fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

31

2016

スタンプ集めてますか?

かわいいクマさんのラテアート♪先日、スタッフにかわいくしてね~と頼んだら、ホントにかわいらしい~子が運ばれてきてびっくり!飲むのがかわいそう~になってしまいました(笑)でも、全部おいしくいただきました!! ごちそうさまでした♪ さて、那須のコピスガーデン・カフェでは、雨の日にカフェのご利用をされるとスタンプを押させていただいています!葉っぱのマークがスタンプです♪雨の日スタンプを3つ集めていただくと、1...

31

2016

夏の必需品がセールです(^^)/

8月! 夏休み、盛り上がっていますか?梅雨も明けて、那須のコピスガーデンも暑い日が続きそうです!暑い日差し対策に欠かせないお帽子ですが、コピスガーデンではセールを始めました!なんと30%OFFでお買い求めいただけます!お子様用の素敵なお帽子もありますよ~~苗売り場のほうでも、観葉植物たちの「おまとめ割りセール」を開始♪1個 10%OFF 2個 20%OFF 3個以上で30%OFF となります!苗売り場の様子は、Facebookでご紹...

31

2016

ペット連れのお客様へ

7月もついに最終日!那須のコピスガーデンでは、バラの二番花も咲いていて、このところ暑さがそんなに強くなかったせいか、とてもきれいに咲いてくれている株もありますよ!アヒル隊もダウンを着ているので(笑) あまりに気温が高いときには、川沿いや木陰でお昼寝をしたりしています♪さて、今日はワンちゃん、ニャンちゃん、ウサちゃんたちと、コピスガーデンへお越しいただくときのお話しです!いつも飼い主様には、「ペットは大...

30

2016

爽やか!アガパンサス・クィーンマム♪

那須のコピスガーデンで、初夏を代表するお花のひとつ!アガパンサスです♪アガパンサスは、青色のものもありますが、こちらは白色で、とっても楚々として素敵なユリ咲きの花を円形に広げてゆきます!ボーダー花壇に取り入れていただくととても素敵です(^^)コピスガーデンでも石垣の前に、エキナセア、ガウラ、もちろんバラの苗とともに植栽中です!蕾の状態のときですら、とっても素敵で、幾何学的な文様~(笑)この子は、一昨年地...

30

2016

オリーブの木、盛りだくさん♪

先日、オリーブの木の生産農家さまへお邪魔して、たくさんのオリーブの木を仕入れてきました~~オリーブの木は、観葉植物的にも、お庭のシンボルツリーとして、また実ができるので食べていただくことができます!その上、剪定した枝を廃棄せずに、葉っぱを乾燥させて体によいお茶にすることもできます!また、小枝で楊枝も作れたり、かわいいリース作りにも使えます!とにかく、活用方法は数え切れないほどあって、オススメの果樹...

29

2016

ウバユリがいつの間にか!

那須のコピスガーデンでは、いまウバユリが咲いています!ウバユリは、漢字で「姥百合」なんともかわいそうな名前ですね(笑)学名は、Cardiocrinum cordatumで、ユリ科ウバユリ属の多年草です♪日本国内の森林の中に多く自生しているのですが、コピスガーデンでもたくさん咲いて、秋にはドライフラワーも楽しんだりします!開花のようすを時系列でさかのぼってみました!姥というのは、老女、つまりお婆さんのことですが、この花が咲...

29

2016

新メニュー♪登場!!!

ふわふわのひんやりデザート! 始めました!!!こちらがお席に設置したメニューです!この「スノーフラッペ」は、ふつうのかき氷と違って、とにかくフワフワなんです♪フラッペは、フランス語なんですけれど、そもそもはクラッシュアイスにリキュールなどのお酒をかけたものをさすそうですが、日本ではいつからか、かき氷を呼ぶようになってきていますね!台湾などでも話題になっていて、とても人気があるそうですし、日本でも有...

28

2016

セミナーハウスによしずを!

こんばんは!多肉植物の寄せ植え体験や講習会、またトールペイント教室などのワークショップで使用しているセミナーハウス!ガラス張りですので、夏場の直射日光が当たると、大変な高温になってしまいます・・まず、エアコンを設置しました~♪けれど、それだけでは夏場は頼りない・・・対策といたしまして、「よしず」をかけてもらいました!一口によしずをかけるといっても、大変な作業・・・機械を使っての作業になりました!そ...

28

2016

ご当選されたお客様へ

皆さま、本日2016年7月28日は、七夕コピスで当選された方の、賞品引き換え最終日となっております!お手元の短冊の半券番号が、78  90 185 402 386 674 774 のお客様の中には、まだ店頭でのお引換をされておられない方がいらっしゃいます・・当選した方は、抽選券をお持ちの上、雑貨レジまでお越し下さい!大変申し訳ございませんが、配送は承ることができませんので、ご了承くださいm(__)mアガパンサスの白色のお花も涼や...

27

2016

合言葉で!ささやかなプレゼント♪

こんばんは!今夜は29日の多肉の日にあわせ! ささやかなプレゼント♪のお知らせです(^^)今月は、多肉の日の29日に寄せ植え体験をしてくださった方に、300円以上の多肉植物苗1ポットが、29%OFFを謹呈♪合言葉「ブログ見ました」とおっしゃっていただくと、お得に多肉植物の寄せ植え体験ができちゃいます!カラーサンドでも、ラスティーなブリキ缶などにも、思い思いのスタイルで寄せ植え体験ができますよ!もちろん、年齢制限なし!...

