31
2016
猫ちゃんが好きなお客様へ♪
こんばんは!昨日は、カエルたちがたくさん入荷している記事をアップしたばかり!今夜は、ネコちゃんの雑貨たちをご紹介します(^^)/猫ちゃんの表情かわいらしいですね!↑ ハートを抱いた猫ちゃん♪↑ お母さんと一緒に本の上に載っています(^^)↑ 愛情たっぷりの表情!↑ こんな栓抜きなら、お飲み物もおいしくいただけますね!さて、明日から6月です!暑すぎず、過ごしやすい一日になりそう~~~皆さま! バラも5分咲き程度まで...
31
2016
マダム・イザック・ペレール - Mme. Isaac Pereire [Old Roses]
お玄関から入って、階段を数段降りてゆきますと、左手にベンチが置いてあります!右手に目をむけていただくと、石垣にマダム・イザック・ペレール(マダム・イザック・プレール) がとても豪華に咲いています!5月末の段階で、5分咲き程度でしょうか?もう少し咲き進みますと、おそらく葉っぱがよく見えないくらいまで、咲くはずです(^^)マダム・イザック・ペレールに覆いかぶさるようにして、しだれているモミジも旺盛に葉っぱを...
31
2016
ソンイデ・ジャルダン - 100Idees Jardin [GUILLOT]
黄色のバラをお探しの皆さまにオススメのバラをご紹介しますね!那須のコピスガーデンで、今を盛りに咲いてくれている ソン・イデ・ジャルダンです(^^)名前の由来は、輝くような黄金色の花弁が約100枚もあるところから~とても綺麗なオールドローズタイプの強健種で、育てやすいところもオススメのわけのひとつです(^^)香りには、スミレやライム、アンズなどの豊かな芳香を放ち、びっくりするほどの花数があがります♪四季咲きの性...
30
2016
FROG! FROG! FROG!
今日はちょっとだけ雨模様なので、雨に似合う雑貨をご紹介します!先ごろ、入荷したばかりのカエルさんたちです♪カエルの小物は、「無事帰る」との語呂合わせから、お玄関などに置いておくと縁起が良いとされます(^^)/ブリキでできた様々な表情の小さなオーナメントたち!を池に見立てた水盤で遊ばせています!↑ ボウルを抱えているカエルさんには、ピアスやリングを入れておいてはいかがでしょうか?コットンやドライフラワー、...
30
2016
フランシス・デュブリュイ - Francis Dubreuil [Old Rose]
昨日の日曜日は、バラが咲き始めたこともあって、たくさんのお客様にお越しいただきました♪観光でいらした方も、ツアーの方も、地元の方も、初めての方も!ありがとうございました!!!ただ、申し訳なかったのは、トイレがパンク!してしまって、ご迷惑をおかけしてしまったことです・・那須のコピスガーデンは、現在のところ、バラ園として運営しているわけではなく、あくまでも園芸店であり、たくさんのお客様に対応できるトイ...
29
2016
新入荷!!!ローズ・ウォーター💛
バラの香りに包まれているコピスガーデン!新入荷の商品をご紹介します♪ 心待ちにされていた方も多いのではないでしょうか?ローズウォーターを今週末より、販売開始となりました(^^)/このローズウォーターはたんなるお水ではないんです!クラスター浸透水といって、水の分子集団、いわゆるクラスターを小さくする製法に成功した特許をもっているお水の製法から生まれた!商品名も「サイズダウン」!このお水に、香りの女王!天然...
29
2016
アニエス・シリジェル - Agnès Schilliger [GUILLOT]
おはようございます!この週末は、ガーデンのバラが賑やかになってきているので、お客様にもたくさんいらしていただいています!今夜は、那須湯本の殺生石で、お祭りがあるので那須町全体がにぎわうのではないでしょうか?さて、今朝は、アニエスさんをご紹介!アニエス・シリジェルという名前は、スイスのフラワーアーティストさんの名前で、素敵なブーケを作られる方!彼女に捧げられたバラだそうです!春にはフリル感たっぷりの...
28
2016
カフェで贅沢なひとときを!
那須のコピスガーデンは、いよいよ花ざかり! バラざかり! となりました♪併設のカフェでも、周囲には、アイスバーグ、南部さくら、ギヨーのソニアリキエル、リールエリールなど、素敵なお花たちがたっぷり咲いてくれています!もちろん、オルラヤ、レースフラワーが真っ白に咲き誇っているんです!↑ テラス席の奥に窓枠に沿うようにして這わせているアイスバーグ♪ こんなに咲いています!↑ 最近、暑い日が続いています(^^;)...
28
2016
緊急告知!3日の講座に追加のご案内♪
午前中は過ごしやすいお天気だったのですが、午後から気温があがり、お日様もにっこり!たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました♪さて、6月3日に行われる植物療法クラフト編の講習会で、素敵な変更があります!今回のテーマである、夏を乗り切るためのクラフト!涼しさをはこんでくれる天然のハーブといえば、ミントなどすっと爽快感のあるアロマがオススメですミントのほかにも、爽やかさを運んでくれるものが...
28
2016
毎月29日は多肉の日!
