fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

31

2015

Bunny たち♪

こんにちは!先日お客様から、「うさぎさんが入荷したら、すぐにネットにアップしてね~~~♪」とリクエストいただいていましたので、早速アップさせていただきましたーもちろん、本物のうささんではなく、ビオラのほうです(笑)今年も人気度が高いビオラの一つです(^^)昨年に引き続き、ニュアンスカラーやアースカラーも人気ですね!!それでは、皆さま~~ かわいこちゃんをゲットしにいらしてくださいね!お待ちしています!初...

31

2015

ハロウィーンナイト営業時間につきまして!

Happy Halloween♪皆様! おはようございます!10月31日は、ハロウィーンですね~ どんな夜をお過ごしの予定ですか?本日もコピスガーデンは、いつものように9時からオープン!けれど、今夜はハロウィーン・ナイト! いつもと違うコピスガーデンです(^^)はじめてのナイト営業で、普段のコピスガーデンにプラスアルファです♪ハロウィーンのナイト営業に伴いまして、営業時間に変更がございます!苗売り場と雑貨ショップは、16:30...

30

2015

真宙(まそら) - Masora [Zen]

那須は、秋晴れで風もなく、とても素敵な朝を迎えています!今日も9時からオープンしています♪さて、今日は真宙さんのご紹介です(^^) 真宙は、2008年吉池貞藏(よしいけ・ていぞう)氏が作出されたバラです♪前回は、那須のコピスガーデンで咲いている「田毎の月」をご紹介させていただいたところですが、こちらも吉池氏作出のバラです!真宙(まそら)は、第3回国営越後丘陵公園国際香りのばら新品種コンクール金賞ならびに国土交...

29

2015

カウントダウン! ハロウィーンナイト

ハロウィーン!ナイトまで、残すところ3日に迫ってきました!おかげさまで、大森洋平さんのLIVEも大盛況~着席でのチケットは完売ですが、立見席1000円はまだご予約が可能です!31日の当日は、当日券がありますが、1500円のチケットは、おかげ様で完売。当日ご予約がなくても、1000円のお支払でご入場、雑貨・グリーンのお買いもの、ワークショップへのご参加ができます!ご入場券をお持ちの方は、20%OFFでショッピングができる上...

28

2015

10月下旬の入荷情報!

こんにちは~~♪今日は昨夜の雨も降りやんで、またまた快晴となった那須です。そのかわり、風は少し強く、コピスガーデンの樹木がユサユサとゆれたりしています。さて皆様、お待ちかねの入荷情報をお知らせします!10月ともあと4日でお別れ~ 11月がやってきますが、今月はおそらく最終の入荷苗のお知らせです。ざっと、一覧でご案内させてくださいね!ネメシア・ミックスリシマキア・シューティングスター黄金カズラシクラメン ...

28

2015

黄色いバラ 田毎の月 [Zen] 

2008年吉池貞藏(よしいけ・ていぞう)氏が作出された田毎の月です♪黄色のバラにもいろいろあるけれど、透き通るような黄色が褪色しにくく、花もちがよい点がセールスポイントでしょうか。先日一重咲きのギヨーのバラ、フランシーヌ・ロワイノー Francine Royneauをご紹介したところでしたが、雰囲気が全然違いますよね!この田毎の月の樹形は、少し横張りですが、おおきく乱れることなく大株となる点もよいところです。田毎の月...

27

2015

Queen Ann - クィーン・アン [David Austin]

英国の王女さま アンさまが、アスコット競馬場を1711年におつくりになったことと関連して、この名前がついたそうです!公式ページには、洋なしの香りがすると書かれているのですが、みなさんは感じることができるでしょうか?トゲも少ないですし、素直な伸び方をするので、扱いやすいバラですね!英国の公式ページでも、強くオススメされています!初めてのご来店のお客様へ 那須のコピスガーデンは、那須I.C.から車で約8分ほど...

27

2015

デルフィニュームの最新品種!

デルフィニュームたち! 素敵ですよね~~~♪この↓お写真はこの秋に店頭に初お目見えとなった、ギネバーさんです!他にも、キングアーサーさんやサマースカイさんなど、最新品種を取り揃えて皆様をお待ちしていますよ~今日と明日はポイントも3倍です! お買い逃しなく♪デルフィニュームは、今10月のうちにしっかりと植えこんで、根っこを育てておくと、春に立派なお花を咲かせてくれます。春ではなく、秋に植えていただくと大株...

26

2015

シェアリング・ハピネス - ‘Zenfuyacho’ Sharing a Happiness [Zen]

禅ローズのシェアリング・ハピネス - ‘Zenfuyacho’ Sharing a Happinessがとてもやさしく咲いてくれています(^^)ネーミングもなんだか幸せがやってきそう~な感じですね!実は、このシェアリング・ハピネスは、群馬県館林市にあるザ・トレジャーガーデンのシンボル・ローズで、品種名は同市が「分福茶釜」の発祥の地であることから、「分福=幸福を皆に分け与える」という逸話にちなんでいます。ピンク色に花弁裏が白で、さらに気...

26

2015

明日はポイント3倍です! 柚子がありますよー

本日も那須のコピスガーデンには、さまざまな苗をたくさんご用意しています!そして、明日と明後日はポイント3倍デーです(^^)また、31日のハロウィーンナイトのチケットも雑貨ショップレジにて、購入が可能です♪是非、初のナイト営業となる夜を一緒に楽しみましょう~寒くなってくると、柚子が重宝しますね!ジャムにして、ホットでいただいたり、まるごとお風呂に投入~ ぽかぽか温まります昨日のハーブ講習会で、平間さんがたく...

