ザイエド・オブ・アブ・ダビ - Zayed of Abu Dhabi [GUILLOT]
ギヨーの素敵な深紅のバラ、ザイエド・オブ・アブ・ダビ - Zayed of Abu Dhabiをご紹介しますね!
こちらは、苗売り場の大苗に咲いたもので、8月中旬に撮影しました(^^)/
あまりにも素敵で、またしてもお写真の腕前に難アリなことが、悲しいです💦
実物はもっともっときれいでしたし、深い味わいのある赤色のバラです・・・

このバラもドミニク・マサドさんがギヨーにいたときに、作出したバラです!
本当にマサドさんは多くのギヨーのバラにかかわっていますね!
ギヨーのジェネロサになります!

赤いバラがお好き♪なら~ これまたオススメ♪の品種です(^^)/
全体の姿も直立タイプなので、すっきりです!

現在、バラ苗売り場のバラたちは、すべて剪定が済んでおり、全くお花はありませんが、ラベルにはお写真がありますので、お写真も参考にしつつ、お選びいただければと思います♪

葉っぱにも光沢があって、とても元気なバラです!
優しい香りも魅力のひとつです(^^)/
作出年:2006年 (ドミニク・マサド、フランス)
系統:シュラブ / 樹形:直立性
開花習性:繰り返し咲き / 樹高:100cm
大輪 / 花形:カップ咲き~平咲き
香り:中香
交配: seed: Paul Bocuse ®
pollen: Sweet Dream (miniflora, Fryer, 1987) × [Magenta (hybrid tea, Kordes 1954) × Amber Queen ® (floribunda, Harkness, 1984)]
あぁ~~ 秋が待ち遠しいですねー
<8月の営業時間>
9:00~17:00 18:00(カフェのラストオーダーは17:30)
8月は定休日なし
<カフェがInstagram始めました!>
アカウントは@coppice_cafe です(^^)
ぜひ、フォローをお待ちしています! @coppicegardenも引き続きよろしくお願いします(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
多肉植物の販売箇所が変更になりました!
新しく建設したグラスハウスとなります 通称ホワイトハウス(笑)
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、またグループでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●
GoogleMap https://goo.gl/maps/y7LJD
<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
こちらは、苗売り場の大苗に咲いたもので、8月中旬に撮影しました(^^)/
あまりにも素敵で、またしてもお写真の腕前に難アリなことが、悲しいです💦
実物はもっともっときれいでしたし、深い味わいのある赤色のバラです・・・

このバラもドミニク・マサドさんがギヨーにいたときに、作出したバラです!
本当にマサドさんは多くのギヨーのバラにかかわっていますね!
ギヨーのジェネロサになります!

赤いバラがお好き♪なら~ これまたオススメ♪の品種です(^^)/
全体の姿も直立タイプなので、すっきりです!

現在、バラ苗売り場のバラたちは、すべて剪定が済んでおり、全くお花はありませんが、ラベルにはお写真がありますので、お写真も参考にしつつ、お選びいただければと思います♪

葉っぱにも光沢があって、とても元気なバラです!
優しい香りも魅力のひとつです(^^)/
作出年:2006年 (ドミニク・マサド、フランス)
系統:シュラブ / 樹形:直立性
開花習性:繰り返し咲き / 樹高:100cm
大輪 / 花形:カップ咲き~平咲き
香り:中香
交配: seed: Paul Bocuse ®
pollen: Sweet Dream (miniflora, Fryer, 1987) × [Magenta (hybrid tea, Kordes 1954) × Amber Queen ® (floribunda, Harkness, 1984)]
あぁ~~ 秋が待ち遠しいですねー
<8月の営業時間>
9:00~
8月は定休日なし
<カフェがInstagram始めました!>
アカウントは@coppice_cafe です(^^)
ぜひ、フォローをお待ちしています! @coppicegardenも引き続きよろしくお願いします(^^)/
<多肉植物の寄せ植え体験>
多肉植物の販売箇所が変更になりました!
新しく建設したグラスハウスとなります 通称ホワイトハウス(笑)
体験レッスンにつきましては↓ をご一読ください(^^)
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-938.html
<バスでご来店のお客様へお願い>
旅行会社さま、またグループでバスをご利用の上ご来店されるお客様へお願いですm(__)m
以下の専用の用紙にご記入の上、事前にFAXにてご予約がない場合には、ご来店をお断りさせていただく場合がございます
お申込書ダウンロード [PDF/51kb]
また、ご来店前にトイレ休憩をお済ませのうえ、ご来店いただきたく、どうかご協力をお願い申し上げますm(__)m
<メールマガジンにつきまして>
コピスガーデンでは、毎月1回ほどメルマガを発行しています。
どなたでも簡単に登録できますので、addmaga@omoriplants.comへ空メールを送信してください。(クリックでメーラーが立ち上がります!)
次号からお届けします。
コピスガーデンで行われるイベント、講習会の情報やセールの情報が盛りだくさんです!
お早目に「スケジュールを知りたい!」お客様は、メルマガのご登録をおすすめします♪
<初めてのご来店のお客様へ>
那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほどです!
17号線からの入り口がややわかりにくいのですが、スマホをお持ちなら、以下のGoogleMapのQRコードをご利用くださいませ。
カーナビに住所や電話番号を設定すると、別の場所に案内されてしまうことが多いようです。
電車の旅のヒントのページ → ●


<遠方のお客様へ>
コピスガーデンでは、通信販売でお買いもとめいただけるネットショップがございます。
http://www.coppicegarden.com/
日曜日、祝日はお休みですが、メール(クリックでメーラーが立ちあがります!)は24時間受け付けております。お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。
- 関連記事
-
-
クィーン・オブ・スウェーデン - Queen of Sweden [David Austin] 2016/08/31
-
カナディアン・ホワイトスター - Canadian White Star [Mander] 2016/08/30
-
ザイエド・オブ・アブ・ダビ - Zayed of Abu Dhabi [GUILLOT] 2016/08/29
-
グリゼリ - Griselis (Masgris) [Massad] 2016/08/28
-
ヴェルシーニ - Versigny [GUILLOT] 2016/08/27
-