31
2018
おすすめの庭木たくさんあります!
こんにちは!毎日晴れて、とても気持ちが良いですね( ^ω^ )今日の那須は少し肌寒いですが、空は快晴!週末はお出かけ日和になりそうです♪暖かくなってきて、庭いじりをスタートした方も多いのではないでしょうか?^^今日は、庭植えや鉢植えにぴったりのおすすめ花木や果樹苗の在庫状況をお知らせします。苗売り場には今月上旬よりたくさんの花木や果樹苗が入荷しております!珍しい、ヘーゼルナッツやペカンナッツなどナッツ類の...
31
2018
まとめ - 2018年4月の催し♪
いよいよ、那須でも桜の開花速報が聞かれるようになってきました!すでにご存知の皆様も多いと思いますが、今年4月から6月の間は、JR東日本さまの栃木でのキャンペーン!が開催されるので、各所で色々なイベントや楽しいことがたくさん❤詳しくは↓へ!https://www.eki-net.com/travel/tochigi/JR東日本さまの「はるとち」のパンフレットでも、多肉植物体験のコースがあります😄春爛漫の4月!コピスガーデンでも、さまざまなイベント...
30
2018
第20回国際バラとガーデニングショウに出展します!
一年って早いですね~~もう国際バラとガーデニングショウのお知らせの時期になりました!今年も大森プランツ(株)は、これまで同様、埼玉県メットライフドームに伺います😄 20年目!国際バラとガーデニングショウ2018今年は20回目の節目となるという~なんと素晴らしい♪バラだけでなく、様々なガーデニングの提案を展示してくれるこのショウには、大森プランツ(株)もたくさんのバラたちを携えて朱点します!那須のCoppiceG...
30
2018
カタル葉さまのハナゼミ・オム開催!
お待たせしました!カタル葉さまのハナゼミが確定しました!今回は、男性の方のみを対象としたワークショップとなります♪オムとは、フランス語で男性の意味、初めての試み!!!男性に限定したボタニカルなワークショップ開催です!詳細をお伝えする前に!『巡る、繋ぐ、リース展』 Fonte des Neiges - フォン・デ・ネージュも残すところ、あと2日となりました!グラスハウスでは、カタル葉さまがつくられたリースも展示販売して...
29
2018
アートフラワー教室締め切り間近です!
おはようございます!那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で、この4月から再開するアートフラワー教室!1回めの4月のご予約受付締切間近です!4月のテーマは、「アネモネ」です😍改めて、ご紹介してまいりますよ~~~♪コレを読んだら、すぐにご予約❤です(笑)そして今日は『巡る、繋ぐ、リース展』 Fonte des Neiges - フォン・デ・ネージュ連動企画!グラスハウスで転写やデコパージュができるワークショップを開催します!ア...
29
2018
2018年3月のトールペイント教室レポート♪
おはようございます!今日も引き続き、ぽかぽか陽気になりそうな那須です(^^)/でも、明日からはまた二日ほど気温が下がるようなので、お召し物などに気を付けて、体調管理!風邪などひかないようにしてくださいね♪ホントに春は三寒四温と言いますが、その通り!さて、今日は先般開催されたトールペイント教室の模様をレポート&4月のレッスンのご紹介をさせていただきます♪ 可愛い~~イースターのモチーフで!イースターとい...
28
2018
2018年3月27日付 ブドウ、レモンの苗、BIGなエケベリアなど入荷情報!
おはようございます!昨日は平日にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しくださいました♪思い思いにお気に入りのお花を探したり!多肉植物の寄せ植え体験やキャンドル作り体験にテラリウム作り体験などもしていただいて~皆様、ご来店ありがとうございましたm(__)m今日もお天気は良好! なんと最高気温は23℃の予報です♪もちろん、傘の心配も無し! 1週間予報でも雨は降らないとのことです!春休み期間で、那須は賑わいを見せて...
26
2018
ポイント3倍デーにオススメ!
本日の営業は終了いたしました!今日もたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございましたm(__)mさて、明日と明後日はポイント3倍デーです!お店では、スタッフたちが並べなくてはならない苗たちを動かすのに、四苦八苦しています!とにかく、イロイロ有りすぎます(笑)昨日の夕方は、女性スタッフがリフトを使って、大きな庭木を移動させていました!前に大きなフォークがついていて、パレット毎移動させちゃいます♪ポプ...
26
2018
KEWガーデンのグッズたちがたくさん入荷!
3月24日は、ウィリアム・モリスさまのお誕生日だったそうです!那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)では、ウィリアム・モリスの素敵なデザインのティータオルやランチョンマット、ティーポット用のコーゼなどイロイロ入荷してきています!苗だけでなく、雑貨店内も賑やかになってきていますので、ご紹介しますね! ご自身用にもプレゼントにもオススメ❤です!お花の柄の陶器たち!日常使いのマグカップやティータイムに素敵...
26
2018
2018年3月 クレマチス苗の入荷速報!第二弾♪
おはようございます!春ですね~~ 昨日もとっても良いお天気で、素敵な休日を過ごされたのではないでしょうか?さて、今日も売り場に入ってきた苗の情報をお届けしますね!と、その前に!今日は『巡る、繋ぐ、リース展』 Fonte des Neiges - フォン・デ・ネージュ連動企画!グラスハウスで、蝋(ろう)にまつわるワークショップを開催します!まずは、リース型のワックスバーが作れます!ミニ・リースもお作りいただけます!蝋...
