fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

絣(かすり)!デビュー(^_-)-☆

おはようございます!
昨日の那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)はとっても寒くて・・・
一瞬雪がボサボサと降ってきたのですが、すぐに止んでしまい、雪景色を堪能することはできませんでした・・・

コピスガーデン 雪 栃木県那須町

零下になると池が凍ってしまうので、あひるたちが泳ぐことができなくなってしまいます💦
昨日は、スイスイと泳げていましたので、寒いといってもそれほどでもないですね!

アヒル コピスガーデン 栃木県那須町

あひる隊の隊長!が、 ギンジ
お姉さんが、キクちゃん、そして末娘がアヤメちゃん♪
真ん中にいるのが、ギンジ、手前がキクちゃん、奥手がアヤメちゃんだと思います(^^)/

みんな、自前のダウンがあるので、寒さにはめっぽう強いのです♪

CoppiceGARDEN(コピスガーデン)オンラインネットショップ_アヒル

あっ!そういえば、アヒルのガーデンオーナメントがオンラインネットショップに入荷していますよ!
アヒルちゃん、大好き♪な皆さまにオススメです(^^)/
もちろん、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)でも店頭販売中です♪
とってもしっかりとした作り!イギリスから直輸入したもので、あまり日本ではまだ販売されていないようです(^_-)-☆




さて、本日の話題♪
昨日の通販サイトコピスガーデン・オンラインネットショップでのクリスマスローズの販売!
ご購入ができた方、おめでとうございます♪

Winter Symphony - ウィンターシンフォニーのファンの方には、きっと「絣(かすり)」をお求めになりたいとクリックされた方も多かったのではないでしょうか?

20170113ネット販売_Winter Symphony - ウィンターシンフォニー

説明のページには、

品の良い佇まいの八重花。模様の入り方が変わっており、まだ珍しい花。比較的細い花弁のとがった先に入る色もまた愛らしい。花芽付き※1つ花芽を取ってしまいましたので、少しお安くなっております。



と、ありました!
そうなんですよ~~ 本当に優しい~そして上品なおももちの逸品でありました!!!

もちろん、他のクリスマスローズさんたちも甲乙つけがたい!かわいらしさです♪

20170113ネット販売_Winter Symphony - ウィンターシンフォニー
↑あっという間に、在庫なしマークが点灯(笑)

でも、皆さん!
がっかりしないでくださいね~~

昨日、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)でも、クリスマスローズの開花株がたくさん届きました!
そして、なんと一番花が終わったものは、すでにセール販売♪
この週末は、寒さが強いという予報ではありますが、Winter Symphony - ウィンターシンフォニー・ファンの皆さまには、きっと寒さを忘れるほど熱くってしまいそう~です(笑)

ご来店のよいところは、もちろん実物の顔をみて、選べるところです!

そして、バラ苗の半額セールもオーラス!
ずいぶん、苗の数が減ってきてしまっています💦
長尺苗(ツルバラ)は、2メートル近いものあるので、今が買い時ですね!
長尺も半額です!
軽自動車にも積み込めますよ!

今日、明日の週末を是非、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)でお過ごしくださいませ!
カフェでは、美味しいハンバーグとサーモンのスパゲッティがランチタイムなら、デザートとドリンク付きです(^^)/

スタッフ一同、皆さまのご来店をお待ちしています♪




<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html
これまでの投稿写真は、コチラです!

<1月・2月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM4:00
CAFE:AM10:00 ~ PM4:15(ランチL.O. PM3:00 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)

<冬季メンテナンス休業>
2017年1月25日(水)~ 2017年2月2日(木)
敷地内メンテナンスのため休業となります。
苗売り場、雑貨売り場、カフェすべてがお休みとなります。

<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html

<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m

<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪

<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD

<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
関連記事

 那須コピスガーデンWinterSymphonyウィンターシンフォニーガーデニングバラ入荷情報

0 Comments

Add your comment