fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

30

2016

「monmiya - もんみや」さま7月号で!

栃木県内の良いところ、穴場やイベントなどを紹介されている情報誌! monmiya さん!7月8月の特集は、那須ですよ~コピスガーデンもご紹介いただきました~(^^)/コピスガーデンでは、素敵なカフェでおいしいパンケーキや期間限定のソフトクリームや無農薬レモンを使ったケーキなどいろいろご用意しています!もちろん、グループでもお楽しみいただける多肉植物たちの寄せ植え体験は大人気♪夏休みのプランを立てるなら、monmiyaさ...

30

2016

絆(きずな) - ‘Chewmultiseek’ Kizuna (Kisses of Fire) [Warner]

いよいよ、明日から7月です!今年もあと半分、折り返しですね~ご紹介が遅くなってしまいましたが、今日はお玄関のところにある 絆(きずな) - ‘Chewmultiseek’ Kizuna (Kisses of Fire) というバラをご紹介しますね!先日、ご紹介したKIZUNAと同じ呼び方ですが、こちらは赤色のツルバラになります(^^)お玄関に鉢植えにしているのですが、とにかく長い期間咲き続けてくれていましたが、上のお写真のように、ほとんどのお花が花び...

29

2016

クリームブリュレ?

おはようございます! スタッフのスズです♪クリームブリュレ(^^)/ といってもデザートでなくて、お花です! 今日のイチオシ♪フロックスは、およそ60種ほどが自生していますが、大きくは、一年草のドラモンディー種〔Phlox drummondii〕と宿根草のパニクラータ種〔Phlox paniculata〕の二種類に分類され、園芸種がたくさん出回っています!もちろん、コピスガーデンにも宿根タイプのフロックスが、たくさん植えてありますよーい...

28

2016

紫陽花 紅(クレナイ)

コピスガーデンのお庭には、たくさんのアジサイが植えてあるのですが、昨年植え付けた小さな苗も多いので、数年先が楽しみ♪このアジサイは、ガクアジサイの種類で、ガクが真っ赤に染まるアジサイです(^^)/紅(クレナイ)もはじめは、真っ白なんですよ~それが徐々に、乙女が頬を染めるかの如くに色づいてくれます(*^-^*)皆さんが花びらだと思っている部分は、実はガクで、本当のお花は、もじゃもじゃした部分(笑)花びらのように見...

28

2016

本日、28日は「雨の日コピス」開催!

本日、28日は「雨の日コピス」開催! プラス♪ ポイント3倍です(^^)/気になる日替わりセールは、○×○×が大特価!ご来店の方だけが、素敵な苗をゲットできてしまいます(笑)雑貨ショップは、ディスプレイを模様替え!ポンチョタイプの雨がっぱが新入荷!傘やバラ柄の長靴、カエルグッズやガーデンオーナメントも再入荷しています(^^)/ 🌿 主役の真ん中の赤い花はダリア。 ドライになるとさらにシックに。 コピスガーデンさん(@copp...

27

2016

雨に強い植物シリーズ!? 羊歯(シダ)

どんなに雨が降り続いてもへっちゃら~~雨に強い植物をご紹介♪先日は、紫陽花たちをご紹介させていただきましたが、今日のお題はシダです(^^)/シダは雨だけでなく、太陽が少ないところでも大丈夫!さらに耐寒性にもすぐれています(^^)/いろいろ植えてみたけど、なかなか元気に育ってくれない場所・・・そんなところに、いろんなパターンの葉っぱを組み合わせて、植え付けてみてはいかがですか?オススメは、ホスタとの組み合わせ...

27

2016

29日は多肉の日!

皆さん! お待ちかね!29日は多肉の日! 毎月、一度だけ開催中です(^^)/今回、6月の多肉の日は、寄せ植え体験をしていただいたお客様にかわいらしいミニチュアフィギアを一個プレゼント♪フィギュアのプレゼントには、「ブログ見ました!」と一言、おっしゃっていただくだけです(^^)/そして、なんと今回は、「雨の日コピス」を実施しておりますので、もしお会計時に雨なら、290円OFF!加えて、「七夕コピス」もあるので、777円...

27

2016

6月26日の藍染教室のご報告♪

昨日、6月26日に行われた藍染教室!お天気が心配でしたが、見事に快晴~でよかったです(^^)/講師を務めてくださったのは、アトリエアイの江川アイ先生!優しくそして丁寧に教えていただきました~先生、そしてご参加の皆さま、ありがとうございましたm(__)mこの場をお借りしてお礼申し上げます!藍といえば、ジャパン・ブルーとも呼ばれているように、古い時代から日本の生活の中でなくてはならない色ですね♪日本では、日本書紀や...

26

2016

明日はポイント3倍デーです(^^)/

こんばんは!今日の営業は終了いたしました! 今日もたくさんのご来店!ありがとうございましたm(__)mさて、那須のコピスガーデンは、バラの二番花のつぼみがおおきく膨らんできているものがあります!バラの香りもお楽しみいただけますよ♪さて、ポイントカードをお持ちのお客様へお知らせです!明日の17日と18日は、ポイント3倍デーです(^^)/バラの大苗をゲットしたいたなら、ポイント3倍デーがオススメです♪大物は明日と明後日...

26

2016

短冊に願いを! 七夕コピス♪今年も開催です(^^)

おはようございます!今日は昨日から開催!「七夕コピス」のご案内です(^^)/昨年に引き続き、今年も笹の葉を店内にご用意して、お星さまにお願いできるコーナーを設けています!そして、今年は昨年よりもグレードアップ♪苗、または雑貨など777円以上お買い上げの方に、クジつきの短冊をお渡ししています!カフェでのお食事は含まれておりませんm(__)m用紙の下部に番号がついている短冊があるので、これを切り取っていただき、願い...