26

2015

instagram 始めました!

instagram 始めました! 頻繁に更新できておりませんが、那須のコピスガーデンに来ていただいたときのお写真や、コピスガーデンで購入していただいたバラの開花情報や、苗の様子、あるいは雑貨ショップで見つけたもののディスプレイなどなど~~皆様のさまざまな活用方法をお知らせください!皆様のフォローをお待ちしています(^_-) https://instagram.com/coppicegarden/ ハッシュタグは、 #coppicegarden #コピスガーデン ...

25

2015

ブラッシング・アイスバーグ

アイスバーグといえば、白色の品種が有名ですが、実は、赤色のバーガンディ・アイスバーグや優しいピンク色の品種があります。こちら↑のお写真は、6月に、カフェのテラスで咲いたアイスバーグです!それはそれは、きれい~でした♪優しいピンク色の品種は、ブラッシング・アイスバーグは、シェアリング・ハピネスともよく似ていますね~コピスガーデンのお庭で、お隣同志でなかよく咲いてくれています! この秋早々と、しかもたっ...

25

2015

フラワー&クラフト展、開催中です!

いよいよフラワー&クラフト展!も残すところ、あと1週間となりました!その模様をご紹介しますね!遠方からも多くの方に、足をお運びいただきありがとうございますm(__)m高橋先生の素敵な作品をビデオに撮ってみました!実物はもっと素敵です♪是非、お気に入りを見つけてくださいね!トールペイントの作品は、塩崎先生が担当~今回はハロウィーンをテーマに、鉢にたくさんかぼちゃやファンテッドマンションを描いてくださって...

25

2015

盛りだくさんのハーブ講習会でした!

昨日のハーブ講習会!蔵王ハーブの平間拓也氏をお迎えして、ハーブについてたくさん教えていただきました!まずは、ハーブティの試飲から~~♪実際に蔵王ハーブさんのドライハーブとフレッシュハーブをお持ちいただき、ハーブティーにしていただきました!とてもほっこりしたのは、カモミール・オ・レ! カモミールティーとホットミルクとをミックスしたものは、とっても安らぎました!フレッシュのローズマリーティー、そしてタ...

24

2015

10月22日のトールペイント教室で!

遅くなってしまいましたが、先日のトールペイント教室のお写真をアップさせていただきますね!満員御礼!とても楽しいレッスンをしていただき、ありがとうございましたm(__)mお写真を撮りそこねてしまったりm(__)m ぶれてしまっていたり・・・で、全員様をご紹介できなくて申し訳ありません今回は、こまかな作業できっとお疲れになった生徒さんも多かったのではないでしょうか?またパールなどでのデコレーションも楽しかったです...

24

2015

多肉植物と楽しむ♪アニースローン

今日は、アニースローン「チョークペイント」で、リユースの例をご紹介しますね!ピンク色の長靴が見えていますが、実は穴が開いて使えなくなってしまったものを塗り塗り~♪しました!そして、その後~スタッフが、いろいろな多肉植物をつかって、長靴を鉢に代用~リユースして、素敵に寄せ植えを作ってくれました!Save the Nature!不要になった長靴も立派な鉢に早変わりです!みなさんも、例えば、お子様の足に合わなくなった長...

23

2015

Genevieve Orsi - ジェヌヴィエーヴ・オルシ [GUILLOT]

ギヨー(GUILLOT)のバラ、ジェネローサシリーズのひとつ。ジェヌヴィエーヴ・オルシ - Genevieve Orsiさんです!コピスガーデンの秋のお庭でそれはそれは、素敵に咲いてくれています。見る角度によって微妙に色を変える花は非常に美しく、その上品な香りも格別です。 強健で花付きが良く、美しい花が咲きそろう姿は見事。 ティーの香りを基調に、バニラ、クローブ、タンジェリン、アプリコットの香りが混じります。作出年:2009...

23

2015

午後1時からもサンタさん♪トールペイント教室

昨日は、塩崎先生をお招きして、月に1回のトールペイント教室でした!満員御礼!とても楽しいレッスンをしていただき、ありがとうございましたm(__)mそして、次回11月のレッスンは、午前の部がまたまた、もうすでに! 満員御礼となってしまいましたので、急きょ午後の部も先生にお越しいただくこととなりました~♪午後1時からとなりますので、ご参加希望のお客様は、是非お早目にお電話くださいね!11月19日(木)13:00のみ、お受...

22

2015

ジョイフル本田千葉ニュータウン店さまで!

皆様、今週末のご予定はお決まりですか?弊社社長の佐々木清志郎が、今週末10月25日(日曜日)にジョイフル本田千葉ニュータウン店さまで、講習会をさせていただきます!以下、ジョイフル本田さまのウェブサイトから引用させていただきましたm(__)m大森プランツ 佐々木氏による「バラと宿根草のあるお庭」講習会ガーデンセンター千葉ニュータウン店イベント内容「ギヨー社のバラ」や「ウィンターシンフォニー」でお馴染み、(株)大...

22

2015

レスポワール - 希望のバラ

希望のバラ。レスポワール - Lespoirが、秋色に咲いて、きれいです♪とても上品なおももちで咲いてくれる、まさに「希望」を思わせる、そんなバラです!半八重咲きなので、和風のお庭にもあいそうです(^^)2011年、日本独占販売を許された品種。四季咲き性、耐病性に優れ、クリムゾンレッドの混じるややラベンダーが特徴的な品種。美しい樹勢は花壇や鉢植えに最適で、そのスパイシーで心地よい香りも格別。名前はフランス語の「希...