fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

テラリウム体験にプティ・バージョンが登場! 

おはようございます!

先般の記事でもご案内させていただいたいていた「テラリウム体験」にプティ・コースが誕生!
いよいよ、ワークショップがスタートです!

真冬の植物園 テラリウム 栃木県那須町 コピスガーデン


今日は、ミニ・コースの詳細をご紹介させていただきます😄




 プティ・テラリウム体験 プリザーブド・コース



これまでのテラリウム体験になかったのは、プリザーブドなバラを使ったことでした
今回からは、バラがお好きな方のために、特殊な液につけて、半永久保存的にバラをお手元においておけるテラリウムが作れるんです!



テラリウム作り体験 ワークショップ 栃木県那須町 コピスガーデン

バラのプリザーブド・フラワーには、ペールピンク、レッド、ホワイト、ブルーなど様々なお色のキットをご用意しています😍
どれを使っても可愛らしい~テラリウムが作れそう~です♪




■□■「プティ・テラリウム・プリザコース」WS 
開催日: 毎日開催
開催時間: 11時半 / 14時半 / 15時半
所要時間: 30分ほど 
講 師:  コピスガーデン・スタッフ
最少催行人数: 1名様 
受講費: 1,100円 (税別・材料費込み) 
締切: 開催日の前日まで

※グループ様でのご参加はご相談くださいませ。
※プリザーブドフラワーは、コピスガーデンのオススメキットから選びます
※お写真は仕上がりのイメージです。
※材料・形状などは、変更となる場合がございます。


そして、プリザーブド・フラワーを使用しないコースもあります(^_-)-☆




 ドライフラワーのプティ・テラリウム体験 



プリザーブドフラワーではなく、これまでのテラリウム体験を小さくしたバージョンのコースが登場です!
とってもナチュラルな雰囲気のドライフラワーたちをキットしているので、お好みのコンビネーションからお選びいただきます!



テラリウム作り体験 ワークショップ 栃木県那須町 コピスガーデン

■□■「プティ・テラリウム・ドライコース」WS 
開催日: 毎日開催
開催時間: 11時半 / 14時半 / 15時半
所要時間: 30分ほど 
講 師:  コピスガーデン・スタッフ
最少催行人数: 1名様 
受講費: 1,000円 (税別・材料費込み) 
締切: 開催日の前日まで

※グループ様でのご参加はご相談くださいませ。
ドライフラワーは、コピスガーデンのオススメキットから選びます
※お写真は仕上がりのイメージです。
※材料・形状などは、変更となる場合がございます。


プリザーブド、ナチュラルドライフラワーの双方とも、詰めていただくコンテナは、しっかりしたガラス製!
キャンディーなど他のお気に入りを入れて飾っても可愛いフォルムです♪




 ラージサイズもこれまで通り開催しています!



すっかりおなじみになったテラリウム体験!
プティ・コースができたので、「テラリウム・グランデ」と名付けてみました(笑)

こちらはプティより大きいサイズですので、置く場所によって選択されると良いかもしれませんね~
きっと皆様、迷いに迷うはず(笑)

何度でもご参加いただます!
中に入れる素材もバリエーションが豊富ですので、きっとお気に入りのキットが見つかります!



テラリウム作り体験 ワークショップ 栃木県那須町 コピスガーデン



■□■「テラリウム・グランデコース」WS 
開催日: 毎日開催
開催時間: 11時半 / 14時半 / 15時半
所要時間: 30分ほど 
講 師:  コピスガーデン・スタッフ
最少催行人数: 1名様 
受講費: 2,000円 (税別・材料費込み) 
締切: 開催日の前日まで

※グループ様でのご参加はご相談くださいませ。
ドライフラワーは、コピスガーデンのオススメキットから選びます
※お写真は仕上がりのイメージです。
※材料・形状などは、変更となる場合がございます。



 お家でも作りたい方に!



そして!3月からは、お時間がなくて体験ができない方のために、ドライフラワーやプリザーブドフラワーをセットにして、ご自分のお気に入りの器に、ご自身で、ご自宅で! お作りいただけるようにセットして販売も開始となります!

このセットは、テラリウム体験の他にも、キャンドルやワックスバーにも応用ができますね!
もちろん、そのまま小さなカゴなどに飾っても可愛いですし、内容によってはミニブーケもできてしまいますよ~



テラリウム作り体験 ワークショップ 栃木県那須町 コピスガーデン


那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で、テラリウム体験をしたい!と思ったら~
ご予約くださいませ~♪

当日でもご来店時にお席があれば、体験することも可能ですが、ご予約されておけば安心です!
他に多肉植物の寄せ植え体験、ミニキャンドル作り体験、ボタニカルワックスバー体験蝋引き体験などいろいろご用意しています❤
お時間に余裕があれば、コンビで愉しむこともできますね!
ご予約は複数同時にしていただいても大丈夫です!
メールされる際、件名に「プティ・テラリウムと多肉植物」「ワックスバーとテラリウム・グランデ」などと記載してくださいね♪



テラリウム作り体験 ドライフラワー 栃木県那須町 コピスガーデン

ご予約方法です!

ワークショップや講習会はご予約が必要です!
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 へ♪

メール の方は、coppice.bkg@omoriplants.com (クリックでメーラーが立ち上がります!)へ、
参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承ください。

※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもお電話にてご連絡をお願いしますm(__)m

===ここから====

件名: 「テラリウム体験予約 希望」
本文:

1. お名前(ふりがな) 複数可能
2. 郵便番号
3. ご住所
4. 携帯電話番号
5. 希望日とお時間 
6. テラリウム・グランデ 2000円 
  プティ・プリザ 1100円 
  プティ・ドライフラワー 1000円 
  ↑ご希望以外のものを消去してください

  第一希望   年   月   日 ( )  時から 名様
  第二希望   年   月   日 ( )  時から 名様
  第三希望   年   月   日 ( )  時から 名様

===ここまで====

お問い合わせはお気兼ねなく、フリーダイヤル:0120-377-228へお電話くださいませ。

※ 迅速に進行できるよう15分前を目安にご来店のうえ、雑貨ショップレジでお支払をお済ませくださいませ m(__)m
キャンセルやご予約の変更につきましては、必ずお電話にてご連絡くださいませ~
またキャンセル料が発生する場合がございますので、ご注意ください!
お受付は、店頭ですと雑貨レジにて、9時から営業時間終了まで可能です♪




さて、今日も栃木県那須町のコピスガーデンは、元気に10時からオープン♪です(^^)/
スタッフ一同、お待ちいたしております!



    


2018年3月の営業時間

【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM5:30
CAFE: AM9:00 ~ PM4:45
(モーニングL.O.11:00  / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM4:30 / テイクアウト PM4:30)
【3月のお休み】
3月2日(金)・3月9日(金)


テラリウム作り体験

開催時間: 11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1764.html
ご自分へのご褒美♪にもいかがですか?
フリーダイヤル:0120-377-228


多肉植物の寄せ植え体験

※完全予約制 午前10時半~&午後2時半~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html
フリーダイヤル:0120-377-228


バスでご来店のお客様へお願い

旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m


ペット連れのお客様へお願い

ワンちゃんたちとご一緒にご来店されるお客様には、ご入場をお断りさせていただく場合もございますm(__)m
詳しくは、ペット連れのお客様への記事をご一読くださいませ


メールマガジンにつきまして

コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪


初めてのご来店のお客様へ

那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD


遠方のお客様へ

コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。

楽天市場店Yahoo店の各モールでもお買い物ができます♪

関連記事

 コピスガーデン那須ワークショップボタニカルテラリウムドライフラワー

0 Comments

Add your comment