31
2008
ジングルベルいろいろ
冬咲きとか、この季節がメインの植物にはジングルベルという名前のものが多いのに気付きました。こちらはポインセチア ジングルベルまさに、今が旬な植物です。そして、お次は冬咲きクレマチスのジングルベルです。ほんとうに、お花が鈴なり今にもベルの音が聞こえそうな。。。お花が少なくなるこれから、こんな素敵なクレマチスがお庭に咲いていたらお友達に自慢できます。...
1本の「ほおの木」が10年経って「コピス(雑木林)」に変わりました。
31
2008
冬咲きとか、この季節がメインの植物にはジングルベルという名前のものが多いのに気付きました。こちらはポインセチア ジングルベルまさに、今が旬な植物です。そして、お次は冬咲きクレマチスのジングルベルです。ほんとうに、お花が鈴なり今にもベルの音が聞こえそうな。。。お花が少なくなるこれから、こんな素敵なクレマチスがお庭に咲いていたらお友達に自慢できます。...