シャポー・アウィム さま、カフェセントロさま、そしてnail工房モンテリジエールさま。
こんにちは!
今日もぐんぐん気温上昇中の那須です(笑)
さて、続!!真夏の植物園~シルク・ドゥ・ボタニカ 関連ニュースです\(^o^)/
2018年7月14日(月)~16日(月)の3日間限定で開催されるイベント真夏の植物園~シルク・ドゥ・ボタニカ!
3日間の間、素敵なゲストさま方がご出店してくださいます♪
開催の詳細は、先日アップした記事「真夏の植物園~シルク・ドゥ・ボタニカ」やFacebookのイベントページも合わせて参考になさってくださいね!
こちらのブログでは、ゲストさまを順不同で個別にご紹介させて頂く予定です!
先だって、Style of Chikaさま、THE DEAREST ONEさまのご両人をご紹介させていただきましたが、今日は美味しいものや、オリジナルのお帽子、そしてネイルまで!
いろいろご紹介させていただきます\(^o^)/
帽子アトリエ シャポー・アウィムさま
コピスガーデン那須、はじめてのご来店! しかも!3日間のご出店!
■帽子の展示販売・受注会
コピスガーデンでは初出店のシャポー・アウィムさま。
かぶっても、飾っても、かぶっている人を見ても心が弾むような帽子たちが集合します♪
当日は帽子とのコーディネートもしやすいトートバッグもお持ち頂けます!
シャポー・アウィムさまからメッセージをいただきました!
『かぶった人が「なんだかウキウキする」ようなお茶目な帽子を丁寧につくっています。
リネン、コットン、シルク・・・、レースや刺繍生地、軽やかで優しい素材を使用。
かぶりやすく、気取っていない、ちょっとウキウキわくわくする夏のお出掛け帽子を見つけにいらしてください!』
実は、シャポー・アイムさまは、コピスガーデンでトールペイント教室の講師をしてくださっている塩崎先生の妹さんなんです!
東京からお越しくださいます(^_-)-☆ 帽子作家として、活動されていらっしゃるのです!
オーダーメイドのお帽子は、手が出ないっと思っている方!
お帽子って案外ぴったりするものを見つけるのが難しいもの。
きっとお似合いのお帽子をゲットできてしまうと思います♪
塩崎先生のブログ↓で、とっても詳しくご紹介されていますので、是非先生のブログをご一読くださいませ!
https://ameblo.jp/agri-0831/entry-12387251200.html
カフェセントロさま
会期中の3日間、ご出店いただけます!
■ドリンク類の販売
出店のお時間は、11時〜16時となります♪
※ドリンクが無くなり次第終了
コピスガーデンのお客様にもファンの多いカフェセントロさまが初出店!
現在は黒磯駅前の整備の為、長期休業中なので、営業再開を首を長くしてお待ちの方もいるのでは!?
時代を感じさせる落ち着いた店内とはまた一味違う、特別なセントロさまをお楽しみください♪
カフェセントロさまからメッセージをいただきました!
『黒磯駅前でレトロな雰囲気の喫茶店を営んでおりましたが、駅前整備計画により建物を解体する事になり、ただ今長期休業中です。
休業中は、場所を変えて時々出張販売。皆様にお会い出来る事を楽しみに活動をしております。
今回の真夏の植物園~シルク・ドゥ・ボタニカでは、暑さをクールダウンしてくれるお飲物で参加させていただきます。』
初のご出店となる今回!
本当に楽しみです♪
ハンドドリップ・コーヒー 淹れたては美味しそう~♪
アルコール系もお持ちいただける模様です!
運転手さまがいらっしゃる方、是非喉を潤してくださいね!
モンテリジエールさま、再来店♪
「真冬の植物園」でも素敵なネイルアートを施してくださったnail工房モンテリジエール様、再出店です!
福島県白河市でサロンを経営されていらっしゃり、ご予約は先々まで一杯♪
なんとか、一日来てくださることになりました❤
たった一日のチャンスを逃さないでくださいね!
■ネイル体験
出店時間は、10時~17時となっております😍
前回の出店時にモンテリジエールさまのファンになった方も沢山いらっしゃったのではないでしょうか!?
今回は夏のイメージにぴったりなペディキュアも施術可能ですので足元から気分を盛り上げましょう♪
【メニュー】
・マニキュア (10本)1000円
・ペディキュア(10本) 1200円
・アート(1本) 500円
と!信じられない破格で施術してくださいます!