25
2018
予告編!スコーンがバージョンアップ❤
おはようございます!今日は日曜日♪皆様のご予定はどんな感じですか?桜の便りもずいぶん北上しつつありますね~コピスガーデンの桜は、まだあと1~2週間ほどはかかるでしょうか?でも今週の気温は軒並み上がるようですので、開花の便りは早まりそうです!明日は、グラスハウスで開催中の『巡る、繋ぐ、リース展』 Fonte des Neiges - フォン・デ・ネージュ連動企画!蝋で作るリース型ワックスバーの体験♪そして、27日火曜日には...
25
2018
4月5日はアニースローンのワークショップ開催決定♪
コピスガーデンでも人気急上昇中のワークショップ!アニースローン・チョークペイント初級編が4月のお教室の日程確定しました^^那須のコピスガーデン・雑貨ショップでは、色々なワークショップが体験できます!多肉植物の寄植え体験、テラリウム作りなど~あります♪今日は人気の「アニースローン・チョークペイント初級編」増設のご紹介です!Facebookでもお知らせ中~です♪https://www.facebook.com/events/1060200884119036/ア...
24
2018
下野新聞さまの取材レポート♪
おはようございます!待ちに待った! 土曜日ですね~那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)周辺のお天気予報は両日とも晴れ!!最低気温もマイナスにならない❤ 穏やかな日が続きそうです😄昨日の夕方、苗売り場には大量のクレマチスが到着!今日はたくさん並ぶそうです♪さて、昨日下野新聞さまがカフェの取材にお越しくださいました~♪4月12日発行のタブロイド誌で、ガーデンを楽しめるカフェというテーマでご紹介くださるそうです...
23
2018
お庭で見つけた小さな春たち!
おはようございます!お彼岸!昨日がお中日でしたね! 皆様はお墓参りされましたか?暑さ、寒さも彼岸までという言葉どおり、確実に暖かくなってきていて、雪ではなくて(笑)雨が降ってくれるようになりました!お庭の植物たちも、ぐんぐん成長しています(^o^)木々の芽の芽吹きも近いですね! 那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)でも、万作の花が満開だったりして、素敵な香りを放っています!さて、今日はお庭で見つけた小さ...
22
2018
2018年3月22日付 花苗、観葉植物などなど~ 入荷情報!
おはようございます!昨日の雪にはびっくり仰天😨雪は今雨に変わっていますが、お彼岸のお中日に雪が降るなんて、滅多にありませんね💦でも今日は、午後にはすっかりお天気も回復し、お日様ニココニ🌅 10℃くらいまで気温も上がってくれるとのお天気予想です!さて、そんな大荒れのお天気にもかかわらず、お花を愛するお客様にお越しいただき、ありがとうございました!今日は、昨日苗売り場担当スタッフが頑張ってくれて、またまた素...
21
2018
ボタニカル・ランプの個数限定販売!とNEWワークショップ♡
おはようございます!今日は、またまた!It's New !なワークショップのご紹介です!これまでも、コピスガーデンでは、「多肉植物の寄せ植え体験」「テラリウム・グランデ」「プティ・テラリウム」「ミニキャンドル作り体験」「ボタニカル・ワックスバー体験」「蝋引き体験」などをご提供中!今回は、毎日は開催していない限定の素敵な新しいワークショップのご案内です!そして、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)がご提供する...
21
2018
金箔貼り~キラキラ💫ギルディングが完成です!
おはようございます!昨日はまた寒さが戻ってしまいましたね💦 今日もぐ~~んと冷えるようですので暖かくして、体調に気をつけてくださいませ!さて、一年間様々なメニューでカリグラフィーに触れてきましたが、今回が最終回のレッスンでした!中村弘美先生には、有終の美を飾る希少なギルディングを教えていただきました!先生!一年間、本当にありがとうございました!!早速レポートさせていただきますね❤ まずは完成品か...
20
2018
2018年3月 クレマチス苗の入荷速報!
追いついていない入荷情報・・・💦ひとつひとつ、ご紹介中です!今日は、ファンの方も多いクレマチスの番です(笑) お庭に植栽しているクレマチス♪昨年の記事「モンタナ・ルーベンスが素敵♪」でもご紹介しましたクレマチスたちも間もなくですね~~http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1802.html今年はどのくらい成長してくれて、花数が増えるのかなぁと愉しみにしているクレマチスのひとつです(^o^)クレマチスは...
20
2018
禅ローズ、ワーナーローゼズそしてフライヤーローゼズの入荷一覧!
おはようございます!今日と明日はあいにくの雨模様~傘をお忘れなく、ご携帯くださいませ(^o^)でも、『巡る、繋ぐ、リース展』 Fonte des Neiges - フォン・デ・ネージュ連動企画!ワックスを溶かして作るリース型バー作りは、明日21日午前と午後に開催します!ご予約不要~ですので、是非ご来店の際には、グラスハウスにお立ち寄りくださいませ~また、本日は、年間を通して教えていただいた、カリグラフィー教室の最終回です(^...
19
2018
カタル葉さまのリース販売! @フォン・デ・ネージュ
おはようございます!昨日の日曜日! 今、那須のCoppiceGARDEN(コピスガーデン)で開催中の『巡る、繋ぐ、リース展』 Fonte des Neiges - フォン・デ・ネージュの最初のゲスト、カタル葉様がお越しくださいました❤まだちょっと風は冷たかったのですが、会場のグラスハウス内は熱気ムンムン(笑)次々とカタル葉さまの手から繰り出される素敵なリースたちに、思わずため息・・・ハヤシラボさまから、カタル葉さまとして再出発され...