ボタニカル・ワックスバー レポート♪
ご報告がちょっと遅くなってしまいましたm(__)m
先日開催されたボタニカル・ワックスバーのレポートです!
実は今回のワークショップには、HAND×□□□展に出展していただいている塩崎未佳先生もお嬢さんとご参加いただきました!
塩崎先生は、毎月那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)でトールペイント教室の講師を引き受けてくださっています(^o^)
先生ご自身のブログでも、このたびのワークショップの様子をいち早くレポートしてくださっていました!
http://ameblo.jp/agri-0831/entry-12246226813.html
先生、いつもありがとうございますm(__)m
詳しい工程をお知りになりたい方は、ぜひ、塩崎先生のブログへジャンプされてみてはいかがでしょうか?
前回同様、雪が心配(汗)でしたが、皆様ご出席!くださいましたー
ご参加ありがとうございました!
時系列が逆ですが、まずは完成品の記念撮影画像からご紹介です!

実は、今回は、先生と同様、HAND×□□□展に出展していただいている「anika HAND」さんがつくったカワイイ~
羊毛フェルトのボールなどもあったんですよ~
そして、新登場!
鬼クルミの殻も加わりました~
クルミは、精油受けにも最適です!
香りがなくなったら、このクルミにたらせば~
また元通りに!
クルミの殻は、雑貨ショップで販売開始です(^^)/
実は、クルミの殻はガーデニング資材として、マルチングなどに使うととっても素敵になります!
通路にたっぷり使うほか、寄せ植えにも抜群の相性!!

次回の2月19日(日)は催行決定となっております!
2月19日もご予約受付中ですので、是非奮ってのご参加をおまちいたしております(^^)
人数さまが4名様以上のグループ様でお申込みをいただけましたら、ご希望の日をお伺いすることもできます!
ご来店のご希望日を3つ教えてくださいね!
プライベートなワークショップは、メールでのみ承ります!
所用時間は1時間半ほどを予定いたしております(^^)/
===ここから====
件名: 「ワークショップご予約」
本文:
1. お名前(ふりがな) すべてのご参加希望
2. 郵便番号
3. ご住所
4. 携帯電話番号
5. 希望日とお時間
第一希望 年 月 日 ( ) 時から
第二希望 年 月 日 ( ) 時から
第三希望 年 月 日 ( ) 時から
===ここまで====
開始時間に間に合うよう、余裕をもってお越しくださいませ(^^)
お受付は、雑貨レジにて、9時から可能です♪
催行状況はこちらのカレンダーでご確認くださいませ。
※試験的なカレンダー↑ですので、空席状況はお電話またはメールでご確認くださいませ。
〇:催行決定!残席あり!
△:予約受付中!← 催行にならない場合もございますm(__)m
X: 不催行または満席!
ご予約方法です!
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 へ♪
メールの方は、coppice.bkg@omoriplants.com(クリックするとメーラーが立ち上がります)へ、参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承くださいませ。
※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもご連絡をお願いしますm(__)m
そして!!

左側は、今回特別にご用意したクリスマスローズの蝋掛け!
右側は、試作品です!
ボタニカルワックスバーは、毎回違ったアイテムやアイデアで、進化しつづけております♪
次回は、早春をイメージしたものをご提供したいなぁ~と、試作中です!
見て、飾って、香りに癒されるボタニカル・ワックスバー♪
世界に一つだけのワックスバーで、素敵なお時間をお過ごしくださいね~
Facebookでもたっぷりのお写真とともに、ご紹介しています!
薪ストーブづくりのお教室もあります♪ 2月15日(水)はご予約受付中です(^^)/
前回、満席でご参加になれなかったお客様~~~
ご予約をお忘れなく!!!
16日は、トールペイントのお教室♪ もご予約受付中です!
早春のかわいらしい球根植物を描きます!
ちょっと立ち寄られて、見学したいという場合には、スタッフにお声かけくださいませ~
15分程度までご見学いただけます(^^)/
雑貨ショップのお隣の小屋でHAND×□□□展を開催中!
今日も気温が低い一日になりそうですが、どうか暖かくしてお出かけくださいませ~
皆さま、スタッフ一同、お待ちしています♪
<2月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM4:00
CAFE:AM10:00 ~ PM4:15(ランチL.O. PM3:00 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)
<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html

↑こちらの画像をクリックすると、現在の投稿されているお写真が表示されます(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
先日開催されたボタニカル・ワックスバーのレポートです!
実は今回のワークショップには、HAND×□□□展に出展していただいている塩崎未佳先生もお嬢さんとご参加いただきました!
塩崎先生は、毎月那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)でトールペイント教室の講師を引き受けてくださっています(^o^)
先生ご自身のブログでも、このたびのワークショップの様子をいち早くレポートしてくださっていました!
http://ameblo.jp/agri-0831/entry-12246226813.html
先生、いつもありがとうございますm(__)m
詳しい工程をお知りになりたい方は、ぜひ、塩崎先生のブログへジャンプされてみてはいかがでしょうか?
前回同様、雪が心配(汗)でしたが、皆様ご出席!くださいましたー
ご参加ありがとうございました!
時系列が逆ですが、まずは完成品の記念撮影画像からご紹介です!