オススメは、夏に楽しいペディキュアですね(^_-)-☆
足元のおしゃれを是非お楽しみください!
乾くのに、ちょっとお時間がかかりますので、サンダルなど足の先が靴に当たらないものでのご来店をオススメします!
ご自身のInstagramで「真夏の植物園~シルク・ドゥ・ボタニカ」をご紹介くださいました!
再会が本当に楽しみです(^_-)-☆
✨イベントのお知らせです✨ 真冬の植物園に続き 真夏の植物園 シルク・ド・ボタニカ 7月14日から16日まで ネイル体験は 16日のみの出展にになります。 ぜひ、皆様のお越しをお待ちしていますね❗😊 センス溢れる素敵な出展者さんが たくさんいらっしゃいます🎵 詳しくは コピスガーデンブログから http://omoricoppice.blog108.fc2.com/ #白河市ネイル#白河市#那須町#那須塩原市#那須ネイル#那須ネイル体験#コピスガーデン#那須コピスガーデン#白河市パラジェル#白河市フィルイン #白河市ネイルサンプル#nail工房モンテリジエール #福島県白河市#白河市フットネイル
「真冬の植物園」以来です!
厳寒の寒さを吹き飛ばしてくださったときの様子は、「真冬の植物園にたくさんのご来場ありがとうございました!」の記事もご一読くださいませ~❤
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-2230.html
今日も那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)は元気に10時からオープンです!
レジはぴったり夕方6時に閉まってしまいます!! 遅くとも、30分前にはご来店されるのをオススメします!
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしています(^o^)
スマホ版のトップページは、コチラをクリック!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/?sp
スマホ版ですと、サイドバーの表示がありません💦ので、ご注意くださいませ!
【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM6:00 (最終入場PM5:45)
CAFE: AM10:00 ~ PM5:30
(モーニングL.O.11:00 / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM5:00 / テイクアウト PM5:00)
※無休で営業いたします!!!
2017年のお庭の様子をビデオにしました!クリックしてスタートします♪
アヒル隊は3羽構成(笑) ギンジ、キク、そしてアヤメたち❤は放し飼い中~ そっと見守ってくださいね♪
ボリュームたっぷり!具だくさんのサンドウイッチとデザートがボックスタイプでデビュー!

ランチボックスをご注文の方限定で、お庭でお召し上がりいただけます!coppice.bkg@omoriplants.com(←クリックでメーラーが立ち上がります)へ二日前の正午までにお名前、携帯番号、個数をご記入のうえ、メールを送信してくださいね!
詳しくは、コチラをクリック! ピクニックランチボックスは事前予約のみで承り中です!
那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で人気のワークショップ!
7/14-7/16はイベント開催のため、お休みさせていただきますm(__)m
3月からご予約時間が変わりました(^_-)-☆ → 詳細ページへ
■多肉植物の寄せ植え体験 所要時間 約30分~60分前後 平均金額 1700円ほど
ご予約時間: 11:00 / 14:00 / 15:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html
多肉植物の寄せ植え体験はお好きな器とお好きな多肉植物をお選びいただきます!
かかった費用+体験代として、器一つにつき500円をいただいています!
お選びいただける器の平均金額は500円ほどです
またミニ多肉植物は、200円~ございます^^
■テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 2000円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html
■プティ・テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後
ドライ1000円(税別) または プリザーブドフラワー 1100円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html
■プティ・キャンドル作り体験 約30分前後 1000円(税別)
開始時間: 12:00 / 16:00
■ボタニカルワックスバー作り体験 約30分前後 2000円(税別)
タブレット型・リース型・サークル型・オーバル型から選べます
開始時間: 12:00 / 16:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-25.html
■蝋引き体験 約30分前後 1000円(税別)
開始時間: 10:30/12:30 / 16:30
※所要時間には個人差がございます
※要予約 メール:coppice.bkg@omoriplants.com フリーダイヤル:0120-377-228
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード(2ページ) [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 参考記事
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
ツリーハウスを開放中です! 2018/07/04
-
Sasaki H fabricさまとカタル葉さまと。 2018/06/30
-
シャポー・アウィム さま、カフェセントロさま、そしてnail工房モンテリジエールさま。 2018/06/30
-
Style of Chikaさま、THE DEAREST ONEさまと。 2018/06/29
-
真夏の植物園 ~シルク・ドゥ・ボタニカ~ 2018/06/26
-