お疲れ様でした!薪ストーブづくり!
おはようございます!
昨日は久しぶりに広がった青空!
まだ少しだけお庭に雪は残っていましたが、ほとんど溶けてなくなってしまいました(^^)/

そんな晴天の日に開催された「一斗缶で作る薪ストーブづくり」のワークショップ♪は、賑やかに開催♪
ご参加の皆さまの中には、なんと3回すべてにご出席という熱心な方もおられました!
実はスタッフもこの人気ぶりにびっくりしています(笑)
土地柄でしょうか? 那須周辺の方々は、やはりアウトドア派の方が多いですね~~

こちら↑は、完成品♪
もう何度も火を焚いていますので、年季すら感じます(^^)

一斗缶を工作するのは、なかなかの力仕事です!
けれど、皆さま、頑張って加工してくださいましたー
煙突を付ける部分なども、細かく切り込みを入れなくてはなりません!

担当したのは、カフェでいつもハンバーグをはじめ、お料理をしてくれているシェフ!
ホントにいろんなものをサクッとこしらえてしまうのです!
先日も高さがあわなかった棚を付け直してくれたり、ちいさな器を撮り易くする方法を考案してくれたり!
コピスガーデンの強い味方です(笑)
次回は3月15日に開催します!
すでにご予約が入っておりますよ~
今回、キャンセル待ちをされておられる方がたに優先的にご案内しています!
ご予約方法です!
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 または カフェ直通電話 0287-73-8311 へ♪
メールの方は、coppice.bkg@omoriplants.com(クリックするとメーラーが立ち上がります)へ、ワークショップ名・参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承くださいませ。
※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもご連絡をお願いしますm(__)m
さて、次のイベントは?
はい!! 弊社社長と庭仕事!ガーデンサポート様との初めて過ごす日です!
金曜日には積雪の予報もあるのですが、日曜日はいまのところ大丈夫そうです(^^)/
社長曰く、ガーデンに残っている雪が10センチ以下ならば、順延にはしないと思う・・といっておりました!
週間天気予報では、最高気温は8度、最低気温はマイナス7度のようですが、午前中はお日様が顔を出してくれそう~です♪
どうか、ご参加の皆さま、温かくしてお越しくださいませ~
本日も9時からオープン♪
スタッフ一同、お待ちしています(^^)/
<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html
<1月・2月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM4:00
CAFE:AM10:00 ~ PM4:15(ランチL.O. PM3:00 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)
<冬季メンテナンス休業>
2017年1月25日(水)~ 2017年2月2日(木)
敷地内メンテナンスのため休業となります。
苗売り場、雑貨売り場、カフェすべてがお休みとなります。
<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
昨日は久しぶりに広がった青空!
まだ少しだけお庭に雪は残っていましたが、ほとんど溶けてなくなってしまいました(^^)/

そんな晴天の日に開催された「一斗缶で作る薪ストーブづくり」のワークショップ♪は、賑やかに開催♪
ご参加の皆さまの中には、なんと3回すべてにご出席という熱心な方もおられました!
実はスタッフもこの人気ぶりにびっくりしています(笑)
土地柄でしょうか? 那須周辺の方々は、やはりアウトドア派の方が多いですね~~

こちら↑は、完成品♪
もう何度も火を焚いていますので、年季すら感じます(^^)

一斗缶を工作するのは、なかなかの力仕事です!
けれど、皆さま、頑張って加工してくださいましたー
煙突を付ける部分なども、細かく切り込みを入れなくてはなりません!

担当したのは、カフェでいつもハンバーグをはじめ、お料理をしてくれているシェフ!
ホントにいろんなものをサクッとこしらえてしまうのです!
先日も高さがあわなかった棚を付け直してくれたり、ちいさな器を撮り易くする方法を考案してくれたり!
コピスガーデンの強い味方です(笑)
次回は3月15日に開催します!
すでにご予約が入っておりますよ~
今回、キャンセル待ちをされておられる方がたに優先的にご案内しています!
ご予約方法です!
お電話の方は、フリーダイヤル: 0120-377-228 または カフェ直通電話 0287-73-8311 へ♪
メールの方は、coppice.bkg@omoriplants.com(クリックするとメーラーが立ち上がります)へ、ワークショップ名・参加希望日・お名前・ご住所・お電話番号をお書き添えの上、お申込みくださいませ!
※すべてのWS、講習会は、Facebookからのお申込みはお受付いたしておりませんので、ご了承くださいませ。
※ご予約後のご変更・キャンセルの場合には、お手数でもご連絡をお願いしますm(__)m
さて、次のイベントは?
はい!! 弊社社長と庭仕事!ガーデンサポート様との初めて過ごす日です!
金曜日には積雪の予報もあるのですが、日曜日はいまのところ大丈夫そうです(^^)/
社長曰く、ガーデンに残っている雪が10センチ以下ならば、順延にはしないと思う・・といっておりました!
週間天気予報では、最高気温は8度、最低気温はマイナス7度のようですが、午前中はお日様が顔を出してくれそう~です♪
どうか、ご参加の皆さま、温かくしてお越しくださいませ~
本日も9時からオープン♪
スタッフ一同、お待ちしています(^^)/
<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html
<1月・2月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM4:00
CAFE:AM10:00 ~ PM4:15(ランチL.O. PM3:00 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)
<冬季メンテナンス休業>
2017年1月25日(水)~ 2017年2月2日(木)
敷地内メンテナンスのため休業となります。
苗売り場、雑貨売り場、カフェすべてがお休みとなります。
<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●


<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
ハヤシラボさんと!ボックス・アレンジ♪ 2017/02/13
-
ハヤシラボさまのWS、お受付延長! 2017/02/08
-
お疲れ様でした!薪ストーブづくり! 2017/01/19
-
ハヤシラボさまdeバレンタイン♪ 2017/01/16
-
うで編み完成!編み物の会1月のレポート♪ 2017/01/12
-