fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

コピスガーデンツアー開催のお知らせ!

おはようございます!
昨日雑貨ショップ内では、暖房のスイッチをいれてしまうほど、肌寒かったのです💦
でも、今日の那須のお天気は、快晴♪
気温差は8℃もあるようなので、体調管理に気をつけてくださいね♪

ガーデン(試験栽培圃場)の薔薇の蕾には、花びらの色が見え始めているものもあります!
マダム・イザック・ペレールやアブラハム・ダービーは、今日にもほころびそうな雰囲気です(^^)

いよいよ薔薇の季節到来です!
今日は、薔薇の咲くコピスガーデン社長ガイドする「コピスガーデン・ツアー」開催のお知らせです(^^)




 COPPICEGARDEN TOUR(コピスガーデンツアー)



案内人は、社長佐々木清志郎です!

社長 佐々木清志郎 コピスガーデン 栃木県那須町

昨日は、社長自ら、クロモジ、モミジ、シャクナゲなどを植栽していたんですが、ご存知のようにコピスガーデンのデザインは、社長が行っております!

今年、もっとも薔薇がたくさん咲いていると思われる日を選んで、お日にちを設定させていただきました(^_-)-☆
一日、2回開催します♪

社長佐々木清志郎がご案内コピスガーデンツアー2018

そして、ご参加の皆様に薔薇の肥料お試し&小冊子セットをプレゼントしちゃいます!
こちらはなくなり次第、終了となりますm(__)m

■□■「コピスガーデン・ツアー」 

開催日:
2018年5月26日(土) 2018年5月30日(水)
2018年6月2日(土)  2018年6月3日(日)

開始時間: ①10:30 および ②14:30 スタート

所要時間: 60分ほど 
最少催行人数: 1名様 
募集人数: 30名様まで 
参加費: 無料 (別途 要ご見学料500円) 
ご予約: 不要


薔薇だけでなく、木々たちや、ガーデン全般について、お話させていただきます!
今年植えた最新品種なども、実際に見ていただけるはずです(^^)
是非、社長と一緒に、薔薇の海!の中をお散歩してくださいませ!

そして、もちろん質問にもお答えしますので、たくさんの質問をご持参くださいね♪
弊社社長は、とっても気さく! お気軽にお声掛けくださいませ~❤

【当日のお受付手順】
ハイジショップ兼入場券売り場で、入場料をお支払いください
先着30名様にささやかなプレゼントをご用意しています
お手洗いは、お庭の奥手のログハウスでお済ませください
お時間になったら、ご集合場所の「池のほとり」の芝生からスタートです!

ご集合場所は、ポール・ボキューズが絡んでいるポール付近になります!




 宿根草たちもきれいに咲き始めています!



あまりご存じないかもしれませんが、お庭には様々な種類の芍薬が結構植えられているんです!
これがまた素敵なんですよ~
白色の芍薬は、今日にも咲きそうな雰囲気です!

栃木県那須町 コピスガーデン coppicegarden ブログ 芍薬

西洋オダマキノラバローは、見頃です!
他にもブルーバロー、ブラックバローも植えてあります♪
もちろん、苗売り場では苗も開花したものが販売されております(^^)

栃木県那須町 コピスガーデン coppicegarden ブログ 西洋オダマキ

栃木県那須町 コピスガーデン coppicegarden ブログ 西洋オダマキ

ガーデン(試験栽培圃場)の一番奥手のしょっとした秘密の花園っぽいエリアには、新たにギィ・ダルメを植栽しました(^_-)-☆
真っ赤な花びらをほころばせつつ、満開です!
おとなりには、アイ・オブ・ザ・タイガーも仲間入り♪

栃木県那須町 コピスガーデン coppicegarden ブログ バラ ギィダルメ

そして、何と言っても今一番目を引くのは、アリウム・グローブマスターです!
日々、ねぎ坊主の頭が大きくなって、見応えがありますよ~

栃木県那須町 コピスガーデン coppicegarden ブログ アリウム グローブマスター

アリウム・グローブマスターは、コピスガーデンでは、植えっぱなし♪
球根も巨大なら、お花も巨大です!
大きなものは、直径20センチほどにもなります(^^)
お子様のお顔くらいな感じです(笑)

今日からは、しばらく雨も降らないので、逆に日傘やお帽子が必要になりそうなお天気です!
お庭のお散歩に是非、お越しくださいませ~




 番外編!昨年のお庭をご紹介!