実は、今回は、先生と同様、HAND×□□□展に出展していただいている「anika HAND」さんがつくったカワイイ~
羊毛フェルトのボールなどもあったんですよ~
そして、新登場!
鬼クルミの殻も加わりました~
クルミは、精油受けにも最適です!
香りがなくなったら、このクルミにたらせば~
また元通りに!
クルミの殻は、雑貨ショップで販売開始です(^^)/
実は、クルミの殻はガーデニング資材として、マルチングなどに使うととっても素敵になります!
通路にたっぷり使うほか、寄せ植えにも抜群の相性!!

次回の2月19日(日)は催行決定となっております!
2月19日もご予約受付中ですので、是非奮ってのご参加をおまちいたしております(^^)
人数さまが4名様以上のグループ様でお申込みをいただけましたら、ご希望の日をお伺いすることもできます!
ご来店のご希望日を3つ教えてくださいね!
プライベートなワークショップは、メールでのみ承ります!
所用時間は1時間半ほどを予定いたしております(^^)/
===ここから====
件名: 「ワークショップご予約」
本文:
1. お名前(ふりがな) すべてのご参加希望
2. 郵便番号
3. ご住所
4. 携帯電話番号
5. 希望日とお時間
第一希望 年 月 日 ( ) 時から
第二希望 年 月 日 ( ) 時から
第三希望 年 月 日 ( ) 時から
===ここまで====
開始時間に間に合うよう、余裕をもってお越しくださいませ(^^)
お受付は、雑貨レジにて、9時から可能です♪
催行状況はこちらのカレンダーでご確認くださいませ。
※試験的なカレンダー↑ですので、空席状況はお電話またはメールでご確認くださいませ。
〇:催行決定!残席あり!
△:予約受付中!← 催行にならない場合もございますm(__)m
X: 不催行または満席!
ご予約方法です!
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 へ♪
メールの方は、coppice.bkg@omoriplants.com(クリックするとメーラーが立ち上がります)へ、参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承くださいませ。
※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもご連絡をお願いしますm(__)m
そして!!

左側は、今回特別にご用意したクリスマスローズの蝋掛け!
右側は、試作品です!
ボタニカルワックスバーは、毎回違ったアイテムやアイデアで、進化しつづけております♪
次回は、早春をイメージしたものをご提供したいなぁ~と、試作中です!
見て、飾って、香りに癒されるボタニカル・ワックスバー♪
世界に一つだけのワックスバーで、素敵なお時間をお過ごしくださいね~
Facebookでもたっぷりのお写真とともに、ご紹介しています!
薪ストーブづくりのお教室もあります♪ 2月15日(水)はご予約受付中です(^^)/
前回、満席でご参加になれなかったお客様~~~
ご予約をお忘れなく!!!
16日は、トールペイントのお教室♪ もご予約受付中です!
早春のかわいらしい球根植物を描きます!
ちょっと立ち寄られて、見学したいという場合には、スタッフにお声かけくださいませ~
15分程度までご見学いただけます(^^)/
雑貨ショップのお隣の小屋でHAND×□□□展を開催中!
今日も気温が低い一日になりそうですが、どうか暖かくしてお出かけくださいませ~
皆さま、スタッフ一同、お待ちしています♪
<2月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM4:00
CAFE:AM10:00 ~ PM4:15(ランチL.O. PM3:00 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)
<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html

↑こちらの画像をクリックすると、現在の投稿されているお写真が表示されます(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
※重要 2017年4月28日(金)~6月30日(金)の期間は、バスをご利用での団体様でのご来店は、基本的にはお断りさせていただきますm(__)m ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、お願い申し上げます。 詳しくは、コチラをクリックしてください。
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●


<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
ワックスバーのセミプライべート・レッスン♪ 2017/02/17
-
3月と4月のボタニカル・ワックスバーWS 2017/02/14
-
ボタニカル・ワックスバー レポート♪ 2017/02/12
-
クリスマスローズのボタニカルワックスバー♪ 2017/01/16
-
1月からのボタニカルなワックスバー作り♪ 2016/12/27
-