次回のアートフラワー教室は11月9日です(^^)/
こんにちは!
先日開催されたアートフラワー教室は、スタッフの間でもぜひ参加したいっ!という声が多かったワークショップ!
それもそのはず、とっても素敵なお花のイヤリングが作れたんです!
今回もご参加の皆さまをうらやましく、横目で拝見しつつだったお教室のレポートです(笑)
また機会があれば、同じテーマでお願いしたいくらい(笑)
今回のテーマは貴婦人のイヤリングという愛称を持つ花、フクシアがモチーフでした!

思い思いに色をのせて、白い生地に染色します♪
ひとつひとつのパーツはとっても小さいのですよ~

そして、コテで形を整えて、花びらを組み合わせて、金具をつけて完成♪

でも、参加できなかった皆さま~~
11月と12月にも素敵なテーマで、開催されますので、ぜひご予約くださいねー
すでにご予約が入ってきていますので、お早目にお電話またはメールでお申込みくださいませ!

当日は、伊藤さんが材料をすべてご用意くださいますので、皆さまはご来店いただくだけです!
お洋服の汚れなどが気になる方は、エプロンやアームカバーなどをご準備されるとよいと思います(^^)
まずは11月のご案内です♪
人気ブランド、シャネルさまでも、モチーフにしているカメリア!
そう、椿です!
お見本は、シックな色合いで作ってくださっていますが、ピンク色でもクリーム色系でも、絞りでも様々な表情の椿を作ることができます(^^)/
【注意事項】
講習会当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料100%頂戴致します。
キャンセルはお電話でのみ承ります。
満席になり次第、ご予約受付を締め切らせていただきます。
<年間スケジュール>
● 3月9日(水)10:30~12:30 テーマ「ビオラ」(終了)
● 7月20日(水)10:30~12:30 テーマ「あさがお」(終了)
Facebookのイベントページ: https://www.facebook.com/events/138283539914797/
● 10月5日(水)10:30~12:30 テーマ「フクシア」(終了)
Facebookのイベントページ: https://www.facebook.com/events/292050334485879/
● 11月9日(水)10:30~12:30 テーマ「つばき」
Facebookのイベントページ: https://www.facebook.com/events/1210158042380383/
●12月7日(水)10:30~12:30 テーマ「バ ラ」
<講師 TURBO 伊藤貴之さんのプロフィール>
那須町湯本 古着屋「TURBO」オーナー
1970年生まれ
桑沢デザイン研究所卒業
オランダ・アムステルダムに移住(2年間)
東京でコサージュのブランドAVECを立ち上げ
2007年那須に移住、同年11月 TURBOをオープン
雑貨・ヨーロッパから直接仕入れた古着の・リメイク販売
およびフラワーコサージュのWSを開催
ご予約方法です!
店頭・雑貨レジで承っております!
ほか、メールにてご予約の際は、お名前、お電話番号、件名「11月5日アートフラワー教室」を明記してください。
参加ご希望の方はお電話またはメールにてお早めにご予約ください。
フリーダイヤル:0120-377-228
メールアドレス:coppice.bkg@omoriplants.com
それでは、皆さま~~~
スタッフ一同お待ちしています♪
Facebookでもたくさんのお写真とともにご紹介しています!
ほかのイベントやワークショップもチェックしてみてくださいね!
https://www.facebook.com/coppicegarden/events
皆さま、本日もスタッフ一同お待ちしています!
10月は最終のご入場時間が、4時45分となっております!
10日までポイント10倍ですよ~
お早目にご来店くださいませ(^^)
<10月の営業時間>
9:00~17:00(カフェL.O.16:30)
ご入場は16:45までとなっております💖
10月は定休日なしで営業します
<球根フェアー!>
春にたっぷり咲かせる球根や宿根草をたくさんご用意!
10月末まで開催します!
<カフェがInstagram始めました!>
アカウントは@coppice_cafe です(^^)
ぜひ、フォローをお待ちしています! @coppicegardenも引き続きよろしくお願いします(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
毎月29日は、「多肉の日」です(^^) 愛言葉で何か!?プレゼント♪
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、またグループでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
先日開催されたアートフラワー教室は、スタッフの間でもぜひ参加したいっ!という声が多かったワークショップ!
それもそのはず、とっても素敵なお花のイヤリングが作れたんです!
今回もご参加の皆さまをうらやましく、横目で拝見しつつだったお教室のレポートです(笑)
また機会があれば、同じテーマでお願いしたいくらい(笑)
今回のテーマは貴婦人のイヤリングという愛称を持つ花、フクシアがモチーフでした!

