アートフラワー教室のレポート&12月予告♪
昨日は、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で、伊藤貴之先生をお迎えしてのアートフラワー教室が開催されました!
今回の会場は、グラスハウスでした!
お天気にも恵まれて、雑木林の紅葉を眺めつつのお教室となりました❤
では、昨日のレポートと12月のお教室をご紹介しますね~
11月のお教室のテーマは「アネモネ」♪
今回も遠方からのご参加の皆様も多くいらしゃいました!
皆様、ありがとうございました!
先生にはいつもご準備にもたくさんのお時間を割いていただいています♪
材料になる花びらは先生が切ってきてくださるのですが、枚数×人数様なので大変な数です!
今回は、コサージュを入れるお箱まで! 手作りしてくださいました!
完成品を見たい方は、早速昨日のうちに、レッスンの模様をFacebookで公開しています(^^)
続きは、是非Facebookへジャンプしてみてくださいね~♪
気になる次回のアートフラワー作りは?
12月のアートフラワー教室は、「クリスマスローズ」のコサージュを作っていただけます(^^)/
このお教室は年間を通してご案内していたのですが、当初12月は6日開催予定でした!
でも、先生がオランダのアムステルダムでワークショップをされることになったので、12月20日に変更となっています!
以前のチラシがお手元にある方は、お日にちにお間違えないようご注意ください!
布を色から染めるので~ シックにもキュートにもナチュラルにも♪
お好きな雰囲気のコサージュがつくれてしまいます💛
すでにお席が埋まりつつあります!
今年、最後!のお教室です! お早目に~
【注意事項】
● 当日のキャンセルはキャンセル料100%頂戴致します。
● キャンセルは電話でのみ承ります。
● 満席になり次第、受付を終了させていただきます。
Facebookのイベントページに素敵なお写真があります(^^)
https://www.facebook.com/events/1952792068324177/
那須町湯本 古着屋「TURBO」オーナー
1970年生まれ
桑沢デザイン研究所卒業
オランダ・アムステルダムに移住(2年間)
東京でコサージュのブランドAVECを立ち上げ
2007年那須に移住、同年11月 TURBOをオープン
雑貨・ヨーロッパから直接仕入れた古着の・リメイク販売
およびフラワーコサージュのWSを開催
2017年12月にアムステルダムで展示会を開催予定
【アートフラワー教室年間スケジュール】
・4月5日(水) ミニアイリス
https://www.facebook.com/events/1865398040368875/
・7月5日(水) アガパンサス
https://www.facebook.com/events/1385183824921922
・9月6日(水) アスター
https://www.facebook.com/events/221729821686888/
・11月1日(水) アネモネ
https://www.facebook.com/events/1979607368983463/
https://www.facebook.com/coppicegarden/posts/1793663817373811
・
https://www.facebook.com/events/1952792068324177/
※重要なお知らせです!
2017年のアートフラワー教室は年間5回の開催ですが、最終回の12月!
12月6日(水)から12月20日(水)へ変更となりました!
Facebookではより素敵なお見本のお写真でご紹介中です(^_-)-☆
是非、こちらもお見逃しなく!

伊藤先生が作ったこれまで、これからのお見本はすべて!
雑貨ショップに展示しています(^^)/
ご来店の際、是非ご覧くださいね!
伊藤先生のブログでもご紹介いただきました!
http://turbo.chicappa.jp/blog/?eid=522
素敵にご紹介くださり、ありがとうございましたm(__)m
ご予約の締切日にご注意ください!
ワークショップや講習会のお申込みには、締切日がございます!
せっかくお申込みいただいても、締切日を過ぎてしまっていますと、お断りせざるを得ません・・・💦
お断りをしなくてはならない、私達もとても残念な気持ちになってしまいます😣
どうかお日にちには十分お気をつけくださいませ~~
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 へ♪
メールの方は、coppice.bkg@omoriplants.com (クリックでメーラーが立ち上がります!)へ、参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承くださいませ。
※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもお電話にてご連絡をお願いしますm(__)m
===ここから====
件名: 「〇×〇×予約 希望」
本文:
1. お名前(ふりがな) 複数可能
2. 郵便番号
3. ご住所
4. 携帯電話番号
5. 希望日とお時間
年 月 日 ( ) 時から 名様
年 月 日 ( ) 時から 名様
年 月 日 ( ) 時から 名様
===ここまで====
お問い合わせはお気兼ねなく、フリーダイヤル:0120-377-228へお電話くださいませ。
※ 迅速に進行できるよう15分前を目安にご来店のうえ、雑貨ショップレジでお支払をお済ませくださいませ m(__)m
キャンセルやご予約の変更につきましては、必ずお電話にてご連絡くださいませ~
またキャンセル料が発生する場合がございますので、ご注意ください!
お受付は、店頭ですと雑貨レジにて、9時から営業時間終了まで可能です♪
さて、今日も栃木県那須町のコピスガーデンは、元気に9時からオープン♪です(^^)/
営業時間が短縮となり、午後4時で閉店しております!
どうかお早目にご来店くださいませ~~~❤
スタッフ一同、お待ちいたしております!
無休で営業します♪
グリーン苗売り場・雑貨ショップ: AM9:00 ~ PM4:00
CAFE: AM9:00 ~ PM4:00
(モーニングL.O.11:00 / ランチL.O. PM2:30 / スイーツ& ドリンクL.O. PM3:45 / テイクアウト PM3:45)
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html
↑こちらの画像をクリックすると、現在の投稿されているお写真が表示されます(^^)/
開催時間: 9:00/10:00/11:00/12:00/13:00/14:00/15:00
ご自分へのご褒美♪にもいかがですか?
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1764.html
フリーダイヤル:0120-377-228
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~と午後3時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
フリーダイヤル:0120-377-228
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!) 次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。
お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
楽天市場店、Yahoo店の各モールでもお買い物ができます♪
- 関連記事
-
-
アートフラワー教室 4月からのスケジュール♪ 2018/03/02
-
12月20日のアートフラワー教室レポート! 2017/12/21
-
アートフラワー教室のレポート&12月予告♪ 2017/11/02
-
クリスマスローズのコサージュを作りましょう♪ 2017/10/21
-
9月のアートフラワー教室は? 2017/08/05
-