ギンジ、キク そしてアヤメの画像で始まるビデオ♪
Youtubeにアップしています(^_-)-☆




さて、昨日もFacebookでご紹介させていただいた動画ですが、こちらはスタッフAsakiが制作担当しました!
昨年2017年のお庭の様子です♪

今年は、さらにそこここに、手を入れておりますので、どんなところが変わったのか?
是非、昨年の記憶と比べてみてくださいね!




今日も那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)は元気に10時からオープンです!
レジはぴったり夕方6時に閉まってしまいます!!  遅くとも、30分前にはご来店されるのをオススメします!
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしています(^o^)

スマホ版のトップページは、コチラをクリック!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/?sp
スマホ版ですと、サイドバーの表示がありません💦ので、ご注意くださいませ!



    


2018年5月・6月の営業時間

【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM6:00 (最終入場PM5:45)
CAFE: AM10:00 ~ PM5:30
(モーニングL.O.11:00  / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM5:00 / テイクアウト PM5:00)
※無休で営業いたします!!!


2017年のお庭の様子

2017年のお庭の様子をビデオにしました!クリックしてスタートします♪



アヒル隊は3羽構成(笑) ギンジ、キク、そしてアヤメたち❤は放し飼い中~ そっと見守ってくださいね♪


ご予約しないと食べられない!ランチボックス♪

ボリュームたっぷり!具だくさんのサンドウイッチとデザートがボックスタイプでデビュー!

コピスガーデンのサンドウィッチ_ランチボックス

ランチボックスをご注文の方限定で、お庭でお召し上がりいただけます!coppice.bkg@omoriplants.com(←クリックでメーラーが立ち上がります)へ二日前の正午までにお名前、携帯番号、個数をご記入のうえ、メールを送信してくださいね!
詳しくは、コチラをクリック! ピクニックランチボックスは事前予約のみで承り中です!


毎日開催!イロイロ体験できます♪

那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で人気のワークショップ!
3月からご予約時間が変わりました(^_-)-☆ → 詳細ページへ

■多肉植物の寄せ植え体験 所要時間 約30分~60分前後  平均金額 1700円ほど
ご予約時間: 11:00 / 14:00 / 15:00
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html

多肉植物の寄せ植え体験はお好きな器とお好きな多肉植物をお選びいただきます!
かかった費用+体験代として、器一つにつき500円をいただいています!
お選びいただける器の平均金額は500円ほどです
またミニ多肉植物は、200円~ございます^^

ボタニカルワークショップ_多肉植物_コピスガーデン
 
■テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 2000円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html

■プティ・テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 
 ドライ1000円(税別) または プリザーブドフラワー 1100円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html

ボタニカルワークショップ_テラリウム_コピスガーデン

■プティ・キャンドル作り体験 約30分前後 1000円(税別)
 開始時間: 12:00 / 16:00

■ボタニカルワックスバー作り体験 約30分前後 2000円(税別)
 タブレット型・リース型・サークル型・オーバル型から選べます
  開始時間: 12:00 / 16:00
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-25.html

■蝋引き体験 約30分前後 1000円(税別)
  開始時間: 10:30/12:30 / 16:30

ボタニカルワークショップ_ワックスバー_コピスガーデン

※所要時間には個人差がございます
※要予約 メール:coppice.bkg@omoriplants.com フリーダイヤル:0120-377-228


バスでご来店のお客様へお願い

旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード(2ページ) [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m


ペット連れのお客様へお願い

ワンちゃんたちとご一緒にご来店されるお客様には、ご入場をお断りさせていただく場合もございますm(__)m
詳しくは、ペット連れのお客様への記事をご一読くださいませ


メールマガジンにつきまして

コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪


初めてのご来店のお客様へ

那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 参考記事

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD


遠方のお客様へ

コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。


関連記事

 コピスガーデン那須バラ西洋オダマキノラバローガーデンツアー社長佐々木清志郎ガイド

0 Comments

Add your comment