テラリウム体験にご参加いただきました!
おはようございます!
今朝の那須はちょっと冷え込みましたが、今週後半からは気温もぐ~~んと上がって、20℃を超える勢い!
皆様もきっとお庭にでて、ガーデニングがしやすくなりますね!
さて、今日は最近始まったばかり❤
テラリウム作り体験のミニ・バージョン♪ プティ・テラリウムを体験されたお客様!
そして、グランデバージョンと二つのテラリウム体験をご紹介しますね😍
It's NEW! プティ・テラリウム編
いよいよ! 本格始動したテラリウム作りプティ・バージョン♪
昨年の5月から始まったテラリウム体験は、やはりお花が大好き!
インテリアにアンテナをびゅ~~んと伸ばされているお客様に大変ご好評いただいている体験の一つです!
先般からは、ミニ・バージョンも仲間入り♪
「プティ・テラリウム作り体験」が加わりました!
会場は、雑貨ショップ隣の「Botanical Studio - ボタニカル・スタジオ」♪
こちらには、たくさんのガラス瓶と素材となるドライフラワーのキットが展示・販売してあります!
テラリウムに飾っていただく素材も様々!
きっとお気に入りのお花たちが見つかるはずです❤
先般も女性のグループ様で、体験していただいたので、ご紹介させていただきますね!
ご家族様やお友達そして、カップル様など、イロイロな方々にご参加いただきました!

白色系と赤色系をそれぞれお選びいただき!完成!

この後、蝋引きにもご参加いただきました~❤

初めてのご参加でこんなに素敵にできました!

とってもお喜びいただけて嬉しかったです!
プティ・テラリウム作り体験では、ドライフラワー・キットまたはバラが入ったプリザーブドフラワー・キットからお選びいただけます!
価格は1000円(税抜)または1100円(税抜)とお財布にも優しい設定です😄
ガラス瓶につめていただくドライフラワーたちはたくさんご用意はしているものの、状況によりましては在庫切れ💦などということもあるかもしれません!
どうかご来店前に、ご予約されてから~ 体験にいらしてくださいね♪
お時間がないっ💦
という方は、素材のみも販売しています!
テラリウム・グランデ編
こちらは詰めていただく瓶が大きいバージョン♪
これまでもたくさんの方々に、テラリウム作り体験でお作りいただいているものです!
ご自宅のどこに飾りましょう?
飾る場所で、大きさを選んでいただくと良いかもしれませんね~(^o^)

雑貨ショップのテーブルに4名様ご一緒に楽しそう~❤

4名様全員様みなさま、お花が大好き♪ 他にも店内に販売しているドライフラワーを追加でご購入され、プラスアルファー!
コピスガーデンのスタッフも、InstagramやFacebookあるいはTwitterなどをしています!
「#コピスガーデン」でタグをつけていただくと、お客様のPOSTを拝見でき、とっても嬉しい気持ちになります❤
是非、タグをつけてお知らせくださいませ(^o^)
体験はイロイロあります! ご予約してからのご来店が安心♪
ご予約がなくても、状況が許せばできる限り体験していただけるように鋭意努力しております!
しかしながら、スムーズにご参加いただくには、ご予約されてからご来店されるのが一番です(^-^)/
ご予約はお一人様から承っております❤

ワークショップや講習会はご予約が必要です!
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 へ♪
体験には、「多肉植物の寄せ植え体験」「ミニキャンドル作り体験」「ボタニカル・ワックスバー体験」「蝋引き体験」などがございます!
どの体験に参加されたいか、お忘れなく件名にご明記くださいませ😍
初めてのご来店の方は、カーナビではなくGoogleMapなどのアプリで「コピスガーデン」を検索してくださいね
メール の方は、coppice.bkg@omoriplants.com (クリックでメーラーが立ち上がります!)へ、
参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承ください。
※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもお電話にてご連絡をお願いしますm(__)m
===ここから====
件名: 「〇×〇×予約 希望」
本文:
1. お名前(ふりがな) 複数可能
2. 郵便番号
3. ご住所
4. 携帯電話番号
5. 希望日とお時間
年 月 日 ( ) 時から 名様
年 月 日 ( ) 時から 名様
年 月 日 ( ) 時から 名様
===ここまで====
お問い合わせはお気兼ねなく、フリーダイヤル:0120-377-228へお電話くださいませ。
※ 迅速に進行できるよう15分前を目安にご来店のうえ、雑貨ショップレジでお支払をお済ませくださいませ m(__)m
キャンセルやご予約の変更につきましては、必ずお電話にてご連絡くださいませ~
またキャンセル料が発生する場合がございますので、ご注意ください!
お受付は、店頭ですと雑貨レジにて、10時から営業時間終了まで可能です♪
さて、今日も栃木県那須町のコピスガーデンは、元気に10時からオープン♪です(^^)/
夕方は、5時15分までにご来店くださいませ~ 5時半でクローズとなっております!
スタッフ一同、お待ちいたしております!
【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM5:30 (3/16~PM6:00)
CAFE: AM9:00 ~ PM4:45
(モーニングL.O.11:00 / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM4:30 / テイクアウト PM4:30)
【3月のお休み】
3月9日(金)
開催時間: 11:30/14:30/15:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1764.html
ご自分へのご褒美♪にもいかがですか?
フリーダイヤル:0120-377-228
開催時間: 12:00/16:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1764.html
ご自分へのご褒美♪にもいかがですか?
フリーダイヤル:0120-377-228
開催時間: 10:30/12:30/16:30
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-2289.html
ご自分へのご褒美♪にもいかがですか?
フリーダイヤル:0120-377-228
開催時間: 10:00/14:00(3/15まで) 11:00/14:00/15:00(3/16から)
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html
フリーダイヤル:0120-377-228
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
楽天市場店、Yahoo店の各モールでもお買い物ができます♪
- 関連記事
-
-
人気の体験!テラリウムは母の日にも最適♪ 2018/05/04
-
プティ・テラリウム体験にご参加いただきました❤ 2018/04/19
-
テラリウム体験にご参加いただきました! 2018/03/13
-
テラリウム体験にプティ・バージョンが登場! 2018/03/06
-
テラリウム体験・レポート&プティ・テラリウム実施直前情報! 2018/02/25
-