思い思いに色をのせて、白い生地に染色します♪
ひとつひとつのパーツはとっても小さいのですよ~

そして、コテで形を整えて、花びらを組み合わせて、金具をつけて完成♪

でも、参加できなかった皆さま~~
11月と12月にも素敵なテーマで、開催されますので、ぜひご予約くださいねー
すでにご予約が入ってきていますので、お早目にお電話またはメールでお申込みくださいませ!

当日は、伊藤さんが材料をすべてご用意くださいますので、皆さまはご来店いただくだけです!
お洋服の汚れなどが気になる方は、エプロンやアームカバーなどをご準備されるとよいと思います(^^)
まずは11月のご案内です♪
人気ブランド、シャネルさまでも、モチーフにしているカメリア!
そう、椿です!
お見本は、シックな色合いで作ってくださっていますが、ピンク色でもクリーム色系でも、絞りでも様々な表情の椿を作ることができます(^^)/
【注意事項】
講習会当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料100%頂戴致します。
キャンセルはお電話でのみ承ります。
満席になり次第、ご予約受付を締め切らせていただきます。
<年間スケジュール>
Facebookのイベントページ: https://www.facebook.com/events/138283539914797/
Facebookのイベントページ: https://www.facebook.com/events/292050334485879/
● 11月9日(水)10:30~12:30 テーマ「つばき」
Facebookのイベントページ: https://www.facebook.com/events/1210158042380383/
●12月7日(水)10:30~12:30 テーマ「バ ラ」
<講師 TURBO 伊藤貴之さんのプロフィール>
那須町湯本 古着屋「TURBO」オーナー
1970年生まれ
桑沢デザイン研究所卒業
オランダ・アムステルダムに移住(2年間)
東京でコサージュのブランドAVECを立ち上げ
2007年那須に移住、同年11月 TURBOをオープン
雑貨・ヨーロッパから直接仕入れた古着の・リメイク販売
およびフラワーコサージュのWSを開催
ご予約方法です!
店頭・雑貨レジで承っております!
ほか、メールにてご予約の際は、お名前、お電話番号、件名「11月5日アートフラワー教室」を明記してください。
参加ご希望の方はお電話またはメールにてお早めにご予約ください。
フリーダイヤル:0120-377-228
メールアドレス:coppice.bkg@omoriplants.com
それでは、皆さま~~~
スタッフ一同お待ちしています♪
Facebookでもたくさんのお写真とともにご紹介しています!
ほかのイベントやワークショップもチェックしてみてくださいね!
https://www.facebook.com/coppicegarden/events
こんにちは!本日開催されたアートフラワー教室の様子です。今日のテーマは「フクシア」。今日は小さなパーツが多く、細かい作業が多かったようですが、みなさんとてもお上手ですね^^ ゆらゆら揺れる、可愛らしいピアスができました♪ ご参加いただき、あ...
コピスガーデンさんの投稿 2016年10月4日
皆さま、本日もスタッフ一同お待ちしています!
10月は最終のご入場時間が、4時45分となっております!
10日までポイント10倍ですよ~
お早目にご来店くださいませ(^^)
<10月の営業時間>
9:00~17:00(カフェL.O.16:30)
ご入場は16:45までとなっております💖
10月は定休日なしで営業します
<球根フェアー!>
春にたっぷり咲かせる球根や宿根草をたくさんご用意!
10月末まで開催します!
<カフェがInstagram始めました!>
アカウントは@coppice_cafe です(^^)
ぜひ、フォローをお待ちしています! @coppicegardenも引き続きよろしくお願いします(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
毎月29日は、「多肉の日」です(^^) 愛言葉で何か!?プレゼント♪
※完全予約制 午前10時半~&午後2時~のスタートです!
お時間に開始できるよう、お時間までに器と多肉ちゃんを選んでおいてくださいねっ
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、またグループでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●


<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
カメリア作りWS 締め切り間近です! 2016/11/06
-
大物!クリスマス・ツリー1回目レポート♪ 2016/10/20
-
次回のアートフラワー教室は11月9日です(^^)/ 2016/10/09
-
ハヤシラボさまのスワッグ作り♪9月編レポート 2016/09/23
-
次回はクリスマスツリーです♪ 2016/09/20
-