fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

ただ今、企画進行中のカリグラフィー!

先日、コピスガーデンの「レンタルスペース」をご利用いただき、カリグラフィーの夜のレッスンがありました!
こちらへのお申込みは、ご予約は、直接先生へお願いします😄
rdvhm-m63536@ipone.ne.jp

Facebookアカウントをお持ちなら、メッセージを送ってご連絡する方法もあります♪
Atelier IncipitさまのFacebook:
https://www.facebook.com/Atelier-Incipit-1051009591597608/
中村弘美先生個人のFacebook:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006912859190
中村弘美先生個人のinstagram:
https://www.instagram.com/315hiromi/

カリグラフィー HiromiNakamura Instagram

とっても素敵な作品が紹介されていますので、是非フォローしてみてくださいね❤
中村弘美先生は、美しい文字を書けるのはもちろんですが、写本装飾の腕前は、本当に素晴らしい♪のです!
これ、印刷じゃないの?と目を疑うような作品ばかりです!

来年は、先生が書いた写本装飾なども含め監修もされたカレンダーも全国販売されるとのこと!
スゴイですね~ 販売開始となったら、改めてご紹介しますねっ♪

レッスンに参加されれば、本物を見ることもできます!
ヨーロッパへ旅行したような気持ちになれます!

夕方6時40分からレッスンは、次回は5月15日(火)とのことです!
レッスン終了は、8時40分頃です^^

こちらのレッスンでは、よりハンドライティング・スキルをアップさせたい方へオススメ!
ご参加の方は、思い思いに、イタリック体やゴシック体、カッパープレート体などの書体をひとつづつ攻略中です!




 コピスガーデンで開催するカリグラフィーレッスン!



先生にお作りいただいているお見本たちが完成したら~~
また、改めて詳細をお知らせさせていただくのですが、日程はほぼほぼ確定しました!

夏から再開する予定です!
今から、カレンダーに○をして、お待ちくださいませ~❤

2018年7月17日(火)
2018年8月28日(火)
2018年9月18日(火)
2018年10月16日(火)
2018年11月20日(火)
2018年12月18日(火)
2019年1月15日(火)
2019年2月19日(火)
2019年3月19日(火)

※上記の日程は予告なく変更となる場合がございますm(__)m

コピスガーデンの雑貨ショップでは、様々な大きさとデザインのグリーティングカードを販売しています!

栃木県那須町 コピスガーデン coppicegarden ブログ カリグラフィー教室 カード

夏からのレッスンでは、こうしたカードをさらに素敵に!
美文字を添えて、アップグレードするレッスンを企画しています😍

他にもカリグラフィーの世界を皆様と楽しめる企画も考え中~ですので、詳細はしばらくお待ちくださいませ!



カード フォンデネージュ リース展 栃木県那須町 コピスガーデン

藤川志郎 ポストカード リース コピスガーデン カフェ




 Atelier Incipit(アトリエ・インキピット)主宰 中村弘美さんのプロフィール



アトリエ・インキピット主宰中村弘美

カリグラファー・イルミネーター
栃木県那須塩原市在住
2006年CLAマスターコース修了後講師活動開始。
カリグラファーズ・ギルド会員
日本ペンマンシップ協会会員
写本装飾 2006年よりatelier MoonShell 河南美和子先生に師事
スペンサリアン 2008~2013高橋義雄先生に師事

2014年 竹尾ペーパーショー「SUBTLE」への作品参加
2015年 ジャパンレターアーツフォーラム主催イベント・「銀座の写字室」森岡書店にて写本装飾デモンストレーション
2016年 Easten Bloom CD「Joy of Winter」ジャケット作品参加 

現在の定期教室 ・福島県 棚倉町図書館教室 ・栃木県那須町 那須倶楽部教室 ・宇都宮市 雀宮教室

HOURS OF HENRY VII

↑こちらは中村先生が描かれた聖母マリアさま

昨年、開催した写本装飾の講習会!
中世ヨーロッパの写本装飾を知る!」の記事もご参考になさってください!



CoppiceGARDEN(コピスガーデン)が先生にお願いして開催したこれまでのお教室の様子は、カリグラフィー教室のカテゴリーでも配信中です!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-28.html

#カリグラフィー


今日も那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)は元気に10時からオープンです!
レジはぴったり夕方6時に閉まってしまいます!!  遅くとも、30分前にはご来店されるのをオススメします!
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしています(^o^)



    


2018年4月の営業時間

【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM6:00 (最終入場PM5:45)
CAFE: AM10:00 ~ PM5:00
(モーニングL.O.11:00  / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM4:45 / テイクアウト PM4:45)


ご予約しないと食べられない!ランチボックス♪

ボリュームたっぷり!具だくさんのサンドウイッチとデザートがボックスタイプでデビュー!

コピスガーデンのサンドウィッチ_ランチボックス

ランチボックスをご注文の方限定で、お庭でお召し上がりいただけます!coppice.bkg@omoriplants.com(←クリックでメーラーが立ち上がります)へ二日前の正午までにお名前、携帯番号、個数をご記入のうえ、メールを送信してくださいね!
詳しくは、コチラをクリック! ピクニックランチボックスは事前予約のみで承り中です!


毎日開催!イロイロ体験できます♪

那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で人気のワークショップ
3月からご予約時間が変わりました(^_-)-☆ → 詳細ページへ

■多肉植物の寄せ植え体験 所要時間 約30分~60分前後  平均金額 1700円ほど
ご予約時間: 11:00 / 14:00 / 15:00
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html

多肉植物の寄せ植え体験はお好きな器とお好きな多肉植物をお選びいただきます!
かかった費用+体験代として、器一つにつき500円をいただいています!
お選びいただける器の平均金額は500円ほどです
またミニ多肉植物は、200円~ございます^^

ボタニカルワークショップ_多肉植物_コピスガーデン
 
■テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 2000円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html

■プティ・テラリウム作り体験 所要時間 約30分前後 
 ドライ1000円(税別) または プリザーブドフラワー 1100円(税別)
開始時間: 11:30 / 14:30 / 15:30
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-24.html

ボタニカルワークショップ_テラリウム_コピスガーデン

■プティ・キャンドル作り体験 約30分前後 1000円(税別)
 開始時間: 12:00 / 16:00

■ボタニカルワックスバー作り体験 約30分前後 2000円(税別)
 タブレット型・リース型・サークル型・オーバル型から選べます
  開始時間: 12:00 / 16:00
 http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-25.html

■蝋引き体験 約30分前後 1000円(税別)
  開始時間: 10:30/12:30 / 16:30

ボタニカルワークショップ_ワックスバー_コピスガーデン

※所要時間には個人差がございます
※要予約 メール:coppice.bkg@omoriplants.com フリーダイヤル:0120-377-228


バスでご来店のお客様へお願い

旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード(2ページ) [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m


ペット連れのお客様へお願い

ワンちゃんたちとご一緒にご来店されるお客様には、ご入場をお断りさせていただく場合もございますm(__)m
詳しくは、ペット連れのお客様への記事をご一読くださいませ


メールマガジンにつきまして

コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪


初めてのご来店のお客様へ

那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 参考記事

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD


遠方のお客様へ

コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。


関連記事

 コピスガーデン那須ワークショップカリグラフィー教室中村弘美

0 Comments

Add your comment