2017年3月26日付 開花速報!@CoppiceGARDEN
おはようございます!
那須周辺では少し雪が降っている模様です!
このところ、寒暖の差が激しいので風邪にご用心くださいませ~
那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)のガーデンの様子をご紹介しますね!
最近、シラー・シビリカブルーは咲きましたか?のお問合せが多いのです!
ご存じの方は、絶妙なタイミングでご来店なさりたいのだろうと思うのですが、今年の予想は4月の上旬から中旬に満開になるではないかと思われます!

こちらのように、雑木林の中では、枯れ葉をよけるとシラーたちの頭が少し見えている程度!
でも、ここまでくると、開花まではあと一歩です!
このところの寒さが去ってくれたら、咲き始めるのではないでしょうか?
場所にもよるんです!
グラスハウス前の花壇は、シラーが満開!
色とりどりに咲いていますので、ご来店の時にはお見逃しなく!

ガーデン奥手のログハウスのところでは、クロッカスがさまざまに咲いています!
売り場でも満開で、とってもきれいですよ~~

そして、雑木林の中のクリスマスローズ Winter Symphony - ウィンターシンフォニー!
枯れ葉に守られるようにしていた花首もぐいっと上がって、ほとんどガーデンにあるクリスマスローズは満開です!
さまざな表情、色あいで咲いていますので、ひとつひとつ丹念に見てみてくださいね(*^-^*)

そして、こちらも水仙の小道に植えてあるたっぷり~な水仙たち!
いよいよです!
今週末には、見ごろになるかもしれません♪

アヒルたちも元気にスイスイ泳いでいます♪
今後の開花状況などは、昨年、一昨年の記事を参考にしていただくとよいかもしれません!
PCでこの画面をみていただくと、一番下のフッター部分に、月別アーカイブがあります(^^)
たとえば・・・
昨年、2016年3月の記事一覧↓です(^^)/
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-date-201603.html
コチラは↓昨年、2016年4月の記事一覧です(^^)/
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-date-201604.html
これからのご来店の際の参考になるかもしれません!
先々のご予定を建てたい方は、昨年の開花速報などの記事もご参考になさってくださいませ~(^^)/
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-4.html (カテゴリー「ガーデン・見頃」)
きょうと、明日はポイントも3倍です!
皆さまお誘いあわせの上、コピスガーデンへお越しくださいませ!
<3月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM6:00
CAFE:AM9:00 ~ PM5:00(ランチL.O. PM2:30 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)
<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html

↑こちらの画像をクリックすると、現在の投稿されているお写真が表示されます(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
那須周辺では少し雪が降っている模様です!
このところ、寒暖の差が激しいので風邪にご用心くださいませ~
那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)のガーデンの様子をご紹介しますね!
最近、シラー・シビリカブルーは咲きましたか?のお問合せが多いのです!
ご存じの方は、絶妙なタイミングでご来店なさりたいのだろうと思うのですが、今年の予想は4月の上旬から中旬に満開になるではないかと思われます!

こちらのように、雑木林の中では、枯れ葉をよけるとシラーたちの頭が少し見えている程度!
でも、ここまでくると、開花まではあと一歩です!
このところの寒さが去ってくれたら、咲き始めるのではないでしょうか?
場所にもよるんです!
グラスハウス前の花壇は、シラーが満開!
色とりどりに咲いていますので、ご来店の時にはお見逃しなく!

ガーデン奥手のログハウスのところでは、クロッカスがさまざまに咲いています!
売り場でも満開で、とってもきれいですよ~~

そして、雑木林の中のクリスマスローズ Winter Symphony - ウィンターシンフォニー!
枯れ葉に守られるようにしていた花首もぐいっと上がって、ほとんどガーデンにあるクリスマスローズは満開です!
さまざな表情、色あいで咲いていますので、ひとつひとつ丹念に見てみてくださいね(*^-^*)

そして、こちらも水仙の小道に植えてあるたっぷり~な水仙たち!
いよいよです!
今週末には、見ごろになるかもしれません♪

アヒルたちも元気にスイスイ泳いでいます♪
今後の開花状況などは、昨年、一昨年の記事を参考にしていただくとよいかもしれません!
PCでこの画面をみていただくと、一番下のフッター部分に、月別アーカイブがあります(^^)
たとえば・・・
昨年、2016年3月の記事一覧↓です(^^)/
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-date-201603.html
コチラは↓昨年、2016年4月の記事一覧です(^^)/
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-date-201604.html
これからのご来店の際の参考になるかもしれません!
先々のご予定を建てたい方は、昨年の開花速報などの記事もご参考になさってくださいませ~(^^)/
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-category-4.html (カテゴリー「ガーデン・見頃」)
きょうと、明日はポイントも3倍です!
皆さまお誘いあわせの上、コピスガーデンへお越しくださいませ!
<3月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM6:00
CAFE:AM9:00 ~ PM5:00(ランチL.O. PM2:30 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)
<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html

↑こちらの画像をクリックすると、現在の投稿されているお写真が表示されます(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
※重要 2017年4月28日(金)~6月30日(金)の期間は、バスをご利用での団体様でのご来店は、基本的にはお断りさせていただきますm(__)m ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、お願い申し上げます。 詳しくは、コチラをクリックしてください。
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●


<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
水仙の小道、そしてヒヤシンスが見ごろです! 2017/04/17
-
桜、カタクリ、水仙 そして! ○×が満開です(^^) 2017/04/09
-
2017年3月26日付 開花速報!@CoppiceGARDEN 2017/03/27
-
ゴールドなクリスマスローズです! 2017/03/21
-
3月初旬のガーデンのお花たち! 2017/03/04
-