fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

トールペイント教室!2月のレポートと予告! 

毎月開催!
トールペイント教室のレポートとこれからの予定をご案内させていただきますね!

トールペイント教室は、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)がオープンしてから間もなく始まり~
その後、ずっと続けていただいるワークショップです!

これまで本当にたくさんの皆様にご参加いただき、人気のレッスンです!
今年も毎月かかさず、いろんなテーマでお届けしています♪

では、昨日開催された「LEDキャンドルにイチゴ」をレポートしますね❤




 素敵なLEDキャンドルが完成です!



塩崎先生が早速ご自身のブログでもご紹介くださいました!
https://ameblo.jp/agri-0831/entry-12353131599.html
先生、いつもありがとうございます^^

LEDキャンドルに描くモチーフは、今が旬のイチゴさん❤
とっても可愛いのにエレガント♪
先生がおこしてくださった図柄です\(^o^)/



トールペイント教室 LEDキャンドル イチゴ 栃木県那須町 コピスガーデン

トールペイント教室 LEDキャンドル イチゴ 栃木県那須町 コピスガーデン

トールペイント教室 栃木県那須町 コピスガーデン

ボタニカル・スタジオでの記念撮影♪
先生のお手本を参考に、オリジナルの色で~
元気のでるオレンジ系で仕上げてくださいました❤

きっとお持ち帰りになられたLEDライトで、リビングが優しい光に包まれているのではないでしょうか?

今回もご参加いただき、ありがとうございましたm(__)m




 イースターバニーを描きましょう~



そして、3月♪の予告&ご予約受付中です!
Joyeuses Pâques! 復活祭おめでとう~❤
ハッピーイースター!!をテーマに企画しています!

来月は、先ごろ開催された『ひとはち』の贈り物展でも、人気だったアニースローン・チョークペイントとのコラボです♪
下塗りに使用しているのが、チョークペイントで、こちらのお色は、英国のシャーロッテ王女様の子供部屋にも使用されたとウワサされているお色と同じなんです😍

復活祭といえば、うさぎとタマゴのモチーフが定番です!
海外では、お庭などに隠したタマゴを子どもたちが探したり~して愉しむ日!

コピスガーデンでも、お庭にはスノードロップが咲き始めていて、3月の頃には、雑木林の中のブルーガーデン!
シラー・シビリカブルーの素敵なカーペットをご覧いただけるかもしれませんね❤



20180327_トールペイント教室イースター コピスガーデン

イースターは、クリスマスと同じくらい重要な宗教的行事です!
イースターは、春をイメージさせる日なので、長い冬から抜け出し、お花たちとまた出会えたり~
太陽の光が増してきたり~
ワクワク感たっぷりの日です^^

タマゴというのは、新しい生命の象徴でもあります♪
バレンタインを上回るほど!
チョコレートで作ったタマゴも相当売れるそうです!

素材は、コピスガーデンでアニースローン・チョークペイントで塗ったバインダーです♪
今回は、先生がバインダーの金具部分に新しい塗料で、アイアン風に仕上げるワザを伝授してくださいます!

Facebookのイベントページは↓です!
https://www.facebook.com/events/909020845940950/

トールペイント教室 イースター 栃木県那須町 コピスガーデン

春は入学シーズンだったりしますので、お孫さまへのプレゼントにも!
奥様方には、お料理のレシピを挟んでおいたり~
ご家庭内の伝言板にお使いいただいても素敵です^^




■テーマ 「Joyeuses Pâques!-復活祭(イースター)-」
開催日時: 2018年3月27日(火) 
        10:30~12:30 
所要時間: 約2時間
参 加 費: 3,500円(税別) 
定   員: 9名様
講   師: 塩崎未佳先生

 ※要予約 
※開始の15分前を目安に雑貨ショップレジでお支払いください!



 4月は日曜日に開催します!



いつも平日の開催だから~参加したくてもできないわー💦というお客さまのために!
4月は日曜日の設定にしました❤

ホーロー 北欧 トールペイント教室 栃木県那須町 コピスガーデン

実用性もあるホーローのバットを素材に選びました!
北欧風のモチーフを散りばめた~かわいいバット!
一番上のお写真の背景にもちょっと写っていますね(^_-)-☆

さぁ~~て!何をいれて飾りましょうか?
でも、そのまま飾るだけでも、素敵ですね!

そのまま飾ってもかわいいですが、こちらは特殊な塗料でオーブンで焼き上げるので、日常使いにも十分に耐えられます!
キッチンで! ガーデンで!活躍してくれそうです^^

コピスガーデン・カフェで販売中の素敵な北欧風のカトラリーや食器と合わせれば最強です(笑)

あるいは、多肉ちゃんたちの増殖場としてもGooooodです♪

カフェ 栃木県那須町 コピスガーデン 入荷情報 北欧




■テーマ 「北欧テキスタイルでホーローを飾ろう!」
開催日時: 2018年4月22日(日) 
        10:30~12:30 
所要時間: 約2時間
参 加 費: 3,500円(税別) 
定   員: 9名様
講   師: 塩崎未佳先生

 ※要予約 
※開始の15分前を目安に雑貨ショップレジでお支払いください!



