バラの開花鉢集合!の巻♪
みなさまこんにちは!
苗売場です.゚+.(・∀・)゚+.♪
暖かくなり、ガーデニング日和な日々が続いておりますね♪
苗売場もどんどん入荷して、もりもりしてきました(」*´∇`)」

夏も良く咲くペチュニアやアジサイ、
寄せ植えにピッタリな一年草やリーフ類など
たくさん入荷しております(´ω`人)
その中でもひときわ目立つ
観葉植物を入荷しましたのでご紹介いたします♪
それがこちら!
どーーーん!!

うわー!
かっちょいーーー!!!v(o゚∀゚o)v
こちらは「アラレア」という観葉植物♪
ギザギザした細葉でスタイリッシュ!
もう一つ、「パンダガジュマル」のビックサイズが入荷しております(^ω^ ≡ ^ω^)

太い幹がかっこよすぎます。
なのに可愛らしい丸葉というギャップに惚れますね(〃▽〃)
アラレアは小さいサイズもありますよ~!!
******************************
さて、最近
「バラの見ごろはいつですか?」
というお問い合わせが増えてきました。
いまのところコピスガーデンではまだつぼみの状態です。
咲くのは例年ですと、5月4週~6月1週ですが、、、
最近夜温が低いのでどうなることやら、、、(゚д゚)
しかし!みなさま!
可愛い開花鉢が売り場に来ておりますーーー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
ということで今日は開花鉢の中からピックアップしてご紹介いたします♪
ソーキュートなこのバラは
ドミニクマサドセレクションの「アンドレ・トゥルカ」
咲き始めがイエローで、次第にピンク、オレンジになっていく
グラデーションカラーが楽しめるバラです♪
花弁がぎっしり詰まった大輪タイプ。咲くと見事!まるでブーケのようですね♪
香りも良く、花もちも良い優秀なバラです(*^_^*)
ドミニクマサドセレクションからもう一つ、
「ドクトール・マサド」

ルビーレッドなのですが
花弁裏が白~ゴールドのリバーシブル!
なんとも可愛らしいのです(ノω`*)ノ

ラズベリーのようなフルーツ香で、花もちも良い!
赤ほど強すぎない、品のあるバラです(´ω`人)
赤つながりで、ギヨー社の「ギィ・ダルメ」もありますよ~♪

こちらもリバーシブル。
ドクトール・マサドよりは小さい花です。
波打つような花弁が特徴的♪

半つるなのでオベリスクに仕立てても可愛いです(^∇^)
パキっとした黄色が可愛い、
禅ローズ「田毎の月(たごとのつき」は
ナチュラルなガーデンにもぴったり❤

爽やかにライム色や
淡いパープルの宿根草と合わせるのもおすすめです(^-^)/
ころころっと咲く姿が可愛い、
ドミニクマサド「パーク・デ・ラ・ベル」は
今年の新品種!!

明るいピンク色で小ぶりな花が
房になって咲きます(^∇^)ノ
やさしくフルーティーな香りです。
最後はコピスガーデンで一番人気!
ワーナー・ローゼスの
「ブルー・フォー・ユー」ですヽ( ´_`)丿

冷めた青味のある紫色の花がなんともいえないバラ!
これがガーデンでとっても綺麗に咲きます。
見た人を一瞬でとりこにしてしまうほど!(°_°)
実は、ガーデンのブルー・フォー・ユーの近くには
「ラプソディー・イン・ブルー」というバラが植わっています。

この二つが隣に植わっていると、
なんともいえないグラデーションカラーになるのです(〃▽〃)

美しい~~~(〃ノωノ)
ブルー・フォー・ユーを引き立ててくれる「ラプソディ・イン・ブルー」も
とってもおすすめです❤
ぜひ可愛い開花鉢、ご覧になってくださいませ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
******************************
では、週末もみなさまのお越しをお待ちしております♪( ^ω^ )
- 関連記事
-
-
バラ、満開です♪ 2019/06/08
-
アナベル入荷しました~!! 2019/05/24
-
バラの開花鉢集合!の巻♪ 2019/05/17
-
母の日にぴったりのアジサイ入荷♪ 2019/05/10
-
バラの講習会♪アジサイ入荷しました♪ 2019/05/03
-