https://www.instagram.com/jolijolie.saori/
販売代行:
https://www.instagram.com/kiyomizoo_an_/
◇ Pain de Leun(パン・ドゥ・ルアン)
現在那須町テディベアミュージアムさんのお向かいにある、由緒あるベーカリー。
コピスのお客様でも、行ったことがある方は多いのではないでしょうか?^^
今回マルシェが初出店ということですが、お誘いを快く受けてくださいました!

『2005年にホテル留庵(現在閉館)横でパン屋を開業。
2011年にテディベアミュージアムお迎えに移転。
現在は3代目が味をそのまま引き継いで作っています。』
当日はパンと手作りジャムを販売します。
https://www.instagram.com/paindeleun/
◇ Oriori(オリオリ)

那須町で作品の販売やワークショップを行っている作家さんです!
コピスの雑貨ショップでもマクラメの作品を販売していて、大人気♪


『”stay cozy”居心地の良い空間を作るアイテムを見つけてください!』
当日はハンドメイドのマクラメやウィービング、
竹を使用した植物に合うホームデコアイテムを販売します。
https://www.instagram.com/orioricraft/
本日のご紹介はここまで!
美味しいコーヒーとパン、そしてハンドメイドの素敵な作品たち・・・

「食欲」と「芸術」の秋にぴったりのイベントになりそうです!
最後にもう一度、開催日のお知らせです!
10月8日(土)・10月9日(日)
この2日間はご家族やお友達をお誘いの上、
ぜひ、コピスガーデンにお越しくださいませ!
それでは、次回の更新もお楽しみに

コピスガーデン公式HP
http://www.coppicegarden.info/
フリーダイヤル:0120-377-228
メール:coppice.bkg@omoriplants.com
コピスガーデンネットショップ
www.coppicegarden.com
- 関連記事
-
-
『コピスのマルシェ』 出店者紹介 Part4! 2022/09/30
-
『コピスのマルシェ』 出店者紹介 Part2! 2022/09/19
-
『コピスのマルシェ』 出店者紹介 Part1! 2022/09/19
-
「コピスのマルシェ」 開催決定! 2022/09/05
-
積水ハウスさま主催「住まいの参観日:ボタニカルフェア」に参加します 2022/08/23
-