 講師:塩崎未佳先生のプロフィール



自宅教室を中心に、コピスガーデンほか福島県白河市や西郷村で、トールペイント教室を開催!
お教室のほか、ウェディングボードなどオーダー作品も作成中~
暮らしの中に必要なものや、季節感を味わえるものなどなど・・
作品をつくることで、生活に潤いを持たせ、ワクワクしたい!!
いつもそんな風に思って筆を持っています

そう、おっしゃる先生は本当に丁寧にそしてやさしく、根気よく教えてくださいます(^^)

先生の作品が欲しい方は、展示販売もしておりますので、スタッフへお声掛けくださいませ!

塩崎先生

先生はトールペイントだけでなく、山登りもされるアクティブな方です!
食べ歩きもお好きで、いろいろな情報満載のブログもされています(^^)
また、コピスガーデン関連のカテゴリーもお持ちですので、これまでのトールペイント教室の記録も是非ご覧くださいね!
http://ameblo.jp/agri-0831/theme-10082708713.html

先生!いつもたくさんご紹介いただき、ありがとうございます♪
この場をお借りしてお礼申し上げますm(__)m

塩崎先生のブログトップページ:
ゆったりトールペイントLife
トールペイント教室を通しての日々の生活・・
http://ameblo.jp/agri-0831/
Instagram: https://www.instagram.com/mikashiozaki/



  • 「第3回ペイントクラフト賞」 銅賞受賞

  • 「第4回ペイントクラフト賞」アート&クラフトDUO賞

  • 日本ヴォーク社創立50周年記念「世界のトールペイント展」出展




 2018年5月からは新コース!



那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で開催されるトールペイント教室は、2018年5月より心機一転!
これまでとは、違った形での進行となる予定です!

とっても素敵な企画をご用意しますので、Updateを要チェックです^^
お楽しみに!!



 ご予約はご来店時、お電話、FAX、メールで承っております!



初めての方でもとっても楽しめるので、お一人でも!
お友達を誘っても! 
是非、ご参加くださいませ!



ご予約方法です!

ワークショップや講習会はご予約が必要です!
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 へ♪

メール の方は、coppice.bkg@omoriplants.com (クリックでメーラーが立ち上がります!)へ、
参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承ください。

※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもお電話にてご連絡をお願いしますm(__)m

===ここから====

件名: 「〇×〇×予約 希望」
本文:

1. お名前(ふりがな) 複数可能
2. 郵便番号
3. ご住所
4. 携帯電話番号
5. 希望日とお時間 

     年   月   日 ( )  時から 名様
     年   月   日 ( )  時から 名様
     年   月   日 ( )  時から 名様

===ここまで====

お問い合わせはお気兼ねなく、フリーダイヤル:0120-377-228へお電話くださいませ。

※ 迅速に進行できるよう15分前を目安にご来店のうえ、雑貨ショップレジでお支払をお済ませくださいませ m(__)m
キャンセルやご予約の変更につきましては、必ずお電話にてご連絡くださいませ~
またキャンセル料が発生する場合がございますので、ご注意ください!
お受付は、店頭ですと雑貨レジにて、9時から営業時間終了まで可能です♪



さて、今日も栃木県那須町のコピスガーデンは、元気に10時からオープン♪です(^^)/
スタッフ一同、お待ちいたしております!



    


2018年2月の営業時間

【営業時間】
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM10:00 ~ PM4:30
CAFE: AM9:00 ~ PM4:30
(モーニングL.O.11:00  / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM4:15 / テイクアウト PM4:15)


テラリウム作り体験

開催時間: 10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
テラリウム ワークショップ
ご自分へのご褒美♪にもいかがですか?
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1764.html
フリーダイヤル:0120-377-228


多肉植物の寄せ植え体験

※完全予約制 午前10時~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-12.html
フリーダイヤル:0120-377-228


バスでご来店のお客様へお願い

旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m


ペット連れのお客様へお願い

ワンちゃんたちとご一緒にご来店されるお客様には、ご入場をお断りさせていただく場合もございますm(__)m
詳しくは、ペット連れのお客様への記事をご一読くださいませ


メールマガジンにつきまして

コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪


初めてのご来店のお客様へ

那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD


遠方のお客様へ

コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。

楽天市場店Yahoo店の各モールでもお買い物ができます♪

関連記事

 コピスガーデン那須ワークショップトールペイントイチゴ

0 Comments

Add your comment