Facebookのいいね2000回!ありがとうございました!
おはようございます!
今朝は、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)から配信しているSNSの話題です!
まず!皆様にお礼を申し上げたいことがあります!
それは・・
お陰様で、Facebook2000名様超え~
フォローしてくださった皆様!本当にありがとうございますm(__)m
気がついたら、投稿したお写真の枚数も7000枚近くになっていました!
那須にお店をオープンして5年目となる今年❤
コピスガーデンに何度も足を運んでくださった方はもちろん、遠方からネットを通してサポートしてくださった皆様!
本当に本当にありがとうございます😍
この場をお借りして、厚く御礼申し上げますm(__)m
他にもSNSで応援してくださっている皆様!
ほとんど毎日ご来訪をいただいてる方もおられて~~
感謝の気持ちで一杯です!
コピスガーデンのSNS系サイトを改めてご紹介してまいりますね!
Instagram公式アカウント!
コピスガーデンの公式Instagamアカウントは二つあります!
ガーデンやお花の様子を観たい方は、
https://www.instagram.com/coppicegarden/
美味しいものはカフェのアカウントから発信しています!
https://www.instagram.com/coppice_cafe/
それぞれのアカウントを是非フォローしてくださいね~♪
Twitter公式アカウント!
Twitterでは、こちらのブログとInstagramと連動して配信しています!
Facebookとは連動していませんので、ご注意くださいね!
@CoppiceGARDENさんのツイート
お写真でみるTwitter♪
Follow @CoppiceGARDEN
Pinterest公式アカウント!
Pinterestは、あら、これいいじゃない?と思ったら、ブックマークのようにして簡単に保存ができるサイトです!
ボードといって、趣味やお気に入りの種類ごとにご自身でカスタマイズができてとっても便利!
手作りのアイデアや美味しいレシピなどもたくさんあります!
まだ見たことが無い方は、覗いてみてくださいね!
https://www.pinterest.jp/coppiceGARDEN/
Youtubeも再生回数2万回を突破しました!
そして、最後に!
久しぶりにYoutubeのサイトも見てみましたら~~~~~
なんと!再生回数が2万回を突破していました!
コピスガーデンのお庭の様子をドローンで撮影したビデオ♪
2013年に撮影したものですから、ずいぶん今とは様変わりしています!
さて、今年のお庭はどうなるのでしょう?
まだまだ、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)は進化を続けます!
これからも皆様~~
コピスガーデンをよろしくお願いいたしますm(__)m
皆様からのサポート無しでは、ここまで歩むことはできませんでした!
本当に本当にありがとうございます\(^o^)/
チューリップまつり2018でささやかなプレゼントもご用意中!
現在開催中のSNS投稿で色々楽しい企画!
コピスガーデンで咲いているチューリップのお写真を撮って、ご自身のSNSサイトにタグをつけて投稿していただき、雑貨ショップのスタッフに見せていただくと、クッキーが貰えちゃいます!
このとき、#コピスガーデン と #コピスチューリップのタグをお忘れなく!
とっても簡単ですので、是非ご参加くださいませ!

今日からは、ブーケがもらえます!
2018年4月19日(木)~21日(土)の期間中、各日先着3組様へチューリップのブーケをプレゼント致します。
ただし、ガーデンにてブーケを持った写真を撮影しSNSに投稿して頂けるお客様限定となります😄
【手順説明】
1.雑貨レジスタッフにお声かけください
チューリップブーケキャンペーンに参加希望です!と元気にお声かけ頂けると嬉しいです♪
2.その場でチューリップのブーケをお作り致しますので少々お待ち頂きます
5分程度でお作りできると思います♪
3.出来上がったブーケを持って撮影して頂きます
スタッフが撮影することも可能ですのでお気軽にご相談ください
4.撮影した画像をInstagram・Twitter・Facebookいずれかに投稿していただく際は、
#コピスガーデンと#コピスチューリップとお付け下さいますようご協力をお願い致します。
皆さんのお力でコピスガーデンのチューリップの魅力を全世界へ発信してくださ~~い❤
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています!

今日も那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)は元気に10時からオープンです!
レジはぴったり夕方6時に閉まってしまいます!! 遅くとも、30分前にはご来店されるのをオススメします!
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしています(^o^)
【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM6:00 (最終入場PM5:45)
CAFE: AM10:00 ~ PM5:00
(モーニングL.O.11:00 / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM4:45 / テイクアウト PM4:45)
ボリュームたっぷり!具だくさんのサンドウイッチとデザートがボックスタイプでデビュー!

ランチボックスをご注文の方限定で、お庭でお召し上がりいただけます!coppice.bkg@omoriplants.com(←クリックでメーラーが立ち上がります)へ二日前の正午までにお名前、携帯番号、個数をご記入のうえ、メールを送信してくださいね!
詳しくは、コチラをクリック! ピクニックランチボックスは事前予約のみで承り中です!
那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で人気のワークショップ!
3月からご予約時間が変わりました(^_-)-☆ → 詳細ページへ
■多肉植物の寄せ植え体験 所要時間 約30分~60分前後 平均金額 1700円ほど
ご予約時間: 11:00 / 14:00 / 15:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html
多肉植物の寄せ植え体験はお好きな器とお好きな多肉植物をお選びいただきます!
かかった費用+体験代として、器一つにつき500円をいただいています!
お選びいただける器の平均金額は500円ほどです
またミニ多肉植物は、200円~ございます^^
■テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 2000円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html
■プティ・テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後
ドライ1000円(税別) または プリザーブドフラワー 1100円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html
■プティ・キャンドル作り体験 約30分前後 1000円(税別)
開始時間: 12:00 / 16:00
■ボタニカルワックスバー作り体験 約30分前後 2000円(税別)
タブレット型・リース型・サークル型・オーバル型から選べます
開始時間: 12:00 / 16:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-25.html
■蝋引き体験 約30分前後 1000円(税別)
開始時間: 10:30/12:30 / 16:30
※所要時間には個人差がございます
※要予約 メール:coppice.bkg@omoriplants.com フリーダイヤル:0120-377-228
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード(2ページ) [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 参考記事
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
5月・6月の営業時間につきまして 2018/04/29
-
4月最後のポイント3倍デーがやってきました! 2018/04/27
-
Facebookのいいね2000回!ありがとうございました! 2018/04/19
-
ポイント3倍の週末です! 2018/04/06
-
ポイント3倍デーにオススメ! 2018/03/26
-