fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

旅行会社様などの観光バスでのご来店につきまして

こちらの記事は、旅行会社様や大型・中型バスでご来店いただくお客様への記事となります。




平素よりコピスガーデンをご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。

2017年から下記の期間に於いては、旅行会社様などの観光バス・ツアーに関しましては基本的にはお断りさせて頂く事となりました。 ただし、すでにご予約をいただいている旅行会社様は除きます。

2017年4月28日(金)~6月30日(金)

昨年は様々なトラブルがあり、全てのお客様にご満足頂けるご対応が出来なかったことが原因のひとつでございます。
弊社といたしましては、まだまだ時間はかかると思いますが、個人のお客様、そしてグループ・団体、ツアーでのご来店の際に、スムーズに店内やガーデンでお過ごしいただけるよう努力してまいりたいと思っております。

旅行会社様におかれましても、ご理解とご協力を頂きますようお願い申し上げます。

期間外であれば、これまでどおり旅行会社様のツアーもご対応させて頂きます。
個人のお客様のプライベートでの団体のツアーについても同様でございます。

ご来店に関しましては、お電話やメールなどでご質問やご相談頂ければ幸いでございます。
その際は大変お手数ではございますが、ご来店予定日の1か月前までに下記申込用紙をFAXして頂きますようご協力の程お願い致します。




グループ様・法人様向け事前申込書ダウンロード
 ↑クリックでPDFファイルが開きますので、2ページを印刷、必要事項にご記入ください。

上記の申込書の二枚目にご署名していただく文書がございます。

□ ご来店前にトイレ休憩をおとりいただくこと。
  → 切迫しておりますので、どうかお守りください。

□ ご来店の 10 分前までに到着のお時間をご連絡いただくこと。
  → ご予約のお時間から前後する場合はお早目にご連絡ください。

□ バスの駐車は、指定されたスペースに御留めおきいただくこと。
  → 指定の場所以外に移動されないようお願いします。

□ ガーデン内の花壇は、決められた通路のみをご利用いただくこと。
  → 花壇内に入ったり、お花を折ったり、切ったりなさらないでください。

□ 放し飼いのアヒルたちを追い立てたりなさらないこと。
  → アヒルたちがおびえないよう、そっと見守ってください。

□ ガーデン内にある植物などは、たとえ廃棄されているものでも、お持ち帰りにならないこと。
  → すでに切り取られているものも含め、植栽されているお花を掘ったり、折ったり、切ったりなさらないでください。

□ お荷物はお買い物をしたものも含め、ご自身で管理していただくこと。
  → お荷物お預かり所は、ございません。

グループの代表様、ツアーの添乗員様、乗務員様に置かれましては、ご参加の皆さまに上記の点をお守りいただくようお伝えいただきたくお願い申し上げます。

今後も、施設の改正やお約束事項が変更となるかもしれませんが、その際にはまた改めてご報告させていただきます。
団体様、旅行会社様向けの関連記事は、カテゴリー別「グループ・法人様へ」にございます。
お花の開花状況などは、Q&Aのページに情報を更新中でございます。

さて、春コレ2017まで開催まであと少し!
そして、今月は冬季メンテナンス休業が25日から2月2日までございますので、お休み前に是非ご来店くださいませ。

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!

看板 コピスガーデン




<Instagramで当たる! キャンペーン実施中>
毎月、5名様にコピスガーデンのオリジナル・グッズまたは花苗プレゼント!
4か月ごとに、コピスガーデンの商品券1万円が1名様にプレゼント!
コピスガーデンの商品券3万円が1名様プレゼント!
詳しくは、コチラ↓の記事へジャンプしてくださいね!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1503.html

<1月・2月の営業時間>
グリーン苗売り場・雑貨ショップ:AM9:00 ~ PM4:00
CAFE:AM10:00 ~ PM4:15(ランチL.O. PM3:00 / スイーツ・ドリンクL.O. PM4:00)

<冬季メンテナンス休業>
2017年1月25日(水)~ 2017年2月2日(木)
敷地内メンテナンスのため休業となります。
苗売り場、雑貨売り場、カフェすべてがお休みとなります。

<カフェがInstagram始めました!>
アカウントは@coppice_cafe です(^^)
ぜひ、フォローをお待ちしています! @coppicegardenも引き続きよろしくお願いします(^^)/

<多肉植物の寄せ植え体験>
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html

<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、または個人のグループさまでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
2017年4月28日(金)~6月30日(金)の期間は、バスでのご来店はお受けできませんので、ご注意ください。

<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪

<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → 

コピスガーデン那須の地図 GoogleMap GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD

<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/ 
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。


関連記事

 那須コピスガーデンガーデニングバラツアー国内旅行バス観光

0 Comments

Add your comment