fc2ブログ

CoppiceGARDEN

コピスガーデンは、2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデニングショップです。

28

2010

コピスガーデン直営店 お休みのお知らせ

そろそろクリスマスローズ開花株の本格的なシーズンに突入いたしますが、コピス直営店のお休みのご案内をさせていただきます。年内は30日まで営業、31日はお休みさせていただきます。2011年1月は1月1日、4日・5日・6日と1月13日・20日・27日の毎週木曜日をお休みさせていただきます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。来年もよりよいサービスをご提供できるように...

27

2010

年の瀬。

めずらしくホワイトクリスマスとなった25日も過ぎ、いよいよ今年も最終週となりました。この慌ただしさもあと少し。もう少し頑張って、大晦日の夜はこんなアイテムで年越しなどいかがでしょう。「あったかカフェオレボウル」で、ほっとひといき。「あったかマグカップ」で、ほっとひといき。そして、こんなものも。「あったか豆腐鉢」で、皆でお鍋。いや、豆腐は冷ややっこでもいいんですよ。すべて、「STUDIO M'」という陶器メー...

24

2010

Christmas Eve

素敵な夜を。。。...

21

2010

さすがにもう鬼も笑うまい。

さてさて、引き続きスタッフHがお送り致します。皆様今頃はクリスマスムード一色でしょうか?クリスマス過ぎたらもうお正月は目の前ですよ!!大掃除は進んでますか??年賀状の準備はっ???ちなみにうちは全部まだです。( ̄ ^  ̄) えへん(←えばるな。)大掃除済まされた方も、これからの方も新年を迎えるに当たり、こんなものはいかがでしょうか?来年のカレンダー。ご存知の方も多いと思いますが、「ルドゥーテ」という方が...

21

2010

早くないかい?

12月も後半に入り、なんとなく気忙しい今日この頃。どうも、スタッフHです。今年はなんだか寒いんだけど寒くない。妙に暖かかったりしびれるほど寒かったり。実に変な感じです。そんな天気をうつしてか、コピス庭にあるクリスマスローズ!!早くも花芽が上がり始めてました。ただ、蕾がついているのは日向にあるものだけで、日陰にあるのは、さすがにまだまだこれからのようです。それだっていつもだと花を見るのは2月~3月こ...

17

2010

生きてるってすごい!パート2

昨日は、雪が降りました。この冬一番の寒さじゃないでしょうか。日中の気温も5度くらい。。。そんな中でも、常緑のアカンサスモリスは、モリモリです。今年の異常な夏の暑さにも負けず、元気です。この、寒さにも負けず。初夏のあのダイナミックな花が大好きです。...

17

2010

生きてるってすごい!

大森プランツのオリジナル商品。「宿根草バルブス」。こちらは黄花カタクリ「パゴダ」ですが、この1か月の暖かさで、こんなに根が張っています。水分、温度があれば、本来、球根が蓄えている力で、がんばって生きています。このまま地面に植えて、3月上旬くらいにはお花を咲かせてくれます。生命力を感じる瞬間でした。...

09

2010

冬のお庭

そろそろ、お庭もこざっぱりと。枯れ始めた葉っぱはきれいに刈り取り、落ち葉もお掃除。ヒューケラは冬でも葉が残っています。霜が何度か降りて、葉が枯れ始めれば、もう光合成はしないので、きれいに整理をします。写真右側のライムグリーンの葉はブルンネラですが、まだ葉が青々していますね。本当は、この子も地上部がなくなるんですが。もっと霜が何回も降りないとだめなんですね。ちょっと、勉強になります。...

09

2010

クリスマスローズ ノイガー

クリスマスローズの名前の由来になったお花が咲きました。ノイガーはクリスマスに咲く早咲きの原種です。純白のお花が清楚なお姫様のようです。今日は、小雨が降ったりやんだり。。。と、寒い1日になりそうです。でも、拍手やコメントをいただくと、とってもうれしい担当でした。コピスの今を伝えるのと、この季節、植物はどんな状態にあるのかを心がけてブログを書いています。いつも応援してくださる皆様ありがとうございます。...

07

2010

スノードロップの開花

なんだか、今年は少し早い気がします。東側の林の中にひっそりと咲くスノードロップですが、う~ん、例年よりも半月ほど早いんでは?こちらは、紅葉のはじまったゲラニューム‘ビオコボ’。霜が降り始まったので、紅葉も始まりました。でも、まだまだだなぁ。これからの寒さに耐えて、栄養を蓄えて、来春、一斉に芽吹くのが楽しみですね。...

06

2010

クリスマスローズ ステルニー シルバードーラー

本当に変なお天気です。暖かいのはうれしいけれど、やっぱり冬は冬らしく。ちょっと動くと汗をかくような今日は、12月ももうすぐ中旬です。こちらの写真を見て、少し、季節を感じてください。今、農場では出荷待ちのクリスマスローズたちが、お行儀よく並んでいます。そんなクリローのなかでも、クリスマスっぽい葉っぱの持ち主。原種クリスマスローズ ステルニー‘シルバー ドーラー’。この粉をふいたような銀葉がクールなクリ...