26

2016

アンバー サンセット - Amber Sunset [George Mander]

本日のバラは、アンバー サンセット - Amber Sunset です!実は、すでに売り場にあるバラたちは、ほとんどお花が終わりました・・・剪定が終わっており、二番花を待っているところだったりしているのですが、このアンバーサンセットはまだ咲いていて、花の時期が長く、あまり退色しない印象です(^^)あまりに元気をもらえてしまうバラで、本日のお天気にも負けなさそうです!今日のお天気は、梅雨の晴れ間となりそうで、気温もぐっ...

25

2016

まとめ - 7月の催し♪

こんばんは!7月もいろいろイベントやワークショップなどをご用意しているコピスガーデン(^^)/恒例のまとめ!です♪那須のコピスガーデンは、梅雨の時期ですが、通年ですと海の日の近辺で梅雨明けします!でも梅雨の間も楽しいこと、たくさん企画しています(^^)/7月は、もちろん無休で9時からオープン♪です(^^)/ 閉店時間は、6時から5時半となりますので、ご注意くださいませm(__)m7月からの那須のコピスガーデンの催しについて、...

25

2016

ピンクアナベル!

雨がよく似合う植物といえば! やっぱりアジサイが筆頭ですね~コピスガーデンのお庭の真ん中くらいに、アナベルのピンク色したアジサイがきれいに咲いています!アジサイは、ユキノシタ科(またはアジサイ科)の落葉低木です!ピンクアナベルと呼ばれているもの♪あまりの人気で、今季は完売になってしまいましたm(__)mふつうのアジサイは、一季咲きですが、アナベルは同年新たに上がる枝からもお花が咲いてくれるのが、また最高...

24

2016

Googleさまのカレンダー!

こんにちは!スタッフのスズです♪イベントや講習会をGoogleさまのお力を借りて^^; 作成したカレンダーご活用いただいているでしょうか?スタッフ一同、ご来店いただくお客様に楽しんでいただきたいとの思いから、ワークショップをはじめ、イベントや講習会などをいろいろ企画しています!あひる隊も待っていますので、是非那須のコピスガーデンへお越しくださいませ~あくまでも試験的に導入いたしておりますので、ご不便をおかけ...

24

2016

チャリティーローズ KIZUNA [Massad]

本日ご紹介するバラは、KIZUNAです!ほかにも、「絆(きずな)」という名前のバラがありますが、こちらは真っ赤!なバラで、今ちょうどコピスガーデンの入り口のところに鉢植えにされています♪今日ご紹介するのは、全然別ものですよ~KIZUNAのほうは、漢字ではなくアルファベットで表されます! やさしいアプリコット色のフロリバンダですね~その優しい色合いのイメージは、チャリティーの気持ちの表れでしょうか!東日本大震災...

23

2016

6月23日付 苗の入荷情報♪です(^^)

那須のコピスガーデンでは、気温も上がって初夏の陽気と思ったら、雨が降ったり・・・でもお花たちは、暑さが好きなものたちも、たくさん入っています!↑ お花が咲いている状態のアーティチョークもあります!食べるときには、つぼみの状態のものを収穫して、外側の剥いてゆでてサラダなどに使います♪↑ ムスクマロウはガーデンにも植えてあって、大人気です♪↑ グラス類もさまざま入荷していますよ~~↑ スカビオサたちは、大型...

23

2016

本日、23日は「雨の日コピス」開催!

本日、23日は「雨の日コピス」開催!気になる日替わりセールは、ご来店時のお楽しみ!Twitterでも告知していますので、この機会にフォローしてみてくださいね♪ https://twitter.com/CoppiceGARDENおはようございます(^O^)今日の那須の天気は雨☂️ということで今日は、「雨の日コピス」開催です!!✨ pic.twitter.com/OZ4aCXEv7A— コピスガーデン (@CoppiceGARDEN) 2016年6月22日初めて開催する「雨の日コピス!」は来月...

23

2016

フランシス E レスター - Francis E. Lester [HMsk]

大型バスの駐車場スペースにも指定しているあたりの、川沿いのところ、実は橋が架かっているのですが、その川っぺりに植えてあるのが、フランシス E レスター - Francis E. Lesterです!ご報告が遅くなり・・・ 現在はほとんどお花は終わってしまいました・・・m(__)mとても花の咲いている時間が長かった印象があります!やさしいピンク色と白色の花びらで、雄蕊の黄色が輝いてみえるツルバラです(^^)/駐車される場所によっては、...

22

2016

素敵な傘がいっぱいです!

ペインターズ・シリーズ! 有名な画家たちの絵が傘になりました(^^)/雨の日のお会計なら~ 10%OFFでご購入いただけます♪ 続々入荷予定ですが、一部ご紹介しますねー↑ オーストリア ウィーンの画家、グスタフ・クリムトが1908年に描いた「接吻」と「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像」とのコラボ!グスタフ・クリムトは、世紀末ウィーンの時代を生きた画家で、官能的かつ琳派の影響も受けたといわれる、いわゆる「黄金時代...

22

2016

バリエガタ ディ ボローニャ - Variegata di Bologna [Old Rose]

おはようございます!今日のお天気予報は、晴れのち曇りで過ごしやすい気温のようです!那須のコピスガーデンのお庭のバラたちも、ほぼ一番花が終わり、スタッフみんなで、花がらを切る作業が続く毎日です(^^)なので、雨が降らないと作業が進んで助かります(笑)すでに二番花のつぼみが膨らんできているものもありますよー皆さまのお宅のバラも、お花が終わったら、スパッと切れるハサミで切り取ってくださいね!さて、今日はバリエ...