2018年5月30日付 お花の入荷情報!
おはようございます♪
今日から那須のお天気はちょっと愚図つき気味💦
6月1日までは、傘のご準備が必要そう~です!
もしお忘れになったら!(忘れなくても(^-^)/)、雑貨ショップで素敵な傘を物色してみては?
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-2359.html
今日は今季二回目となる「コピスガーデンツアー」が開催されます♪
10時半からと2時半からの2回のチャンス!
午前中のほうが、降水確率が低いようです^_^
初めてご来店されるお客様は、Facebookの道案内もご参考になさってください♪
※重要なお知らせ
6月の第一週、第二週に早朝6時からオープンするとのご案内の中で、6月4日も開催するとの誤った記載がございました💦
ご迷惑をおかけしもうしわけありません_(._.)_
早朝オープンいたしますのは、6月2日(土)3日(日)9日(土)10日(日)の4日間限定でございます
お庭のみお散歩できるよう、朝6時からご入場できます!
ただし、お買い物は9時から、カフェのご利用は10時からとなります!
さて、本日の本題♪
夏の暑さにも負けない苗たちもぞくぞくと入荷してきています!
欲しいと思っていた苗が見つかるかも!?
では、早速ご案内させていただきます!
夏のオススメは、ニチニチソウやバーベナたち❤
春のお花たちが一巡しまして、夏に向かって暑さに強いお花たちも入荷しています!
ニチニチソウもバリエーションが豊富です♪ 夏花火がお薦め❤
そして、美味しい系のハーブやお野菜も!
いつも、あまりご説明できなくて💦
お花のお名前の羅列になってしまっておりますこと、お許しくださいm(_ _)m
気になる花の名前大公開!
では、今日も入荷したて!垂涎のお花たちの名前をご報告♪
ニチニチソウ タトゥー
ニチニチソウ 夏花火
バーベナ スーパベナ
ニューレンベルギア ブルーリンク
ヘリオトロープ
トレニア
ジニア プロフュージョン
ニチニチソウ タイタン
アンゲロニア セレニータ
ジプソフィラ
ベゴニア
ラベンダー ディープ・パープル
アルメリア バレリーナ レッド
コレオプシス
クフェア
ユーフォルビア ダイヤモンドスター
ブラキカム ヘブンリーブルー
アルテナンテラ マーブルクイーン
ローズマリー ゴールド
アナベル
スカビオサ アメジストスノー
スカビオサ ピンクレース
グレゴマ バリエガータ
紫陽花 土佐のまほろば
ピコティーシャルマン オススメ♪
ハイドランジア スターパスト
アカシア
エリゲロン
オキシペタラム ブルースター
ジューンベリー
チェリーセージ
メドーセージ
マジョラム
パセリ
ラベンダー アラウディメルロー
ダリア
クランベリー
ミニバラ
ソフォラ リトルベイビー
ニーレンベルギア オーガスタブルー
アゲラタム
サルビア ストラータ
サルビア ファリナセア
サルビア カラビニエール
ロベリア
赤紫蘇
サンプリテニア
メカルドニア
ルメックス
マトリカリア
カリブラコア ノーヴァ
カリブラコア カメレオン
ナスタチューム
ペチュニア サマーパープル
フウチソウ
スモークツリー
コリウス
千日紅
ポーチュラカ
プレクトランサス
マツモトセンノウ
ヘリクリサム
ロータスプリムストーン
ワイヤープランツ
リシマキア シューティングスター
ユウギリソウ
マーガレット キャンディ
マーガレット サワーリップル
今が満開♪ソニア・リキエルと南部ざくら❤
Facebookでもご紹介しましたが、入場料をお支払いにならなくても、バラたちを背景にしてお写真撮影ができるスポット!
カフェの入り口に誘引しているバラたちがとっても可愛らしいのでご紹介♪
素敵なバラたちは、FacebookやInstagramで配信中です(^_-)-☆
今日も那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)は元気に10時からオープンです!
レジはぴったり夕方6時に閉まってしまいます!! 遅くとも、30分前にはご来店されるのをオススメします!
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしています(^o^)
スマホ版のトップページは、コチラをクリック!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/?sp
スマホ版ですと、サイドバーの表示がありません💦ので、ご注意くださいませ!
【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM6:00 (最終入場PM5:45)
CAFE: AM10:00 ~ PM5:30
(モーニングL.O.11:00 / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM5:00 / テイクアウト PM5:00)
※無休で営業いたします!!!
期 間: 2018年5月19日(土)~6月30日(土)
時 間: 5月 10:00~18:00 (ご入場締切 17:30) / 6月 9:00~18:00 (ご入場締切 17:30)
料 金: 500円(税込) 学生300円(税込) 就学前・乳幼児 無料
ペット 200円(税込) 2匹めから100円(税込)
2017年のお庭の様子をビデオにしました!クリックしてスタートします♪
アヒル隊は3羽構成(笑) ギンジ、キク、そしてアヤメたち❤は放し飼い中~ そっと見守ってくださいね♪
ボリュームたっぷり!具だくさんのサンドウイッチとデザートがボックスタイプでデビュー!

ランチボックスをご注文の方限定で、お庭でお召し上がりいただけます!coppice.bkg@omoriplants.com(←クリックでメーラーが立ち上がります)へ二日前の正午までにお名前、携帯番号、個数をご記入のうえ、メールを送信してくださいね!
詳しくは、コチラをクリック! ピクニックランチボックスは事前予約のみで承り中です!
那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で人気のワークショップ!
3月からご予約時間が変わりました(^_-)-☆ → 詳細ページへ
■多肉植物の寄せ植え体験 所要時間 約30分~60分前後 平均金額 1700円ほど
ご予約時間: 11:00 / 14:00 / 15:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html
多肉植物の寄せ植え体験はお好きな器とお好きな多肉植物をお選びいただきます!
かかった費用+体験代として、器一つにつき500円をいただいています!
お選びいただける器の平均金額は500円ほどです
またミニ多肉植物は、200円~ございます^^
■テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 2000円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html
■プティ・テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後
ドライ1000円(税別) または プリザーブドフラワー 1100円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html
■プティ・キャンドル作り体験 約30分前後 1000円(税別)
開始時間: 12:00 / 16:00
■ボタニカルワックスバー作り体験 約30分前後 2000円(税別)
タブレット型・リース型・サークル型・オーバル型から選べます
開始時間: 12:00 / 16:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-25.html
■蝋引き体験 約30分前後 1000円(税別)
開始時間: 10:30/12:30 / 16:30
※所要時間には個人差がございます
※要予約 メール:coppice.bkg@omoriplants.com フリーダイヤル:0120-377-228
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード(2ページ) [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 参考記事
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
エキナセアの季節がやってきました♪ 2018/06/14
-
「まりも」のようなテマリソウは「なでしこ」です! 2018/06/06
-
2018年5月30日付 お花の入荷情報! 2018/05/30
-
2018年5月15日付 お花の入荷情報! 2018/05/16
-
2018年5月9日のお花の入荷情報! 2018/05/09
-