fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

2018年5月15日付 お花の入荷情報!

おはようございます!
今日も熱くなりそうですね💦

昨日もたくさんのおたちが入荷していましたので、恒例の入荷情報をお届けしますね^^




 百繚乱の季節です^^



とにかくたくさんのおたちがやってきています!
ざっくりとご紹介しますね~
色も咲き方も様々あるので、きっとお気に入りの子が見つかるはずです😍

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 ルリマツリ

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 シレネ アルベストリス

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 オレガノ

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 シモツケ

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 ダリア

そろそろシーズンになっているグラス系やナリモノ系のスグリなどもお薦めです!
がさく山吹もよいのが入っています♪
お写真がありませんがっ💦



 大活躍♪夏のハーブたち!



食卓を彩ってくれたり、香りで食欲をアップしてくれるハーブは、やはり抑えておきたいもののひとつです!
毎年お待ちの方も多い、子葉系のクッキングバジルも入荷しています♪
通常サイズのものや、和モノ用に青紫蘇の葉もあります!
キンレンカ(ナスタチューム)は、サラダに飾ってカラフルに♪

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 金蓮花

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 キッチンバジル

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 オレガノ ブルガリジムベスト



 虫よけになるのか?



ハーブで虫除け対策をしたいと思っている方も多いと思います!
除虫菊が入ってきましたよ~~
しかも、白花です(^^)
雑貨ショップでは、除虫菊でできている「蚊取り線香」もご用意しています♪

栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 シロバナ除虫菊

他にもハーブならお任せ♪
コピスガーデンのハーブのラインナップは最強です!
是非、屋根下の一番端っこをお見逃しなく(笑)

ラベンダーも様々な種類があります!


【2018年5月15日 入荷リスト】

マトリカリア
カレックス
フェスツカ エリジャンブルー
スィート バジル
クッキング バジル
スグリ レッドカーラント
オオデマリ
オレガノ ミルフィーユリーフ
サルビア グレッギーブルー
千日紅 ラスベガス
千日紅 ストロベリーフィールド
ダリア ナイトグリッター
ジニア プロフュージョン
デージー ダールベルグ
ジプソフィラ
プルンパーゴ(ルリマツリ) オススメ♪(笑)
レモンマートル
紫陽花 アナベル 花つき
紫陽花 ピンクアナベル 花つき オススメ♪
アカエナ イルミ
アッジュガ ブラックスカロップ
エリゲロン
シレネ アルベストリス
シレネ スワンレイク
シレネ サクラコマチ
シモツケ クリスパ
シモツケ ゴールドマウンド
ハゴロモジャスミン
ジニア ザハラ
ペビリアンデージー
ナスタチューム 
山吹
ルドベキア タカオ
スズランの木 オススメ♪ 世界三大紅葉樹
タイム ロンギカウリス
ユーフォルビア ダイヤモンドフロスト
マツモトセンノウ
なでしこ
マツバボタン ハッッピーアワー
ローズマリー





 カフェでは昨日から美味しいレモンのパンケーキ!



昨日から始まった新メニュー 「れもんのパンケーキ」で早速舌鼓♪をされたお客様もおいででした!
そして、プチ・マルシェでは、無農薬レモンも飛ぶように売れております(笑)
爽やかなレモンをはちみつにつけたり、塩レモンを作ったりしてくださいね(^^)

塩レモンを創るときは、やはり粗塩がお薦めです♪
塩分を20%以上の配合なら、ある程度日持ちもします!
すぐにお使いになるなら、もう~目分量でも(笑)
レモンの重さの10分の1くらいから初めて、お好みのしょっぱさを見つけてもよいですね~

豚の生姜焼きも美味しいですが、塩レモンで下味をつけて焼いたらとっても美味しいのでお試しくださいね!

栃木県那須町 コピスガーデン coppicegarden ブログ カフェ パンケーキ

れもんのパンケーキのラストオーダーは、2時半です!
2時半以降は、ティータイムとなり、タルトなどショーケースからスィーツをお選びいただくお時間帯となります(^^)



今日も那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)は元気に10時からオープンです!
レジはぴったり夕方6時に閉まってしまいます!!  遅くとも、30分前にはご来店されるのをオススメします!
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしています(^o^)

スマホ版のトップページは、コチラをクリック!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/?sp
スマホ版ですと、サイドバーの表示がありません💦ので、ご注意くださいませ!



    


2018年5月・6月の営業時間

【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM6:00 (最終入場PM5:45)
CAFE: AM10:00 ~ PM5:30
(モーニングL.O.11:00  / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM5:00 / テイクアウト PM5:00)
※無休で営業いたします!!!


2017年のお庭の様子

2017年のお庭の様子をビデオにしました!クリックしてスタートします♪



アヒル隊は3羽構成(笑) ギンジ、キク、そしてアヤメたち❤は放し飼い中~ そっと見守ってくださいね♪


ご予約しないと食べられない!ランチボックス♪

ボリュームたっぷり!具だくさんのサンドウイッチとデザートがボックスタイプでデビュー!

コピスガーデンのサンドウィッチ_ランチボックス

ランチボックスをご注文の方限定で、お庭でお召し上がりいただけます!coppice.bkg@omoriplants.com(←クリックでメーラーが立ち上がります)へ二日前の正午までにお名前、携帯番号、個数をご記入のうえ、メールを送信してくださいね!
詳しくは、コチラをクリック! ピクニックランチボックスは事前予約のみで承り中です!


毎日開催!イロイロ体験できます♪

那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で人気のワークショップ!
3月からご予約時間が変わりました(^_-)-☆ → 詳細ページへ

■多肉植物の寄せ植え体験 所要時間 約30分~60分前後  平均金額 1700円ほど
ご予約時間: 11:00 / 14:00 / 15:00
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html

多肉植物の寄せ植え体験はお好きな器とお好きな多肉植物をお選びいただきます!
かかった費用+体験代として、器一つにつき500円をいただいています!
お選びいただける器の平均金額は500円ほどです
またミニ多肉植物は、200円~ございます^^

ボタニカルワークショップ_多肉植物_コピスガーデン
 
■テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 2000円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html

■プティ・テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 
 ドライ1000円(税別) または プリザーブドフラワー 1100円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html

ボタニカルワークショップ_テラリウム_コピスガーデン

■プティ・キャンドル作り体験 約30分前後 1000円(税別)
 開始時間: 12:00 / 16:00

■ボタニカルワックスバー作り体験 約30分前後 2000円(税別)
 タブレット型・リース型・サークル型・オーバル型から選べます
  開始時間: 12:00 / 16:00
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-25.html

■蝋引き体験 約30分前後 1000円(税別)
  開始時間: 10:30/12:30 / 16:30

ボタニカルワークショップ_ワックスバー_コピスガーデン

※所要時間には個人差がございます
※要予約 メール:coppice.bkg@omoriplants.com フリーダイヤル:0120-377-228


バスでご来店のお客様へお願い

旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード(2ページ) [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m


ペット連れのお客様へお願い

ワンちゃんたちとご一緒にご来店されるお客様には、ご入場をお断りさせていただく場合もございますm(__)m
詳しくは、ペット連れのお客様への記事をご一読くださいませ


メールマガジンにつきまして

コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪


初めてのご来店のお客様へ

那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 参考記事

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD


遠方のお客様へ

コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。


関連記事

 コピスガーデン那須入荷情報シレネバジル除虫菊

0 Comments

Add your comment