明日は・・・・29 = 肉 → 多肉の日です(笑)コピスガーデンでは、このたび「多肉植物の日」を毎月29日に開催することとなりました!昨今の多肉植物ブームは、ますます熱気を帯びている様相ですね♪↑ じゃーん! またまたまた! かわいらしい一寸多肉ちゃんがたっぷり入荷です(^^)/↑ 素敵な扇風機も導入!! 涼しいなかで寄せ植えができるようになりました♪↑ こちらもアンティーク・タイプの扇風機、素敵ですね~ 販売中で...
28
2016
バラ ニューサ!販売中!
やさしい色合いが特徴的な小輪形のシュラブ ロサオリエンティス ニューサの大苗です!2014年に、木村卓功氏が作出されたバラで、昨年もとても人気が高かったのを覚えています(^^)樹高も1.5mほどとまとまりやすく、和風のお庭にも似合いそうですね!香りはほのかにティとフローラル系、すごいところは、完全な四季咲きなんです! 一重咲きファンの方にオススメです♪ニューサは、ギリシア神話からとられているとのこと(^^)/ご来店...
27
2016
お立ち寄りツアー一覧です♪
個人でのご来店が難しい場合には、東京都内発ならびに東北発のツアーをご利用になってみてはいかがでしょうか?ご予約と詳細に関しましては、各旅行会社さまへ直接お問い合わせくださいませ。前回ご紹介したツアーは、残念ながら催行が中止となってしまったものもありましたので、改めてご紹介させていただきました!コピスガーデンが含まれているツアー様の一覧です(^^) 随時更新予定です順不同で申し訳ありませんm(__)m【クラブ...
27
2016
父の日は6月19日 第三日曜日です♪
こんにちは!いかがお過ごしですか?さて、今日は6月の父の日に贈るプレゼントのオススメをご紹介したいと思います♪母の日と比べると、どういうわけなのでしょう~父の日は、ちょっと影が薄いような気がしてなりません皆さまは、毎年御父様へもプレゼントされていますか?どうか今年は、とってもおしゃれな、そして心のこもったプレゼントを準備していただき、御父様にお喜びいただきましょう!オススメなのは、多肉植物! 手作り...
27
2016
那須町のふれあい学級さまの講習会!
先日は、那須町生涯学習課さまのふれあい学級!の一環として、コピスガーデンでバラの講習会が開催されました!今回のご依頼は、2時間の講習会でした!前半の1時間はガーデン内のバラを実際に見ていただきながら、バラの種類や咲いているお花の名前などについて説明をさせていただきました!↑ 皆さま、熱心に資料と見比べながら、お話しを聞いてくださいました!↑ 奥手にきれいに咲いているキャサリン・ハロップはトゲが少なくて...
26
2016
27日と28日は!ポイント3倍です♪
こんばんは! 今日はポイントカードをお持ちのお客様へお知らせです!明日の27日と28日は、ポイント3倍デーです(^^)/バラの大苗をゲットしたいたなら、ポイント3倍デーがオススメです♪花木のセールも終了間近・・・ 大物は明日と明後日が狙い目です!ガーデンの散策では、香りも確かめながら、お気に入りのバラを選んでくださいね!↑ バラの大苗売り場も、いよいよ開花が進んできていますので、お花を見ながらチョイスできます(...
26
2016
5月26日付 バラの開花速報!@CoppiceGARDEN
おはようございます!お写真よりももっとガーデンは素敵ですm(__)m本日の最高気温は26度、くもりの予報ですので、お写真日和♪あまりに晴天ですと、特に赤色のバラは、うまくお写真に映らず、ハレーションを起こしてしまったり・・晴天すぎない日のほうが、ガーデンのお散歩には、よいのです(^^)↑ ガーデンの中央に絡ませているシベールは2分咲きくらいまで開花してきています♪↑ 丸太に誘引しているエリアも、おひさまをたっぷり...
26
2016
25
2016
ガーデン・エクステリアもたっぷり入荷♪
こんばんは!今夜や雑貨からの入荷情報です(^^)お庭の印象がグレードアップするような素敵な小物たちやトレリスなどが入荷しました!↑ 足元の大きさが自由に調整できるオベリスクやブリキのポット・カバーたち↑ "Paris is always a good idea" -Audrey Hepburnオードリー・ヘップバーンが映画「麗しのサブリナ」で言っていたセリフをボードに!パリがお好きな方にオススメ♪です(^^)/ 行けるものなら、いつでも行きたいですね(笑...
25
2016
大谷石の壁とセネガルと・・
おはようございます!今日は、まだ工事中の現場からのレポートですm(__)mガーデンの一番奥手の壁のあたりから、ログハウスのところまでは、いまだ工事が続いており、立ち入りをお断りさせていただいているエリア・・ご迷惑をおかけいたしております(^^;)レンガの小道に石を敷き詰めたり、アーチを立てたりと作業をしているのですが、大谷石の壁にそうようにして植えたつるバラのセネガルが咲き始めました!↑ 深い赤い色のつるバラ...
24
2016
実つきのブルーベリーが30%OFF!
爽やかな酸味のブルーベリー♪ブルーベリーは追熟しないので、お手元で育てる方だけが、甘く熟した実を食べることができないんです(^^;)下のお写真のように、実つきのブルーベリーの苗といいますか、ほぼ「木」の大きさのものが、販売されております↑ 大きくなりすぎず、1メートルほどで、お庭がない方も鉢植えで楽しみやすいサイズです(^^)/ そして、なんと30%OFF対象品です!ぜひ、今年はおうちで収穫されてみてはいかがでしょ...