27

2016

ヤブツバキの実!

ヤブツバキの実!が照り照りしていてかわいらしかったので、3分リース作りをしてみることに(^^)相方さんは、ヒバさんです!たった二種類でこさえました(笑) もっと何か挿してもよかったのですが・・夏は香りも爽やかな葉物で、作ると楽しいですね!天皇両陛下が7月25~28日の4日間、那須にご静養中と伺って、宮内庁さまのページにアクセス!そうしたら、平成19年に陛下が「リンネ誕生300年記念行事での基調講演」をされていたこと...

27

2016

ちっちゃな、ちっちゃな・・・

タリクトラムさん♪このピンク色の子は、デラバイという種類です(^^)/中国に自生する高性のカラマツソウ 和名シキンカラマツとは別ものです!お花もさることながら、柔らかい観葉植物でも愛好者の多いアジアンタムのような美しい葉っぱ!薄桃紫のガクとクリーム色のシベとの共演がすばらしい~です(^^)/ちょっとカスミソウとも思わせるような小花系ですね!とにかく数え切れないほどの花をつけるのですが、そのツボミがまたコロコ...

26

2016

明日は・・・ポイント3倍デーです♪

皆さま、こんばんは!スタッフのスズです(^^)/本日もたくさんの皆さまにお越しいただき、ありがとうございましたm(__)mお庭では、バラの二番花やエキナセアが咲いています(^^)/そして!!!やってきました~~~ 明日と明後日は、ポイント3倍デーです!!どうかカードをお忘れなくご携帯くださいませ~再発行には、300円(税別)がかかってしまいますので、お無くしにならないようお気を付けくださいね!また、住所・お電話番号の...

26

2016

棒きれから~大きな葉っぱが!プルメリア♪ 

おはようございます!今日はちょっと雨模様のお天気予報で、気温も22度くらいまでしかあがらなさそう~でも、コピスガーデンではブルーベリーまつりも実施中ー 福引補助券もゲットできますので、ぜひ傘をご用意のうえご来店くださいね!さて、2016/04/22の「袋入り!? プルメリア」でご紹介した記事のその後です(^^)/http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-982.html袋から出して、ロングポットに植えたプルメリアがそ...

25

2016

ウィリアム・モリスさん♪

本日も那須のコピスガーデンへお越しいただき、ありがとうございましたm(__)mスタッフのスズです♪今日の営業は6時で終了いたしました! 明日も朝9時から営業しています(^^)/今夜は、ウィリアム・モリス(William Morris)さんのデザインのグローブと剪定バサミをご紹介しようと思います!こちらのデザイン! とっても素敵でしょう?これを描いたウィリアム・モリスさんは、イギリス人で多芸に秀でた方で、詩人でもあり、デザイナ...

25

2016

零下でも割れにくい!テラコッタ♪

おはようございます!一週間の始まりですね~ 昨日もたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございましたm(__)mさて、今日も那須のコピスガーデンから素敵なニュースをお伝えしたいと思います(^^)たっぷりと、山盛り入荷してきたのは、さまざまな種類のテラコッタ鉢です!荷物をほどいて、すべて売り場に並べることができました~何しろ、このテラコッタの素晴らしい点は、零下40度まで耐えてくれるというところです(^^)/...

24

2016

夏休みの宿題にも!?石けんづくり♪

皆さま!カフェから素敵なお知らせです!この夏、カフェでランチ付きのワークショップを開催します!先日ご紹介したときに、ランチのお写真がなかったので、改めてご報告しますね~いかがです?美味しそう~でしょう~~~(^^)/店内で召し上がっても! お庭で召し上がっても!あるいは、お時間がなければ、お持ち帰りいただくことができます♪石けんは、透明感を残しつつ、お好みの香りをお選びいただけます(^^)/泡立ちもとっても...

24

2016

はじめてのご来店のお客様へ

この夏、初めてコピスガーデンへいらっしゃるお客様も多いと存じます!最近、お電話でのお問合せで、「ナビでたどり着けない・・」あるいは「新幹線で行きたいのだけど」また「ツアーはありませんか?」といった内容が増えておりますため、こちらの記事にまとめさせていただきました♪現在、旅行会社様からは、夏休み期間中、一般の方向けの「募集型」ツアーのご予約は承っておりません。ご自身のお車か、あるいは公共の交通機関を...

24

2016

人工衛星現る!!!

おはようございます!スタッフのスズです♪ 昨日は久しぶりに青空も見え、暑すぎず爽やかなお天気でした!そして、昨日はカフェの前の小道付近のこの子の名前のご質問があったとスタッフから報告がありましたので、ご紹介しますね!「人工衛星現る!!!」というタイトルだと、びっくりさせてしまったかもしれません(笑)でも、まさにこの樹木の名前は、「人工衛星の木」というんです!もっとも、本来は「谷渡り(タニワタリ)の木...

23

2016

福引補助券、配布開始♪です

おはようございます!今朝も涼しい朝ですね~ いよいよ本日からコピスフェスタ2016の福引大会にご参加いただける福引補助券の配布が開始となります!補助券は、1000円以上のお買い物で、1000円につき1枚配布されますよ~~雑貨、苗売り場、そしてカフェでのお買い物、すべてのレジで配布となります!詳しくは、先日アップした記事をご覧くださいませ!http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-1180.htmlそして、嬉しいお...