fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

ミモザのキャンドルWS、締め切り間近です!

おはようございます! いよいよ、3月に突入しましたね❤

全国的に春の嵐が吹き荒れる!とニュースで聞いていたので、ドキドキですが、那須コピスガーデンは夜間から雨が降り始めていましたが、予報では、もう午後には太陽が見えるようになるようです!
気温も16℃まで上がるとのこと😄

今回の雨で、CoppiceGARDEN(コピスガーデン)のお庭の春咲き球根植物たちも、ぐんぐん伸び始めてくれそう~です!
スノードロップは、今が見頃です!
他にも福寿草やクリスマスローズも咲き始めています!

そんななかですが、明日3月2日3月9日は、お休みをいただきます💦
どうかご注意くださいませ~~m(__)m

さて、先日来、大人気のミモザの生花
入荷するとすぐに売り切れとなってしまっていました・・・
もう入荷は難しいだろうと思っていたら、なんと社長が手配してくれ、大量に入荷してきました!

ミモザ アカシア 栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報

どこに置いたら良いの?とちょっと困ってしまうほどです(笑)

昨日もそれを知らずにいらした方が、「欲しかったのぉ~❤」とニッコリ♪
お客様の笑顔を見ると、スタッフたちもとてもうれしい気持ちになります!

ミモザ アカシア 栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報


男性の皆様!
イタリアでは、ミモザの花束を日頃の感謝の気持ちを込めて、奥様や恋人、あるいはいつもお世話になっている女性へ贈るのだそうです!
きっとものすご~~~くお喜びになると思います❤

繰り返しになってしまいますが、明日はお休みですので、今日か明後日以降にご購入にいらしてくださいね♪




 ミニキャンドルワックスバーも蝋引きも!今ならミモザで作れます!



コピスガーデンで開催しているミニ体験
今なら、ミモザを使ってお作りいただけます😄



選べるボタニカルワークショップ_コピスガーデン


Facebookでも昨日早速ご報告したばかり!
ミモザ・ファンの皆様~
お写真をめくっていただくと、ミモザのミニキャンドルもご覧いただけます!
この機会を逃さないでくださいね❤




 ミモザdeボタニカル・キャンドル作り体験



全世界的な「ミモザの日」!
2018年3月8日(木)に開催するミモザでつくるキャンドルワークショップは、締め切りが迫っています!
基本的にコピスガーデンで開催されるワークショップは、3日前の正午で締め切りとさせていただいています
こちらのキャンドル作り体験は、3月5日(月)正午までに、ご予約をお願いしますm(__)m
あと2席で満席となり、以降はキャンセル待ちでお受けいたします😄

詳しくは、前回の記事「ミモザdeボタニカル・キャンドル作り!増設決定❤ 」、「レポート編」をご一読くださいませ~
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-2278.html
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-2269.html



20180308_ボタニカルキャンドル ミモザ編


 カフェでは美味しい自家製タルトを!



コピスガーデン・カフェでも、毎日おいしいタルトをご提供中♪
今の一押しは、やっぱりイチゴ🍓ですね~😄

そして、3月4日は、アイシングクッキー・アートワークショップも開催します!!
こちらのご予約もまだの方は、是非!!!



クッキーアート_コピスガーデンカフェ

コピスガーデン・カフェ専用アカウントのInstagramでは、美味しい情報がたくさん!
新作もいち早くご報告しています😄

是非、フォローしてみてくださいね!!!





さて、今日も栃木県那須町のコピスガーデンは、元気に10時からオープン♪です(^^)/
本日から3月15日までは、閉店のお時間が5時半までとなります!
スタッフ一同、お待ちいたしております!



    


2018年3月の営業時間

【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM5:30
CAFE: AM9:00 ~ PM4:45
(モーニングL.O.11:00  / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM4:30 / テイクアウト PM4:30)
【3月のお休み】
3月2日(金)・3月9日(金)


テラリウム作り体験

開催時間: 11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1764.html
ご自分へのご褒美♪にもいかがですか?
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1764.html
フリーダイヤル:0120-377-228


多肉植物の寄せ植え体験

※完全予約制 午前10時半~&午後2時半~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html
フリーダイヤル:0120-377-228


バスでご来店のお客様へお願い

旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m


ペット連れのお客様へお願い

ワンちゃんたちとご一緒にご来店されるお客様には、ご入場をお断りさせていただく場合もございますm(__)m
詳しくは、ペット連れのお客様への記事をご一読くださいませ


メールマガジンにつきまして

コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪


初めてのご来店のお客様へ

那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD


遠方のお客様へ

コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。

楽天市場店Yahoo店の各モールでもお買い物ができます♪

関連記事

 コピスガーデン那須ワークショップ体験ミモザキャンドルワックスバー

0 Comments

Add your comment